
あくまでも僕個人の見解です。不快に思われるかたも居られると思いますがご了承ください。
前作のエウレカセブンは大好きです。個性的で、役割がちゃんとあるキャラクター。エウレカとレントンの恋愛物語&補完性。かっこいいBGM。などなどあまり覚えてないですけど、好きなことは確かです。
しかし、今回のAOは主人公のキャラが薄く、とくに内面の問題を抱えてる様子も見えず、主人公なのか分からなくなる瞬間すらあります。(個人的にそう感じてます。)
それに音楽もあまりハイセンスな音楽がない気が。
でも、一番違うのはハッキリとした敵対者がいないこと。
それから、機体同士の戦闘もなしで、ただただ任務を遂行しているっていう印象のストーリー。
前作に比べて薄っぺらすぎる気がします。この後から面白くなるのかもしれませんが、今の時点で主人公:アオに感情移入出来てないんで、恐らく満足できる作品にはならないと思います。
皆さんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
それと、もしよければ皆さんのお好きな作品を教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
AOの13話まで見た者としては,
トゥルースという、ハッキリとした敵対者が居るんですけどね。
12話では,宇宙空間にスカブコーラル(森)が出現し,その中から月光号とエウレカの乗る,ニルバーシュが出現する。
13話でエウレカが、アオはレントンとの子供であると言ってますし,
前作の世界と、アオ達の世界が繋がりがある事を示し始めました。
これから面白くなると思いますよ。
アニメも単なる作品ですから,登場人物に感情移入する必要はないと思いますけどね。
この夏の放送作品からなら,「人類は衰退しました」「もやしもんリターンズ」ですかね。
この回答への補足
トゥルースは敵対者っぽいですが、機体同士でやりあう相手こそ敵対者な気がします。そもそも、トゥルースってエウレカの世界観にミスマッチな気がします。
補足日時:2012/07/15 14:00回答ありがとうございます。
12,13話は見てなかったんで、これから見ようと思います。
エウレカが絡んでくるのは楽しみです。これから面白くなることを期待しています。
感情移入出来るか出来ないかって結構重要な要素だと思います。
「人類は衰退しました」は、雰囲気とか色使いが結構好きです。
今回は貴重な意見ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
同意見。
なんかウダウダしてて、その割りになんか媚びた所も見え隠れして、政治臭いしそのくせガキっぽいし、全てにおいて中途半端。SF的な面白さも今のところ無い。
悪い事に、前作までの設定を踏襲してるかというと、そんな事もない。(トラパーについての事とか。スカイフィッシュどこ行ったよ?Gモンスターって何?”コーラル”と何の関係あんの?これ?)これ、ホントに続編?どういう事?
盛り上がりに欠けるよね~。こんなことなら、完全新作ファンタジーにしちゃえば良かったのに。
絵は綺麗だから見てるけど。でも、ナディア見てるからもう要らない。
僕も、いまんとこ絵だけで見てます。笑
戦闘シーンに凝るわけでもなく、内面の問題を探るわけでもなく、いまんとこホントに中途半端ですよね。
No.1
- 回答日時:
3話までしか見ていませんがほぼ同意見です。
感情移入できるようなキャラが全くいませんよね。
エウレカ、レントン、ホランド、タルホなど個性的な月光号のメンバーなど
全く前作のような魅力的なキャラがAOでは見受けられません。
良いことと言えば絵がHD画質になって綺麗になったことくらいでしょうか。
放送が完結してみないとハッキリしたことは言えませんが
正直、前編のスッキリ爽快感を持って終わった交響詩篇を
このままでは台無しにしてしまいそうな予感がして心配です。
変な二期をやるなら、50話の後のお爺さんと幸せに暮らすレントン、エウレカ夫妻、
ホランド、タルホ夫妻とその子供の楽しいエピソードなどを描いてくれた方が
個人的はすごく良かったように思います。
なので、AOは録画はしていますが、交響詩篇の爽快感、気持ちよいラストを
ぶち壊すような作品になりそうな予感がプンプンでしたので、結末の概要を
聞くまでは見るか見ないか交響詩篇ファンの私としては決めないつもりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
きめつオリジナル
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
「こと」の使い方。
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
キャラクター、アニメの名前
-
どうしてモテる男性はアニメを...
-
アニメのタイトル
-
なぜ、夏になると金曜ロードシ...
-
声優の寿命って短いのでしょう...
-
dアニメストアに関する質問です
-
「オタ恋」や「私がモテてどうすん...
-
bleachの第25話
-
今のアニメって昔と比べて原作...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報