
馬鹿げているし、偶然なのですが、タイトル通り入社日が仏滅です。
別にこれだけなら良いんですが、今回含めその前に2度転職して2度とも採用と入社日の連絡された日が仏滅でした。この2社のうち1社は決まった日に頑丈だったコップがテーブルに傾いて倒れただけで割れました。それで何か不吉だなと思って見たら仏滅でした。実際2社とも最悪な会社でした。気にしすぎかもしれませんが今回も採用の連絡と入社日を聞いた時妙に気になってカレンダー見たら仏滅だったので、今考えてしまっています。もちろん仏滅だからというだけで悩んでる訳ではありませんよ。
でもさすがに3連続ってあるんでしょうか?
職場の待遇はまあまあかと思いますが、雰囲気はあまり良い感じがしなかったので、直感を信じてみた方がいいかなとか思ってます。
偶然な事は偶然で普通は気にしませんが、何か気になってしまったので(汗)
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私はこの手の話は割と気になるんですよ。
あなたの場合、仏滅が招いた悲劇が2回続いたって事でしょ?
そう「2度ある事は3度ある」とか昔から言われてますもんね。
葬儀なんかだと、今だに友引にはしませんもん。
しかもカレンダーにも今だに書いてあったりするのは何故なんでしょうね?
それはさて置き、今回就職した会社ですが・・
>職場の待遇はまあまあかと思いますが、雰囲気はあまり良い感じがしなかったので、直感を信じてみた方がいいかなとか思ってます。
・・私もそうしたほうがいいと思います、自分が嫌~って思う環境で仕事は出来ませんし、ましてやあなたの場合は気にしてないとの事ですが意外と「仏滅」を引きずってる感じがしますから。
今後何か問題が起きた時にも嫌な感じですもん。
そうなんです。くだらないし、気のせいと思っても嫌な気分です。
もう転職はしたくないから尚更神経質になってるのかもしれませんが、大事な事だし、3回連続って何かあるのかなとか思ってしまって。
嫌な気分で入ると良くないですよね、相手の会社にも失礼ですし。
ただやたら気になってしまって。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>入社日が仏滅
それ以上悪い日はないので、それ以下になることは無いでしょう。
偶然とは面白いもんで、あなたはそれにつきまわされているのでしょう。
そんなもんに振り回されないようにしましょう。
>職場の待遇はまあまあかと思いますが、雰囲気はあまり良い感じがしなかったので、直感を信じてみた方がいいかなとか思ってます。
意外と直感とは当たる事が多いと思うので、この際それを信じればいかが?
前回もあ~また仏滅か~と思って、今回何気なく曜日を見てたらまたか!と思いまして。直感は大事にしますが、そんなものに振りまわされてはいけませんね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
じゃあ逆に、質問者さんが産まれた日は仏滅でしょうか?大安?
小学校入学日は?中学校は?入試は??
考えだしたらキリないですよね
ちなみに仏滅、一説では釈迦が亡くなった日なんて言われています
しかし仏教は生きるのは苦しいこと、死ぬことは解放
じゃあ釈迦の入滅=仏滅=悪くないと思うんですけど、いかがでしょうか?
その通りです。キリ無いですね。仏滅の由来もその逆を返せば悪い事ではないとも思いました。
普段気にした事もありませんが、何か気になって仕方なくて。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
割り切ったセフレ関係です。 向...
-
浄財の場合の表書きは?
-
納車の縁起
-
【六星占術に詳しい方からのご...
-
大型家具を購入したのですが、...
-
お葬式と暦について
-
「日が悪い」という言葉に関して
-
創価学会員は赤ちゃんのお宮参...
-
3ヶ月は何週間??
-
入籍予定日に仕事が入ってしま...
-
既婚の上司にバレンタインをあ...
-
昨日私の誕生日でした。主人は...
-
六星占術で宝くじ購入に適して...
-
新車を購入し、納車日が迫って...
-
結婚したらそれそれの親の誕生...
-
神棚について・・(宗教の違い)
-
日時に相当する「月日」を表す言葉
-
エクセルシート内で六曜及び九...
-
主人の財布から、コンドームが3...
-
カレンダーの六曜に関して、教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
○○式で思いつく事は何ですか。...
-
割り切ったセフレ関係です。 向...
-
浄財の場合の表書きは?
-
3ヶ月は何週間??
-
納車の縁起
-
お葬式は友引にはしませんがお...
-
創価学会員は赤ちゃんのお宮参...
-
建築業界では今も三隣亡の日は...
-
結婚したらお互いの親同士が会...
-
六星占術で宝くじ購入に適して...
-
大型家具を購入したのですが、...
-
急ぎ質問です
-
主人の財布から、コンドームが3...
-
エクセルで新暦の日付から、旧...
-
昨日私の誕生日でした。主人は...
-
六曜を計算するには
-
お通夜と葬式の日程について
-
娘の嫁ぎ先の親との付き合い方
-
日時に相当する「月日」を表す言葉
-
神棚について・・(宗教の違い)
おすすめ情報