プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

オリジナルコメントお願いします (* ̄O ̄)ノ

A 回答 (9件)

かき氷にオレンジ味が無い理由





オレンジ味シロップ作ってかけて食べたら、まずいまずいとなって、以降食べなくなった(推測)
かき氷にオレンジ(冷凍果肉)をのせることはあるそうです。
    • good
    • 0

オレンジ味、ありますけど。



http://item.rakuten.co.jp/yayoi/sre24/
    • good
    • 0

オレンチ(俺ん家)にはあるよ。

    • good
    • 0

ありますよ?普通に 笑

    • good
    • 0

こんにちは。



 練乳との相性が悪いからではないでしょうか?

宇治金時とかは、ありますし。<(_ _)>
    • good
    • 0

俺ん家味とか、食いたくないだろ!普通。

    • good
    • 0

こんばんは。


オリジナルな意見でいいんですよね。

初期のシロップが「イチゴ」「レモン」「メロン」という三色だった点から考えてみます。
ポイントになるのは、やはり見た目でしょう。
●はっきりとそれとわかる色だということ。
※「オレンジ」や「ブドウ」のような中間にあたる色がないという点。
●食紅(赤・黄・青)から作りやすく、果物のイメージがわきやすい色を選んだのでしょう。
・赤(イチゴ)、黄(レモン)、黄+青(メロン)
※青(ブルーハワイ)も昔はありませんでしたから。

もう一つの可能性として。
オレンジ色のカキ氷の場合、私もそうですが、人によっては「オレンジ」よりも「アンズ」がイメージされます。
曖昧なイメージになってしまうことを、避けたかったのかもしれません。
    • good
    • 0

家庭用のかき氷器が普及しはじめた、60年代後半に、各社から、かき氷用シロップが発売され、その代表的な商品に「明治屋のマイシロップ」がありました。


 当初は、みぞれ、イチゴ、レモン、メロン、宇治、それにオレンジも発売されましたが、結局、みぞれ、イチゴ、メロンなど、オーソドックスなものだけが生き残り、他は姿を消しました。
 おそらく、不人気だったというのが理由でしょう。
 関西では、メロン味のかき氷も、あまり見かけません。
    • good
    • 0

ども、前のに失礼。



いや普通にあるけど^^; そうではなくてない理由ね。

ない理由を作れって御題なわけね♪

「オレンジ味というイメージが日本人にぴんと来なかったことと、

グレープフルーツと、みかんが、何故俺たちはないんだ!と主張したから」

(=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!