プロが教えるわが家の防犯対策術!

ジョジョの奇妙な冒険第3部スターダストクルセイターズで、キャプテンデニールが偽の船長であるのが発覚したくだりがよく理解できません。スタンド使いはタバコを吸うと鼻に血管が浮き出る…のは嘘だけどマヌケは見つかった、の部分です。何回読み直しても、家出少女と同じく「?」状態です笑

A 回答 (3件)

ついさっきまで承太郎はタバコを吸っていました。


この時にスタンド使いの見分け方がわかったと言われます。
「スタンド使いは煙草の煙を少しでも吸うと鼻の頭に血管が浮き出る」
今が判別のできる時と言われたも当然です。

スタンド使用時でなければ不可能であると、思っていたスタンド使いであるかどうかの判別方法があったと言われ、今がその判別できる時です。
しかも、鼻って血管が浮き出るような部分ではないですよね。

家出少女のように「スタンドとは何か?」すら知らない一般人であれば
 「何言ってんだ?コイツ」→「みんな何やってんだ?」とワケがわからない状態ですよね

ジョセフ達スタンド使いは、とっさに鼻を触って確かめてみようとしますよね。なんたって驚きの判別方法がわかったわけですから。
テニールのように知らないふりをしていても、自分は本当はスタンド使いであることを自覚していれば、
「(ヤバイ)本当か?」とか思ってしまい、同じようにとっさに鼻をさわって確かめてみてしまうのです。

あの場面で鼻をさわる人物は「自分がスタンド使いであることを自覚している人物」しかあり得ないのです。

つまりテニールは、正体を隠しておくためには鼻を触るべきではなかったのです。
承太郎はまんまとひっかかったテニールを「(スタンド使いであることを隠しておくためには触ってはいけなかった鼻を触ってしまった)マヌケ」と言ったわけです。

でも唐突に言われたら(ダービーのような人物でない限り)ひっかかってしまいますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タバコの煙を吸った人…でしたね、失礼しました。

承太郎のハッタリは本当に凄いですね。ダービーとの対決は名勝負でした。

ありがとうございました!

お礼日時:2012/06/05 21:54

(1)スタンド使いでない人間(家出少女や船員達)は、まず「スタンド」という概念を知らないので、承太郎のウソの説明の内容が理解できません。


(2)一方、スタンド使いである人間は、ウソの説明を聞いて思わず確認のために自分の鼻を触ります。

そのため、船長一人だけがウソの説明の内容を理解し、自分の鼻を触っていたのを確認したので、承太郎は誰が敵のスタンド使いだったのか見抜いた、という訳です。

蛇足ですが、似たような話が昔話にもあります。
味噌樽の中に隠していた金が盗まれたので、村長さんがみんなを集めて
「金を取った人間の手にはどれだけ洗っても味噌の匂いが染み付いている」
と言ったところ、ある男が自分の両手の匂いを嗅いだ…(笑)。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家出少女が「?」だったのはスタンド使いでないという意味だったのですね。

蛇足の昔話、面白そうですね。ネットで検索してみたいと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2012/06/05 21:44

スタンド使い以外は、スタンド使いと接点がない限り"スタンド"という概念を認識していません。


デニール船長もまた、一般人であったならば"スタンド"と言われても家出少女と同じく「?」という状態になるでしょう。
しかし彼は、作中で「スタンド使いはタバコを吸うと鼻に血管が浮き出る」と聞いて、すぐに鼻を押さえました。
"スタンド使い以外はスタンドを知り得ない" 承太郎は、デニール船長がついつい咄嗟にとってしまった行動を見て、スタンドを知る者だと確信したのでしょう。

……と説明させて頂きましたが、どう考えても承太郎の勝手な決めつけですよね。
「鼻に血管が浮き出る」なんて言われてから皆が鼻を押さえたら、「スタンドって何だろう?」と思っても鼻を押さえそうなものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっと理由がわかってスッキリしました!

そこで認めたデニールもおマヌケさんですね(笑)もしくは全員まとめて倒せる自信があったから…かも?

ありがとうございました!

お礼日時:2012/06/05 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!