
8月20日の週ので、友人と二泊三日の広島四国旅行に行こうと考えています。
友人が尾道に住んでいるので、
一日目は私が東京から夜行バス→広島10時着、友人と合流→原爆ドームと資料館→厳島神社、宮島→尾道の友人宅に宿泊と考えています。
二日目、三日目は四国を周り、私は飛行機で東京に、友人はバスで尾道に帰る予定です。しかし二人とも四国にあまり詳しくなくどう回ろうか悩んでいます。
坂本龍馬が好きなので、高知桂浜には必ず行きたいです。あとはしまなみ海道、道後温泉、うずしお、できればホエールウォッチングなどでしょうか。坂の上の雲のゆかりの地も面白そうだなと思っています。
私が運転できるので、四国ではレンタカーで移動しようと思いますが、それでも広いですし渋滞などを考えたらあまり動けないですよね・・・。
そこでいくつか質問なのですが、
(1)一日目の行程は可能でしょうか?時間が厳しければ原爆ドームは外そうと思っています。
(2)高知を中心にして、四国ならここは外せない!という場所がありますか?一泊二日で四国のおすすめ観光ルートなどありますでしょうか。
(3)広島~四国の旅行の予算相場はどのくらいでしょうか(友人の予算が3~5万なのですが、可能でしょうか?)
回答よろしくお願いいたします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
自体験より四国は3日かかると思います
夜行バスで松山、観光して高速バスで高知へ。夕方着
翌朝、桂浜、高知城、大急ぎで特急に飛び乗り、徳島へ、眉山、阿波踊り会館など。翌朝~昼に渦潮、徳島に戻り、高速バスで明石へ、あとは電車と新幹線で帰。
香川によるなら徳島経由で香川へ行き、観光、深夜特急のサンライズ号で帰。
No.5
- 回答日時:
高知県在住の者です。
高知県に旅行で来られる予定だそうで
大変嬉しいです。ありがとうございます。
高知県は自然いっぱいの良い県ですよ。
もちろん食べ物も美味しいですし、人情も
厚いです。
高知県の観光名所、美味しい料理等
記載されていますので、参考になると
思います。
楽しい旅行になるとよいですね。
No.4
- 回答日時:
四国は、殆ど渋滞しないと考えてまず間違いないです。
でも、徳島道の大阪方面は混みますから、徳島県の鳴門、
すなわちうずしお観光は、出来れば外しておいたほうが
正解では無いかとおもいます。
あと、高知県はメチャメチャ広いです。基本、「高速道路
からすぐ」だけの場所にしないと、ハッキリ言って移動
だけで1日つぶれます。実際、桂浜周辺だけならともかく、
四万十川でラフティングとか、足摺岬でホエールウォッチング
とか考えると、冗談抜きに1日がかりですから、止めておいた
方が良いですよ。
本当は四国山地の山の中がお勧めなんですが、そこに
行っちゃうと本当に時間が無くなります。松山と高知周辺、
帰りに香川県の琴平によって・・・なんてので良いんじゃ
ないかと思います。
あと、レンタカーを借りる時の問題点ですが・・・。
トヨタレンタカーや、ニッポンレンタカーなどの大手さんだと
「同一県内は乗り捨て手数料が無料」です。ですので、
広島で借りて、尾道で返すだと、乗り捨て手数料を請求
されませんが、尾道で借りて、岡山で返すだと、がっつり
手数料を請求されます。ですので、広島県内で借りた場合
は、せめて広島県内の福山まで戻って下さい。そうすれば
手数料は(大手さんなら多分)請求されません。
No.3
- 回答日時:
#2です。
そうそう、何事も体験してこその楽しい旅です。
カツオは、自分だ焼きましょう。
桂浜近くのタタキ道場で。
http://www.tataki.co.jp/tenpo.htm
うどんも、自分で打つと美味しいですよ。
http://www.nakanoya.net/
ホエールウォッチングは高いし、時間もかかるなあ・・・。
No.2
- 回答日時:
一日目の移動は、レンタカーでしょうか、公共交通機関でしょうか。
広島駅から原爆ドームはすぐなので、ゆっくりしないで少しだけ見るのであれば、立ち寄った方が良いと思います。
お昼から、宮島。
(JR山陽本線・岩国行)
広島 12:15発 宮島口 12:41着
宮島口港まで徒歩で
(JR西日本宮島フェリー)
宮島口港 12:55発 宮島港 13:05着
三時間程度観光し、宮島港を16時ごろ出発すると、新幹線も利用すれば尾道には18時ごろの到着です。使わなければ、もっと時間はかかりますけど。
http://transit.loco.yahoo.co.jp/search/result?fr …
翌日、レンタカーで尾道からしまなみ海道利用すれば、道後までは二時間半位です。
返却の事を考えるとレンタカーの返却を同じところでした方がよいですね。
もしくは、そのあたりはバス利用したほうがよいかも。
バスと電車を利用して。
http://www.go-shimanami.jp/access/k.html
道後温泉本館だの、坂の上の雲ミュージアムだのに行って、高知県に。
高知県で、レンタカーですね。
桂浜は暑いのと駐車場が渋滞するので、翌日の朝、朝一番が良いと思います。
宿泊のおすすめは、国民宿舎土佐。
料理が美味しい、リーゾナブル、海の見える展望露天風呂があること。
でも、部屋が空いているかどうか・・・。
http://www1.ocn.ne.jp/~kcztosa/
御友人の予算は、ぎりぎり大丈夫かと思います。
余裕があれば、香川県の金毘羅山、うどんですね。
No.1
- 回答日時:
愛媛出身のものですが、1泊2日はキツイですねー。
広島からなら、しまなみ海道で四国入りですよね?
松山方面に行くのか、また逆方面から高知に入るのかで大きく違ってきます。
また、何をするか、見たいかなどにもよりますので、何とも言えませんが、個人的に四万十川はキレイだと思います。ラフティングなどもできますし。個人的には、道後温泉おススメです。東京の方なら、お魚料理おススメですが、広島の方だと高知のカツオが良いのではないでしょうか?
また予算は5万あれば十分です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国・四国 全国旅行支援で新幹線のみは適応ありませんか? 3 2022/10/30 12:51
- その他(国内) 3時!夜中なのか早朝なのか微妙な時間、5時に出るならシャワー浴びてお茶淹れて神棚、仏壇 2 2022/05/20 03:58
- 中国・四国 至急回答お願いします。 広島から出発して、瀬戸大橋を渡り四国の丸亀城を見てから松山道後温泉に一泊して 3 2022/10/10 15:57
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行経験がある方に質問です。4月に一人でヨーロッパ旅行に行く予定です。周遊する予定でスケジ 5 2022/12/28 00:20
- 九州・沖縄 長崎市内観光は1日で回れますか? 5 2022/10/05 17:54
- 中国・四国 10月上旬に新潟発四国一周プラス余ったら近畿圏(大阪兵庫岡山京都滋賀あたり)を7泊8日で1人で行こう 4 2023/08/26 21:15
- 中国・四国 3泊4日四国旅行 7 2023/02/18 09:57
- ホテル・旅館 紀伊半島の旅行について 3 2022/05/25 08:07
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- 中国・四国 11月広島2泊3日旅行のコースについて 4 2022/09/22 23:05
今、見られている記事はコレ!
-
「恋の日」を前にピンクSLフェスタを開催
鳥取県では、5月1日(51=こい)を「恋の日」として、地域活性化を目的に、地元の企業と連携し、ゴールデンウィークから、恋のイメージカラーであるピンク色に関連した企画を順次開催する。それに伴い、「若桜鉄道SL...
-
【瀬戸大橋開通30周年記念】知られざる瀬戸大橋のすごさに迫ってみた!
皆さんは、本州と四国を結ぶ瀬戸大橋を訪れたことはあるだろうか。2018年4月10日に、多くの時間や労力を費やして完成した6つの橋と4つの高架橋からなる瀬戸大橋は、開通30周年を迎える。陸と陸を結ぶ海上の大きな橋...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
しまなみ海道の各島
-
来月島根に行くのでおすすめの...
-
福山はなぜ広島県なんですか?...
-
高知空港から徳島
-
広島は保守的・閉鎖的で、住む...
-
両隣の広島と兵庫は魅力的なの...
-
高松より松山のほうが人が多く...
-
広島の 表参道商店街は厳島神社...
-
広島観光。駅近くの市電、駐車...
-
愛媛県松山市には何でミニスト...
-
広島に詳しい方 8月の頭に広島...
-
広島県福山市は関西で言うと、...
-
しまなみ海道の島の観光と昼食
-
みなさんこの写真を知っていま...
-
高知から松山へのルートとお勧...
-
瀬戸内海の島に移住したいので...
-
4月半ばに初めて広島旅行に行く...
-
鳥取県鳥取市と島根県松江市に...
-
高知で鰹のタタキの美味しいお...
-
岡山県の割には雨が多いような...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
瀬戸内海の島に移住したいので...
-
4月半ばに初めて広島旅行に行く...
-
高松より松山のほうが人が多く...
-
鳥取県鳥取市と島根県松江市に...
-
高知空港から徳島
-
広島の 表参道商店街は厳島神社...
-
福山はなぜ広島県なんですか?...
-
愛媛県松山市には何でミニスト...
-
四国学院大学香川西高等学校が1...
-
みなさんこの写真を知っていま...
-
高知で鰹のタタキの美味しいお...
-
四国の山道ってどうしてどこへ...
-
神在月の出雲観光の混雑具合に...
-
石破茂さんの・・
-
広島県福山市は関西で言うと、...
-
新山口駅での時間の潰し方
-
四国の香川とかにも、場所によ...
-
両隣の広島と兵庫は魅力的なの...
-
徳島出身の人って、たぬかなみ...
-
広島は保守的・閉鎖的で、住む...
おすすめ情報