dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

目の前で小さな子が着替えています
肌着の上に幼稚園の制服であるワイシャツを羽織りました
ここで母親が一言

「シャツの裾はズボンの中に入れなさいよ」

さて、この「シャツ」とは「下着」「ワイシャツ」どちらですか?
或いは、「シャツって言ったら肌着でもワイシャツでもなくて○○でしょ」というものがありますか?


…というのも、私は保育園で働いているのですが、
季節柄なのか服一枚で登園してくる子が何人かいるんですね
その話を別の保育者に言うとき、
「この子シャツ着てないんですけど、~…」
と「シャツ→肌着・下着」というニュアンスで話したら通じなかったんです、、、
その保育者は広島出身です

ちなみに私はただ「シャツ」と言ったら下着で、
場面的にワイシャツなどの話をしている場合のみワイシャツやブラウス類を意味します

但し、女物の下着になると、「シャツ」が綿の白無地タンクトップを指し、
それ以外は「タンクトップ(おこちゃま用と区別して)」、
「下着のキャミソール(服として着るものはただ「キャミソール」)」、
「ババシャツ」など呼びます


シャツって何~?
皆さんは何て呼んでますか~??

A 回答 (3件)

シャツはボタンがついた服です。

ワイシャツとか、ブラウスとかに使います。
下着のタンクやキャミやTシャツには あんまり 使わないですね。
全部ひっくるめて「肌着」と言うことが 多いです。もしくは「インナー」でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

私は
基本的に「シャツ」と言ったら下着(肌着とはあまり言わない)
状況や会話の流れから判断されるときのみ「シャツ」と言ったらワイシャツ類
でした

これは実家で昔からそう使っていたからなんですが…
ばーさんは「下シャツ」なんても呼んでましたね

あと脱線しますが、
ジャンパーやコートなど(他人の家に上がったら脱ぐもの)がアウター
その下に着ている服がインナー
他人には見えないように着る肌に触れる服が下着
の3段階かと思ってました、、、あれ?

まあとにかく参考になりました

お礼日時:2012/07/29 18:04

#1さんの言うとおり、その時の状況で判断できますよね。


パンツと言っても下着かズボンのことか会話の中で理解出来ますものね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

つまりワイシャツ類にも下着類にもシャツという呼び方をし、
そのときの会話の内容で判断するということですね

参考になりました

お礼日時:2012/07/29 17:53

 シャツ(shirt)はもちろん西欧から伝わった衣服の一種ですが、諸外国の、ことに欧米のシャツ姿を実際に、あるいは映画などで見ると、男性の場合には、ただ一枚のワイシャツを直接素肌に着る光景も多いですし、下にランニングシャツを、いわゆるアンダーシャツとして着ている光景もよく目にします。



 日本でも、素肌にワイシャツを直接といった若い人も多そうな一方で、どうしても高温多湿なシーズンや寒いシーズンのある日本では、やはり吸湿性のあるアンダーシャツだとか、保温性に優れたアンダーシャツを下に着ると言うことも多いものです。

 女性の場合は、習慣よりも時としてファッションが優先されますから一概に言えませんが、一般的にはブラをつけていますし、キャミやスリップといった下着を着けることもありますから、寒い季節のババシャツはともかく、シャツといえばわりに直接身に着けていることが多いものです。直接身に着けたタンクやティシャツもシャツなら、その上にさらに着たワイシャツもシャツ…。

 このように、シャツは元々、素肌直接であろうが、重ね着であろうが、ただすべてシャツ。こうした解釈でいいのではないでしょうか。現にわたしなどは、シャツと聞けば、肌着・下着といったイメージよりも、むしろトップとしての感覚の方が強い気がします。

 それじゃ肌着としてのシャツは…、それはそれ、アンダーシャツだとかババシャツ。ワイシャツやブラウスなら、その下にタンクとかティシャツ、あるいはキャミとかを着ますが、それらは外に見えるもの、少なくとも下着ではないと考えてしまいます。

 つまり、シャツとひと口に言っても、それは状況次第、下にシャツを…と言えば、下着としてのシャツを意味するでしょうし、ただ、シャツを羽織って…と言えば、たぶん下着とは受け止められないのではないでしょうか。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

つまりシャツと聞いたらワイシャツ類、
下着は各名称で呼ぶということですね

参考になりました

お礼日時:2012/07/29 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!