
カテコリ合ってるか分かりませんが、違ってたらすいません。
先ず、ニコニコ動画の弾幕がしたくて、手順通りにFirefoxをダウンロードしました。(無事完了
次ぎに、ナマコメオンラインマニュアルから2.namakome2.xpi の項目をクリック、
そして保存しました。
ここまでは良いんです。
この先が進めなくて行き詰まり断念しました。
ここからトラブル。
ナマコメのサイトに記載されてる通り、アンインストール手順として、
ブラウザーのツール→アドオンの管理→namakome2で削除と記載されてました。
詳細はhttp://mimonelu.main.jp/namakome/ ←のアンインストール欄に記載されてます。
この手順で行っても、アドオンの欄にnamakome2の記載されたフォルダー見つからず、
最初からデスクトップに保存した物を開いたり色々と弄ってしまいました。
また、デスクトップに保存してあるのを開き、中に入ってるフォルダー
(説明文?紙切れ2枚のマークと、機械?の形したフォルダー1つ(特に機械の形した物がadobe Reder9)のマークに変わってしまいました)
更には、デスクトップに保存した物までもが、IEのマークに変わってしまい、中を開こうとしても開かなくなりました。
それどころか、デスクトップに保存したnamakome2のフォルダー開くと、高速で何重にもIEが開くようになり困ってます。
また、同じナマコメ2のサイトから新たにダウンロードすると、IEのマークの付いたまま保存されるようになりました。
----------------------------------------------------------------------------------
※説明がわかりにくくなりましたが、以下で纏めます。
1、ナマコメ2をダウンロードし、デスクトップに保存。
2、色々弄ってる内に、1で保存したフォルダーの中の1つがadobe Reder9のマークに変わった。
3、更に、1で保存したフォルダー自体にもIEのマークに変わってしまいました。
4、1でIEに変わったフォルダー開こうとすると、IEブラウザーが何重にも高速で開くようになりました。
5、1のフォルダー削除。
6、新たにナマコメ2からダウンロードすると、IEのマークが付いたままデスクトップに保存された状態になります。
ここで、元の状態に戻したいんですが、どうすれば良いのか分かりません><
もし詳しい人がいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>次ぎに、ナマコメオンラインマニュアルから2.namakome2.xpi の項目をクリック、
>そして保存しました。
どうせ保存だけしてアドオンとしてFireFoxにインストールしてないんだろ。
だからアドオンの項目にも出てこない。ってオチじゃないのか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LAME.EXE をダウンロードしたい...
-
Googleアカウントが削除されて...
-
XCOPYでネットワーク越しにコピ...
-
フォルダの中に1個しかファイ...
-
Excelの「アクセシビリティ 検...
-
vssver2.scc って消してもいい...
-
拡張子はなぜ、大文字と小文字...
-
ファイルの開き方(拡張子なし)
-
ターミナルソフトで全スクロー...
-
Windows10 で登録した外字を他...
-
Windowsフォルダ内のファイルと...
-
ひとつのファイルを一括で複数...
-
エクセルでの計算式もしくはシ...
-
XCOPYで指定したフォルダとファ...
-
Androidアルバムの画像を消去で...
-
バッチでEnterを認識させ...
-
Windows10のタスクスケジューラ...
-
フォルダーのプロパティで表示...
-
コマンドプロンプトからファイ...
-
ファイル名を指定して実行のリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LAME.EXE をダウンロードしたい...
-
zipファイルは削除しても良い物...
-
PDF作成ソフトのうちで「保存」...
-
Google DriveからUSBに移し方教...
-
PDFのファイル書き込んだ後保存...
-
JW_CADの参考書
-
CDmanipulatorの使い方
-
初期化したPCにWindows Live...
-
楽譜作成ソフト「Finale」のmus...
-
ファイル名が連番のjpg形式画像...
-
Craving Explorer
-
動画のファイル・動画閲覧の履...
-
保存すると見られないjpgフ...
-
onedriveで切り取り、貼り付け...
-
Windows Media Player のストリ...
-
波乗野郎がダウンロードできない
-
fire foxで保存した画像の観覧
-
通販デジタルカタログの保存方...
-
IEの履歴の保存
-
ダウンロードしたいんですが、...
おすすめ情報