
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
読みやすさという点で比較したら、どちらもそれほどの差はありませんが、ハヤカワ版は名翻訳者 浅倉久志さんの訳ですから、こちらを選ばれるほうがいいと思います。
ハヤカワの訳は『世界SF全集17』(1968年刊)に最初に収載され、その後、1978年に文庫に入っています。浅倉さんは翻訳するにあたって創元版(1964年刊)も参考にしたと書いておられますから、もし創元の沼沢洽治さんの訳に間違いを見つけた場合は直していると思いますし、また文庫になるときに、浅倉さんの性格からいって、再度、全文見直しをしているはずです。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/06/01 00:03
明確スッキリなご回答、ありがとうございました。参考になりました。
旧い表紙の創元文庫版を入手できる見込みがたったので、旧い方を読んでから、ハヤカワ版を読んでみることにしました。おもしろい読書ができそうなステキな回答、本当にありがとうございました。
旧いSF好きにとって、ちがうバージョンの訳を読むというのは大きな喜びです。ただし、古書に手を出すと地獄でありますね。ヴォクトのスラン、元々社の「あたらしい人類 スラン」まで読んだのですが、古書すなわち良書ではないと、痛感した次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
週刊誌のインタビュー
-
本の発売日、入荷日について
-
出版会社の編集長と編集局長の...
-
週刊SPA!ってどう思いますか?
-
松本人志の週刊文春の記事は、...
-
「四季報」とは企業に関する情...
-
コンビニで、雑誌の増刊号が欲...
-
ハガキについて
-
芸能スクープ誌で最も古くから...
-
週刊宝石の名物コーナーについて
-
GoogleアプリをDL試行したら「P...
-
どうやって買う雑誌を決めてい...
-
桜井幸子さんcm広告が掲載さ...
-
週刊誌など新聞は広告的要素も...
-
今は休刊しているBIG tomorrow ...
-
ananって過去に発売した(2024年...
-
祝日って雑誌は、発売されますか?
-
雑誌読み放題って何でこんなに...
-
大阪市内でロック雑誌やミリタ...
-
週刊誌などにリークする場合は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本の発売日、入荷日について
-
週刊誌のインタビュー
-
週刊SPA!ってどう思いますか?
-
週間ジャンプの新刊って何時ご...
-
GoogleアプリをDL試行したら「P...
-
出版会社の編集長と編集局長の...
-
他県の旅行雑誌を買いたいけど...
-
チューボーやクリームと言う雑...
-
のり付けされている雑誌の解体方法
-
僕は55才でTSUTAYAでクリームの...
-
コロコロコミックの応募資格 大...
-
雑誌って全部読みますか? 興味...
-
週刊誌などにリークする場合は...
-
週刊宝石の名物コーナーについて
-
ハガキについて
-
皆さん、自分がほしい本(いつも...
-
ヤングマガジンの読者層の年齢...
-
桜井幸子さんcm広告が掲載さ...
-
「四季報」とは企業に関する情...
-
昔売っていた幼児雑誌の名前を...
おすすめ情報