
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Google Map は、当然ながらマウスで表示範囲を拡大/縮小/移動出来ます。
しかしその時、ブラウザに表示されるURLは変わっていませんよね。
ブラウザのブックマークは、今現在のURLだけを記憶するものなので、移動したところでブックマークしても、URLに現在位置の情報が入っておらず、初期画面しかブックマークすることは出来ない事になってしまいます。
そこで、お気に入りの場所・縮尺が決まったら、地図の左にあるメガネみたいな鎖のアイコン『リンク』をクリックします。
そうすると、「このリンクをメールに貼り付けて地図を共有できます」と出てきて、その下に長いURLが表示されます。
この長いURLを「コピー」して、ブラウザのアドレスバーに「ペースト」、Enterとすると、同じ場所が表示されます。
そうしておいて「ブックマーク」すれば、そのブックマークは常に決まった位置を表示するものになります。
No.1
- 回答日時:
あなたがお気に入りに登録したURLは、
たぶんコレ
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl
リンクのURLを登録しないとだめ。
リンクからのURL
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=35.685156 …
本来は緯度経度と大きさの情報等があるが、
単純にお気に入りに登録すると初期画面のURLのみ登録されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「この XML ファイルにはスタイ...
-
Google Chrome タブですべて開く
-
Firefoxのブックマークを複数選...
-
OperaにFirefoxのブックマーク...
-
「rapport拡張機能を有効にしろ...
-
Chromeで消えたユーザーを復元する
-
Google Chromeの起動時にパスワ...
-
PC の Chromeブラウザで、自動...
-
Ironに拡張機能がインストール...
-
chromeのSpeed Dialバックアップ
-
ソフトごとで開くブラウザを変...
-
chrome リンクマウスオーバーur...
-
chromeの拡張のメールチェッカ...
-
CCleaner 保持するクッキーリスト
-
chromeのIDとパスワードを他...
-
「Rapport拡張機能を有効にしろ...
-
Googleの拡張機能「Keepa」のトラ...
-
Googleを使っていると勝手に168...
-
operaの完全削除
-
Firefoxでグーグルの検...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「この XML ファイルにはスタイ...
-
Firefoxのブックマークを複数選...
-
Windows11のインターネット・お...
-
Chromeのログインしているペー...
-
クロームのトップ画面の8つの...
-
Googleマップの表示縮尺
-
firefoxが勝手にお気に入りに登...
-
グーグルクロームでお気に入り...
-
Google chromeのブックマーク、...
-
スマホで Chrome ブックマーク...
-
グーグルのChromeのブックマー...
-
グーグルクロームとIEのお気に...
-
2つのchromeを同期させないために
-
ブラウザのブックマークの同期...
-
【PC】グーグルクロームにて、...
-
Google Chromeのブックマークの...
-
YahooホームページのOC...
-
グーグルクロームのお気に入り...
-
ブラウザOperaについて
-
Miesqueブックマークが表示され...
おすすめ情報