
彼女の家は母子家庭です。彼女は弟と母親の三人で生活しています。
そして彼女の母親は昼も夜も仕事をしています。
夜は22時くらいから2時から3時くらいまだ仕事をしていて一日完全に休みという日がないと思います。
そして、自分も彼女もまだ学生です。
彼女の母親が、夜仕事をしているのをいいことに母親が夜仕事の日は帰ってくる2時くらいまで彼女の家にいました。
最初は2時頃に、帰っていたんですが、最近になって寝過ごしてしまうようになってしまいました。
母親は彼女に対し、次の日も学校があるんだから、夜家に呼ぶのはやめなさいと注意されました。
最初は守っていたんですが、やはりどうしても彼女の家に行きたく、
夜仕事の日に家に行き、2時までにら帰れば問題ないと思い家にいました。
しかし、また、寝過ごしてしまいついに、自分も注意されました。
しばらく夜家に行くのをやめていたんですか、
彼女が、弟が修学旅行で家におらず、母親は仕事に行ってしまい一人になってしまったので、また彼女の家に行きました。そして、その日もねすごしてしまい、
母親が、帰ってきたあと彼女を起こし、母親が彼女を怒りました。
自分は怒られなかったのですが、このまま、帰るとそのばから逃げるようで、自分から"申し訳ございません。"と誤りに行ったのですが、"そんな言葉いりません。前に言ったことがわからないの?"と言われ何も言えませんでした。
本当に自分のしてしまったことはバカだと、このような事態になって気づきました。
完全に彼女の母親の信頼を失ってしまったと、思っています。
この出来事はいまさっきあったことです。
信頼を取り戻したく、今日学校が、終わったら彼女の母親の予定次第ではもう一度誤りに行こうと考えています。彼女はそれを嫌がるのですが、これを、先延ばしにするのはあまりよくないと思い、少しでも早く誤りに行きたいと考えています。
この場合誤りにいくにはもう少し時間を開けた方がいいのでしょうか?
簡単に失った信頼を取り戻そうなんて考えていません。とりあえずいま、できることをやろうと、思っています。
失った信頼を取り戻すためにどのような、言葉を選ぶのが適切かまた今後の行動についてアドバイスお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
行動で失った信用は言葉では取り返せません
行動で取り返してください
謝るのは(「誤る」は間違うと言う意味で字が違いますよ)
良いことだと思います
言い繕うより頭を下げて ただ謝ってください
(忙しい人のようなので休む時間を減らすようなら
休日まで遠慮しましょう)
あなたに少しは改善の余地があると思ったら
「私はこう思う。こうしなさい」と言われると思うので
あなたの意見と違い納得がいかなくても
反論せずに聞いて言われたことをすることです
そうしたら信頼が取り戻せるでしょう
長期的には経済的にも人間的にも
頼りがいのある人になることを目指してください
素直に前向きに謝ろうと思うあなたは
そういうヒトになれる可能性大だと思います
頑張って
ありがとうございます。彼女の母親の休みの時間を減らしてまで、無理に会おうとするのはやめておきます。
もし母親に指導されるようであれば、真摯に受け止めこんごのおつきあいに発展させていきたいと思います。
No.8
- 回答日時:
最低だね、その娘がさ。
アンタじゃないよ。
私は、その母子家庭に、母親にあたる立場にあるから。
どうせ、寝過ごしたというのは、やりに行ったからでしょう、アンタがさ。
娘を押し倒してそれでいいと思っている。
娘も、お金がかからず、sexして・・・男引き込んで・・・と。
母親からすると、今までの苦労はいったいなんだったと。
娘本体に鍵をつけても、家に、部屋に鍵を付けても、無意味なことは「母親」はわかっている。
ダメなのはあなたではなく、「アンタ」という人を選んだ、引き込んだ、あるいは乗り込まれても、
拒否できない、あるいは喜んで母親の留守の深夜に、やりたいことをやっている、娘です。
別に、あなたは反省する必要はない。
それだけの「ただの男」だから。
母の留守中にアンタのようなオトコを引きずり込むような、また、寝込んでしまうような「娘」を育てた
Wワークの母親が反省です。
人生って、うまくいかないです。
ほんと、バカ娘だ。
あなたは、別によその、夜中にウロウロしてても、問題ないような、
どうでもいいご家庭のどうでもいい男・息子だからどうでもいいのですよ。
押し倒されたいから、娘は何度も繰り返す。
そこにつけこむのは、正しい、どうでもいい男の行動パターンですから、あなたは改めることはできないでしょう。
考え直すのは、母親です。
No.7
- 回答日時:
挨拶もせずコソコソと上がりこんで、激怒されるまで己の無礼さに気付かないのか。
信頼について甘く考えてるうちには、無理だろうね。
母親を敵に回すと、よほどの事がない限り復旧不能。
信頼を失うまで気付けない自分の甘さを猛省しつつ、二度と彼女の家には近付かない事ですね。
どうしても信頼を取り戻したいなら、10年単位でのプランを考えましょう。
本当は10年でも足りないぐらいなんですがね、「信頼を構築する」と言う事は。
No.6
- 回答日時:
皆さんの御回答と重複致しますが、
「信頼」ってそう簡単に取り戻せるものではないんです・・・。
もしかしたら永遠に無理かな?!って事も有ります。^^;
もう気付いていらっしゃると思いますが・・・。
どうしたら良いか、、、、。
寝に行ってる事を永遠に結婚するまでしないか、彼女に
手伝ってもらい彼女の家族とご飯を食べに行きながら謝罪を
するか、きちんと彼女のお母さんの前で「前回の様な事は
絶対致しません」と誓約するかですね。
女性側の家に朝までころがっているのは・・・・ちょっと
母親からしてみたら、嫌な気分になりますよね?!
行動にかなりの軽率さが見られるので、彼女と結婚まで
しっかり考えているなら、時間置いて丁重に誤り、
健全なお付き合いへ変えなくてはね。^^
何度も彼女の家へいくたびにお詫びしかないかな。
その時の母親の言葉次第ではないでしょうか?
やってしまいましたなぁ・・・・。^^;
No.5
- 回答日時:
>夜仕事の日に家に行き、2時までにら帰れば問題ないと思い家にいました。
この考えがまず非常識かと思います。
母子家庭で弟さんもいるご家庭によるお邪魔する・・・
お母さんにバレなければOKと思っていた訳ですよね。
人様の家に深夜2時まで居るなんて、彼女のお母様でなくても怒りますよね。
しかも寝過ごすの分かってるんだから、注意を受けた時点で行くの止めようとは思わなかったんでしょうか?
お父様がいらっしゃる家庭でも、あなたは同じような事をしましたか?
お母様からしたら、「ウチが母子家庭だから甘く見ている」と憤慨されてると思いますよ。
彼女の家の世帯主はお母様です。
敬意を持って接する事。
多分謝りに行っても今は会ってくれないでしょうね。
まずはお手紙で謝罪しては?
そのお手紙に「お会いして謝罪したい」と伺ってはどうでしょう?
今後はしばらく彼女の家には行かない方がいいですね。(昼間も同様)
ましてお母様がいない時を狙って行くような事は絶対にしない事。
お許しが出ても、なるべくお母様が居る時間帯に行く事。
会いたければ外で会えば?
そんなお金がない・・・と言うなら、交際自体止める事です。
弟さんもいるのに、そこへ図々しくお邪魔するのもどうかと思いますよ。
母子家庭だからなめていると思われてもおかしくない行動をとってしまいました。
時間をかけてでも彼女の母親に謝罪を続け、真剣におつきあいきたいと思います。
No.3
- 回答日時:
生年月日1900年6月1日、学生、回答に対するお礼0、の質問者さん。
こういう事を平気でする考えだから、彼女の母親にも回答者さんにも信頼を失うのがわかってますか?
大体、彼女の家に「いねむり」に行っているんですか、貴方は。
・・・とにかく回答はしますが。
はっきり言って、今、彼女の母親に会うのは「逆効果」です。
貴方に「悪い印象」しか持っていない今、謝りに行っても聞く耳はもたないでしょうね。
同じ事を何回も繰り返す、その性格が問題です。
たとえ「土下座」しようと「泣き落とし」しようと「娘」を持つ親には、効きません。
少なくとも「直接会う」のは、今は我慢してください。
貴方に会えば、彼女の母親は感情が高ぶって話しにならないでしょう。
彼女、又は手紙など、「間接的」な方法で謝り、これからの付き合いの事を「約束」すること。
自分勝手な内容ではなく、貴方の「誠意」を表すこと。
彼女の家には行かない事、昼間であれ、貴方が来た事がわかればさらに彼女の母親は態度を硬化させます、少なくても彼女の母親の了承が必要です。
そしてしばらくは、昼間の付き合いに限定する事、極端ではありますが、彼女の母親の了承がとれれば更にいいでしょう。
今回の場合、彼女の母親の信頼を取り戻すのは数ヶ月程度では無理でしょう。
同じ事を何回も繰り返した貴方を見る目は、かなり厳しいでしょうから。
それでも彼女が好きなら、時間をかけて誠意を見せるしかありません。
できなければ・・・彼女の母親が、二人を別れさせるでしょうね。
生年月日は1990年でした。
ご指摘ありがとうございます。
言っても聞かない人は信用できませんよね。
いま、自分にできることをしっかりわきまえ時間をかけて信頼を取り戻したいと思います。
No.2
- 回答日時:
親のスネをかじって生活している身分である貴方の取った行動は非常識極まりないです。
そんなことすら理解出来ないから、信用を失うのです。もし自分が貴女の彼女の父親なら2度と貴方に会わないように(別れさせるように)するでしょう…。それくらいの事を貴方はしたのです!簡単に謝って(“誤り”ではありませんよ。貴方は中高校生?)簡単に済む問題ではありません。
謝って済むと思っているところが世間知らずで信用されないところです。
貴方に出来る事。
1.当分の間(母親の許しが得られるまで)彼女の家には昼であろうと行かない。
2.高校生なら卒業後すぐ、大学生か専門学生なら中退して働き社会的信用を得る。つまりは「親の脛かじり」ではなく「物事の責任を取れる社会人」になると言う事。
その後のやっと彼女の母親に会いに行けば良い。そして、「責任のとれる立場になりました。真剣に娘さんと交際させて下さい」と言えば良いかな。
それくらいの事をしないと親としては貴方を娘には近づけたくないですね。
もう一度言います。貴方が彼女を妊娠させた時、責任(結婚など)を取れない様な「親の脛かじり」です。そんな人間に何度謝られようと信用出来ません。それだけの事を貴方はしました。行動の無い言葉を信頼できる訳がありません。
貴方に出来る事は口先だけの謝罪では無く、行動の伴った誠意を見せる事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親の夜の営みが多過ぎて気を使う
-
もう高校生なのに人前でお尻ぺ...
-
親のセックスを見てしまいまし...
-
母親のセックスを見てしまいま...
-
母親に惚れてしまいました
-
母に友達と遊びに行くっていう...
-
家族に喘ぎ声を聞かれたかもし...
-
シコったティッシュを捨て忘れ...
-
娘はいったい何を考えているのか
-
謝っても許してもらえない
-
両親を亡くしました。後悔で無...
-
実父の葬儀に呼ばれませんでした
-
年老いた両親との旅行が最悪に...
-
父親が好きすぎる娘3人のことで...
-
孫にキレる祖父
-
親がセックスしてるのを見ちゃ...
-
両親の死が辛い
-
昨日、親がセックスしてた、
-
父が生理的に嫌い 私の父は、と...
-
元彼の事で母がしつこいです。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親の離婚を止める方法等はあり...
-
彼の家に私物を置いています。 ...
-
聞いてください 母親が気持ち悪...
-
性行為
-
昨今の近親相姦ものAVについて
-
母親が、私と私の子供を監視し...
-
私の母親。これは浮気していま...
-
母が嫌いです。21歳の女です。 ...
-
もう高校生なのに人前でお尻ぺ...
-
親の夜の営みが多過ぎて気を使う
-
母親のセックスを見てしまいま...
-
親のセックスを見てしまいまし...
-
お尻ペンペンのお仕置き
-
母親に惚れてしまいました
-
家族に喘ぎ声を聞かれたかもし...
-
実家住みなら門限があるのは仕...
-
息子からセックスについて相談...
-
母に友達と遊びに行くっていう...
-
謝っても許してもらえない
-
母親が風俗で働いてます。 私は...
おすすめ情報