dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホテルの予約確認書の英文メールの送付を頼みました。

印刷しようと思い、メールの左上にあるofficeボタンをクリックして印刷プレビューを見ると3枚分あり

余分な部分もあるので一枚に印刷したいのですが、方法が分かりません。

教えて下さい。

A 回答 (4件)

No3です。



>まだ行間のスペースが邪魔になり2ページになってしまいます。

受信メールの表示形式が、HTML,テキスト形式がありますが、編集可能な状態で「書式」メニューからテキストに変更して表示できれば、

削除したい行頭をクリックしてカーソルを出して、そのままDeleteキー押下でカーソルが上の行の末尾に移動して、当該行が消えませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度もお返事下さりありがとうございました。
この方法で試してみようと思います。

お礼日時:2012/05/31 18:52

Outlook2003では、メールを開いた画面のメニューの編集>「メッセージを編集」で、いくらでも修正できる機能がありますが、他のバージョンでもこの方法が使えないですか?



プレビューで確認してやり直しもできると思いますが。
(参考)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

この回答への補足

有難うございます。さっそく試してみたら内容が隋分少なく整理できたのですが、まだ行間のスペースが邪魔になり2ページになってしまいます。

メールの上部の書式設定のところでいろいろ見て行間の「削除)を探してみたのですが何処か分かりません。あと一歩なのですが、どうすればいいか困っています。です。outlook2007です。

Excel2007(エクセル2007)基本講座:セル/行/列の挿入と削除

これを参考に見ているのですがどうもわかりません・・

補足日時:2012/05/31 13:30
    • good
    • 0

メールソフトの名前とバージョンを書いて質問して下さい。

    • good
    • 0

必要な部分だけ、メモ張にコピーして印刷。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。試してみたらできました。ちょっと思ったものとは違いましたが。

お礼日時:2012/06/15 12:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!