dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あるタイミングで、以下のような状態であっても…

  セリーグ(フォルダ)
    →タイガース
    →ジャイアンツ

しばらくすると…

  セリーグ(フォルダ)
    →タイガース
    →ジャイアンツ
    →タイガース
    →ジャイアンツ
    →ジャイアンツ

というように増えてゆきます。

オプションのSyncを利用して同期していますが、それが原因だと思われます。
なお、心当たりとしては、アンドロイド版のfirefoxのバージョン12(?)のβ版を入れ、平行して、バージョンの違うfirefoxをアンドロイドに同居させていたことがあります。
そのころからの不具合のように思います。
なお、すでにアンドロイドのfirefoxは最新の14になっています。
また、ベータ版はアンインストールしています。

同期しているパソコンは、すべて13.01ですが、OSがXPとWin7の混在です。

原因を知り、解決をしたいのですが、どなたかお知恵を授けてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

FirefoxSyncの同期が、まだ、完全になって動作していないのでしょうか。


他のブログ記事でも、そのような同期不調があることや、専用のプロファイルを作成して、しばらく使用しましたが、完全な同期の確認ができなかったので、Setupもしていません。

その意味で、FirefoxSyncより、はるか以前からあるアドオンのXmarks Syncをずっと利用しています。
ただ、これまで、このようなことはなかったのですが、30日からサーバーが不調になったようで、同期時にエラーを吐き、My Xmarksにログインすると、修復の作業中との表示が出ますから、今はお薦めできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ブックマークを整理するつもりで、全部、再セットアップすることにしました。
お騒がせしました。

お礼日時:2012/07/31 20:24

No2です。



補足ですが、Xmarksのサーバーは昨夜に回復したようです。
My Xmarksにログインしても、修復中とお詫びの表示が消えていました。
    • good
    • 0

Androidのほうじゃ無くてXPとWin7でFirefox使っててSync掛けてればそんな感じになりそうですけど。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!