重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Firefox13.0.1に更新した直後から、動画サイトでの動画再生ができなくなりました。
今までは正常に再生できていたのですが、13.0.1に更新した直後から動画を再生しようとすると真っ黒な画面が出るか、本来動画が表示される場所に何も表示されないか、のいずれかの現象が発生します。

例えば、youtubeで動画を再生しようとすると

"An error occurred.Please try again later."

というメッセージが出て再生できません。


「環境」
Vista SP2
Firefox13.0.1
Shockwave Flash11.3.300.262


解消法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

"An error occurred.Please try again later."は、RealPlayerが関係しているようなadobeのヘルプがありますが、いかがですか。


(Flash Player 保護モードのトラブルシューティング(Firefox | Windows))
http://kb2.adobe.com/jp/cps/937/cpsid_93769.html

その他、FirefoxとFlashの11.3バージョンの問題関連のページです。
http://mozilla-remix.seesaa.net/article/27672964 …

旧バージョンの10.3に戻すのも対処にあるようです。
https://support.mozilla.org/ja/kb/flash-113-does …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

RealPlayerの環境設定からWEBダウンロードを無効化して、RealPlayerに関連するプラグインをすべて無効化したら再生できるようになりました。

本当に助かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/24 23:34

下記によるとクラッシュは直した版が公開されたようです。


すべての問題が解決したわけではないので、他の回答者の回答のように古いバージョンにもどすか、この新版で我慢するかですね。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/201206 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
RealPlayer関連のプラグインをすべて無効化することで解消しました。

ご回答いただき感謝します。
今後ともよろしくお願いいたします。

お礼日時:2012/06/24 23:37

flash 11.13には動画の再生に問題があります。


ちょっと古いfirefoxではこのflashプラグインを使うと動画の再生時にクラッシュすることがありましたが、firefox13.0.1ではクラッシュしないよう対策が講じられました。

どちらに問題があるかといえば、flash側です。flashの10.3もしくは11.12にダウングレードするとこの問題は解消されます。

http://support.mozilla.org/ja/kb/flash-113-crashes
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

RealPlayer関連のプラグインをすべて無効化して直らなければ、Flashのダウングレードをしようと思っていましたが、RealPlayerの無効化で直りました。

丁寧なご回答に感謝します。

お礼日時:2012/06/24 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!