

自分でクリックしたoutポイントが入らないのでブログ村に問い合わせました。
すると次のような返事が返ってきました。
にほんブログ村ではIN、OUTともランキングを決める要素なので、
できるだけご本人様ではなく、第三者のクリックを重視するようにルールを裏側で時々改訂することがある。
わかりにくい文章ですが、裏でポイントを操作しているという意味だと思います。
「ご本人様ではなく、第三者のクリックを重視する」とありますが、自分のクリックは1日1クリックしか反映されないシステムになっています。
なにか不正な方法でoutポイントを増やす方法があるのかもしれませんが、そういう方法は存じ上げません。
「もし不正を疑っているのであれば、どういう点を疑っているのか」
と再度質問しましたが、これについてブログ村からの回答はありませんでした。
またアクセス解析で、ブログ村から私のブログを訪れる人の数に10をかけたものがブログ村のoutポイントになるはずですが
(1クリック=10ポイントなので)
その3分の1しかoutポイントがついていません。
自分のクリックでoutポイントがカウントされていないように、他の人がクリックしてくれた分もカウントされていないのではないかと思います。
ブログ村がポイント操作を行うのはなぜでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
http://azplanning.cocolog-nifty.com/neko/2011/09 …
↑
こちらの方は3パーセント程度しかoutポイントが反映されていないようですね。
私もこの方ほどではないですが、アクセス解析とoutポイントが一致しません。
そして、私が参加しているジャンルでは正直、こんな内容のブログがなぜ上位にランキングされているのだろうと
思うようなブログがあります。
そしてそういうブログはたいてい、ブログに広告を貼っています。
ですから、ブログ村は広告を貼っているブログが上位にランキングされるようにポイント操作をしているのではないかと疑っています。
ブログ村は「ルールを裏側で時々改訂することがある」と回答してきたんですか。
質問者さまがおっしゃるように「裏でポイント操作をしている」という意味にしかとれないですね。
びっくりですね。
回答ありがとうございます。
広告を貼っているブログが上位になりますか。
そういわれて改めて上位にランキングされているブログを見てみると
たしかに広告を貼っているものが多いです。
参考になりました。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
質問がよくわかりませんが…
1日1クリックなのは第三者もおなじですよ。
ブログの持ち主ではなく読者の評価を重視したいというのはランキングサイトとして普通の考えだと思いますが…。
別に不正を疑っているとかではなく、本人のものは1クリックでもあんまり反映させたくないだけだと思いますが。
ポイントが3分の1しか入らないっていうのは、
参加カテゴリーを二つ以上にするとそうなりますよ。
どのカテゴリーに何パーセント入れるかは自分で設定できるはずですが?
カテゴリーを一つだけにしぼると1クリックで10ポイント入ります。
私も回答がよくわかりませんが・・・
>1日1クリックなのは第三者もおなじですよ。
自分でクリックしたoutポイントが入らないのでブログ村に問い合わせたと書いています。
1クリックもポイントに反映されていないということです。
>ブログの持ち主ではなく読者の評価を重視したいというのはランキングサイトとして普通の考えだと思いますが…。
それはそうですが、ブログ村では自己クリックは1日1クリックが認められているんですね。
自分のクリックが反映されないということは、他人のクリックも反映されていない可能性が高いと思います。
といいますのは、アクセス解析をみると
訪問者の大半がブログ村から訪問されているんですね。
ブログ村からの訪問者数×10(1クリック10ポイントなので)はブログ村のoutポイントと同じになるはずですよね。
それが三分の一くらいしかないんです。
>ポイントが3分の1しか入らないっていうのは、
参加カテゴリーを二つ以上にするとそうなりますよ。
参加カテゴリーはひとつだけです。
>どのカテゴリーに何パーセント入れるかは自分で設定できるはずですが?
カテゴリーを一つだけにしぼると1クリックで10ポイント入ります。
ひとつのカテゴリーですので、1クリックで10ポイント入るはずなのに、ポイントが入りません。
その状態が2週間以上続いています。
それに対してブログ村は「裏でポイント操作をしています」と返答してきたと申し上げています。
それで、ブログ村がポイント操作する理由について質問したのです。
おわかりいただけましたか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
昨日ブログを始めたのですが、...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
ワードプレスでブログ作成。表...
-
ブログ初心者です。スクショを...
-
平成名前辞典とは・・・・?
-
ブログ管理者にはばれる?
-
動詞-て + らして って どうい...
-
FC2ブログの管理画面にログイン...
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
ショボンあんてなさんや、オワ...
-
ブログのコメント欄での自分語...
-
一般的なブログを閲覧しようと...
-
動画を扱えるブログってありま...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
ブログって、どうなんでしょう...
-
ブログをやめたいけど、今まで...
-
私のブログが「セキュリティー...
-
自分のgooブログのタイトルを検...
-
アクセス解析(2ちゃんねる)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
動詞-て + らして って どうい...
-
You Tubeのタイトルって、どう...
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
ブログをやめたいけど、今まで...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
本名でブログをやっている方に...
-
人のブログを読んでいるだけで...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
tb-in-f**.1e100.netって何?
-
ショボンあんてなさんや、オワ...
-
ブログ丸ごと盗作Rssing.comへ...
-
ブログを印刷する方法を教えて...
-
ブログ初心者です。スクショを...
-
FC2ブログ。コメントした時、#...
-
大日月地神示 ←について ご存知...
-
突然更新が途絶えたブログ
-
自分のブログをブックマークし...
おすすめ情報