
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
ケーブルテレビに加入している世帯の多さランキング。
ここにランクされている県は、愛媛、山形、岩手を除き、民放テレビ局が3局以下の県。
特に、佐賀県と徳島県は、民放が1局しかないエリア。宮崎県は2局、高知、秋田、の両県は3局、島根、鳥取は、2県1エリアで3局、徳島県の場合、アナログ放送時代は、大阪の民放局の電波が、瀬戸内海を越えて受信できたが、デジタル放送となってからは困難となった。
佐賀県も、アナログ時代は、隣接の福岡や長崎の民放が受信できることがあったが、これもデジタル化で困難に。
受信可能なチャンネル数が少ない地域では、ケーブルテレビに加入し、特定の系列局が未開局の地域では、それらの系列の番組が視聴可能になる場合があります。
四国4県のうち、香川県がランクインしていないのは、この県は、岡山県との2県1エリアで、テレビ東京系列を含めた、5局の民放が視聴可能なため、ケーブルテレビ加入者が少ないためと思われます。
反対に、1位の高知県は、テレ朝系が未開局な上、四国山地に囲まれているため、周辺の県からの電波が届きにくいため、ケーブルテレビ加入者が、多くなると思われます。
おー、なるほど・・・
細かい分析をされていますね!
私が意図する正解は違いますが、こっちの方が説得力がありそうです。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.22
- 回答日時:
こんにちは。
ぜんぜんわかりませんが、外国旅行にいったことが無い人の
割合が高い順かな?とおもいました。
自殺率(の低さ)かなとおもったのですが、秋田が2位というのは
ないとおもったので、違いますね。
河川にかかる橋の総数が多い順かな、と今思いましたが
人口が多い街のほうが、橋は多いはずだから違うかなとおもいました。
なるほど、いろいろ考えていただきましたね!
正解は他の方でも言っていますが、「一度も行ったことがない都道府県ランキング」だそうです。
なので、載せていませんが最下位は東京都です。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.21
- 回答日時:
ゴジラが上陸してほしくない県。
壊すものが無さそう。
なるほど、壊すものがない・・・
このランキング最下位は東京都なので、思いっきり壊すものが多いですね!
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
こんな教師どう思いますか?
-
終
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
お鍋にスカート
-
まだコタツを出している人いま...
-
アメフト問題でテレビが長時間...
-
みなさんは、徹夜で仕事した事...
-
コスモスみたいな人ってどんな...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無いと困る物
-
★NHK受信料払っていますか?
-
貴方のご自宅のテレビは?
-
テレビの上に置いてあるもの・・・
-
受信料
-
定額給付金の使い方
-
日本人はテレビに洗脳されてい...
-
受信料払いましょう!! DE...
-
ご自宅のテレビはアナログ?デ...
-
まだ地デジ移行を知らない人って…
-
NHKレスのテレビが出来たら...
-
いいかげん ウザく ないですか?
-
地上アナログテレビ放送終了ま...
-
9.11テロ~10年前の今日は何...
-
一日の中でテレビをご覧になる...
-
○○しながら○○しながら○○するこ...
-
中学生2年生です 親の行動、発...
-
2110年の日本人の暮らしを...
-
皆さんのお宅には、「デジタル...
-
「地デジ」は、皆さんにとって...
おすすめ情報