
7月中旬に、父親(70歳)と私と2人で旅行をします。
父の強いリクエストで、芦原温泉と加賀温泉郷(山代温泉・粟津温泉)に1泊ずつするのですが、
昼間の観光がわからず、観光協会にメールで問い合わせても返信がなく困っています。
・父親は目が不自由ですので、美術館関係は無理です。
しかし、足は丈夫ですので、景勝地に行くのは好きみたいです。
1日目
11時小松空港IN
(ここが空白で困っています)
16時宿チェックイン(芦原温泉)
2日目
10時チェックアウト
(ここも空白で困っています)
16時チェックイン(山代温泉)
3日目
10時チェックアウト
(ここでも空白で困っています)
16時チェックイン(粟津温泉)
4日目
10時チェックアウト
(宿の送迎で小松空港へ)
11時30分小松空港OUT
観光は、ガイドブックを見て考えたのですが、
東尋坊・荒磯遊歩道・雄島・東尋坊の遊覧船
兼六園・(行かれれば…永平寺・丸岡城)
などに行かれればと思います。
加賀温泉に伝統のある観音様があると聞いたのですが、情報がわかりません。
移動はすべて路線バスを予定しております。
初めて行くところで土地勘も全くないので、詳しい方教えていただけますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>移動はすべて路線バスを予定しております
これって、地方の観光では困ることが多いんですよね。
地方の公共交通機関は壊滅的なことが少なくなく、
土日は動いてない、なんてのがザラですから・・・。
ということで、基本的に「便利な場所」を見に行くしかない
んじゃないかと思います。
>11時小松空港IN
>16時宿チェックイン(芦原温泉)
これはどう考えても「金沢観光」しかなそうです。方向は逆
ですが、見所の多い都市ですし、バスの便も充実してます。
飯も旨い街ですから、昼食にちょうどいいかと。兼六園あたり
は定番ですが、調べれば良い所はたくさんあります。
http://www.awacho.co.jp/index_b.htm
金沢から芦原温泉は、頻発している特急で40分、大手の
宿なら、芦原温泉駅まで送迎してくれるはずです。
>10時チェックアウト
>16時チェックイン(山代温泉)
この日は素直に東尋坊周辺でヨサゲですけど・・・。
http://awara.info/plan.php/4
>10時チェックアウト
>16時チェックイン(粟津温泉)
こちらは困りましたね。この辺に頼んでみる手もあるかもです。
http://www.taxi-ishikawa.jp/kaga_echizen/
まあ、渋い所でよければ、吉崎御坊とか、白山ひめ神社とか
ありますけど、わざわざ行くべく所か・・・というと、ね。
http://honganjifoundation.org/rennyo/
http://www.shirayama.or.jp/
ま、素直に永平寺に行ってくる方が正解かもです。ちなみに
永平寺は「修行の寺」なので、公式サイトが無いという珍しい
寺だったりします(URLは非公式サイト)。
http://www.mitene.or.jp/~katumin/
No.1
- 回答日時:
お父さんには最適と思います。
安宅関:勧進帳物語館(バス停は中央上の「関跡前」)
那谷寺(路線図左下)那谷寺だけで、西国33ヶ寺を全部回れます。
http://komatsubus.jp/rosen.htm
その他おすすめは、東尋坊、兼六園、永平寺です。
雄島、丸岡城はあまりお勧めではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
滋賀から安曇野へ2泊3日、お...
-
信州への2泊3日いい日旅立ち
-
営業時間管理
-
敦賀駅での「駅弁」の入手
-
高岡駅を北口から南口に自由に...
-
オフィスビルにおけるパントリ...
-
福井旅行、行ってもいいですか
-
富山県に移住した場合 30代年収...
-
11/26頃に関東から車で山梨に行...
-
軽井沢駅情報
-
新潟に行くなら平日か土日か
-
能登半島について
-
特急券は途中下車できないです...
-
関東だけでいいのに、甲信越の...
-
富山県といえば、氷見の寒ぶり...
-
早朝の上高地
-
GW富山県チューリップフェアの...
-
石川県能登地方の観光スポット
-
甲州ワインを楽しみに2泊3日で...
-
5月11日と12日に白骨温泉に行こ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報