dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オークションで割引券を落札しました。
出品者の方は評価1000を超える方です。
発送方法はメール便で、問い合わせ番号も教えてくれました。
(メール便での発送は了承済みでした)
同じ県内なのに5日経っても届かないので、先ほど荷物を問い合わせると投函済みになってました。
しかもその支局の場所は北海道です。
私の住所は関東で、発送先も自宅にするように出品者へ連絡してます。
おそらく多く出品している方なので発送先をどなたかと間違えた様子。
こんな場合、どう対応すればいいのですか?
相場よりも安く落札出来たので、お金の返金だけでは嫌です。
ちゃんと商品が届くように要望してもいいものですか?
どなたか至急教えてください。

A 回答 (4件)

同じ県内で5日間でも届かないということはないですよね


相手の発送先を間違えたという連絡はないようですから
納期についての確認をされたらいかがですか。
    • good
    • 1

出品者に連絡をとり相談して下さい。


出品者がヤマト運輸などの運送業者にご連絡をとり対処されると思われます。
メール便ですから、運送業者でも調べられない場合があります。


出品者のミスの場合は、商品を送ってくれと要求することは可能です。
ただし、同じ物の配送が無理な場合は、商品代金と送料と手数料ぐらいしか返却を求められません。
それ以上の要求や、しつこく商品を送れとかの要求をする場合は弁護士と相談してください。

差出人のミスではなくヤマト運輸などの運送会社のミスなら、送料しか返却されません。
送料を支払ったのは、差出人ですから、差出人に返却されます(あなたには返却されません)
差出人からの返却時の手数料を考慮すれば、戻ってこない場合もあります

メール便ですと、実際に届いたかの確認は出来ないものですから、出品者が正しい住所に送り運送業者のミスとした場合は、残念ながら返却さえない場合もあります

人によってはメール便の場合は、店に渡しただけで取引が無事に終わったものとして判断する人もいます。
    • good
    • 0

そういう場合は相手に電話して納得のいくまで話し合ってください。


もちろん欲しくて落札した商品ですから要望を伝えてください。
そのための連絡先なんですからね、文面だけのやり取りではダメですよ。

やっぱりね便利な反面ネットオークションにトラブルは付き物ですからね、評価が高い=信頼、安心ではありませんよ。
これからはそういう可能性が大ということを前提に取引願いますね。
    • good
    • 0

出品者に問い合わせて、事実確認を行なってください。



>相場よりも安く落札出来たので、お金の返金だけでは嫌です。
>ちゃんと商品が届くように要望してもいいものですか?
中古品だったり一点物だったり、大量在庫商品じゃないから、オークションに出品して個人売買しているわけで、
あなたが嫌だろうが、手元に商品がない状態で返金以外の保証のしようがありません。
あなたが要望しようが、答えられないことはあります。

とにもかくにも、まずは出品者に事実確認を行い、発送間違いの先の商品の取扱の今後について相談してください。
北海道の間違えて届いた人だって、本来北海道に届くはずだった荷物が間違えてどこかに誤送されている可能性もあるのですから、
問い合わせが早いほうが、解決もしやすくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!