

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>いったいどうなっているのでしょうか!?
大阪の運転マナーの悪さ、違反の多さは
大昔からです。
といっても、悪さにも一定のルールがあって、
そこらをわきまえないと
事故にまきこまれかねません。
>関西の方、傾向と対策を教えてください
基本的な傾向は自分に都合のいい(合理的な)
安全運転、マナー、ルールを自分ででっちあげる人が
少なからずいるということです。
赤信号も左右見て来てなきゃ渡っていいみたいな。
だから黄線はまたいでいいとか、
一旦停止は左右から来てなきゃ停まらないとか、
車線変更もウインカーなしでもわかるだろ。とか
油断さえしていなければ、びっくりするようなことは
しません。ゼブラゾーンのすりぬけなんかもありますね。
ちょっとだけなら一方通行の逆走もありとか。
で、他地域の人が大阪に来て一番面食らうのが
進路変更時に進路を融通しないことでしょう。
東京なら逆にこちらが面食らうくらい進路を譲って
くれますが、大阪人は譲りません。
当たると思わないと譲らない場面が多い。
だから、初心者の時はなかなか思い切りよく
入れなくて困ったもんです。これはもう慣れるよりありませんが、
慣れれば、譲るのか譲らないのかもわかってきます。
No.4
- 回答日時:
もう40年ちかく前に関東から大阪に転勤してきたとき、京都ナンバーや奈良ナンバーの人達から「玉葱(たまねぎ)ナンバーの車に気をつけろ」と言われました。
勝手な車線割込みや、交差点での無理な右折は昔からですね。
ちなみに大阪南部で栽培されていた泉州玉葱は、いまでは希少価値ですね。
No.3
- 回答日時:
「日本の中国」、大阪にようこそ!
罰則がなければルールじゃないという感覚を持っていますから、実際に取り締まられない限りマナーの徹底は難しいでしょう。
取り締まられると逆切れする輩も多いそうですし、警察もあきらめているようにさえ思えます。
ただ、わがままな運転が目立つ分、意外とお互いに寛容なところもあるように思います。「しゃあないな。まあ、入れたれや」てな感じですかね。
逆に北海道など車線変更(もちろんウインカー出して)でなかなか入れてくれませんから。
あと、自転車が多いので、運転者は注意必要ですが、逆に自転車に乗る側からすると自家用車は自転車に注意しているので割と安心です。タクシーと大型は自転車が眼中に無いので危険ですけどね。
なお、マナーの悪さは昔からですので、前の方の震災以降というのはちょっと違うんじゃないかと。よりひどくなったというのはあるかもしれません。
運転もそうですが、駐車違反やタクシーの客待ちなんかはほんとにひどいです。
ただ、電車で終点でも寝ていたら(酔っぱらい除く)、大阪では大抵他の客が起こしてくれますね。他の地方ではそうじゃないんですね。これにはびっくりしました。プライバシーに配慮せず、ルールを守らないだらしなさは、反面親密さでもあるんですね。そこら辺が「日本の中国」だと思います。
No.2
- 回答日時:
1995年の阪神淡路大震災以降、道路交通網の大混乱で、ルールを守っていたら思うように動けなかったためにルール破りが横行して以来、今のような状態になりました。
警察も事故や死人が出ない限りこのような法律やルールを取り締まろうとしないのでそれが当たり前のようになっています。
単なるルール違反だけでなく、歩行者専用道路や、一方通行の逆走も日常茶飯事ですが、事故や犯罪がないと、警察は動きません。(事故や犯罪を予防する機関ではありません)
税金の値上げをしても、こんな輩に使われるのですから・・・あぁ 嘆かわしい!!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 交通マナー 7 2022/07/17 22:00
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本が特定運賃区間の運賃を10%程度値上げするそうですが、特定運賃廃止したら客減るかな? 4 2022/05/17 14:17
- その他(国内) ドライバーの運転マナーについて。 4 2022/12/30 17:46
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 関西 大阪府内での運転 5 2022/08/14 11:20
- 政治 自民党の間違った政策で3歳の子供が死にます 24 2022/04/12 12:26
- 新幹線 なぜ関東の鉄道って遅いだけでなく、車両の快適性のかけらもないのでしょうか? 新幹線すら酷いよね 1 2022/03/31 17:46
- 事件・事故 池袋 プリウス 飯塚幸三 おじいちゃん 逮捕 上級国民 運転 死傷事故 報道 日本全国 車 2 2022/09/07 13:49
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本のダイヤ改正で今後行われそうなことは何ですか? 1 2022/07/24 12:30
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪万博(食事)
-
奈良県の【二上】の読み方です...
-
【大阪・関西万博のフランス館...
-
京都のソウルフードは、八ツ橋...
-
お笑いはツッコミが命と言って...
-
私の父は兵庫の農村部の出身で...
-
福知山でサンテレビ。
-
関西人は無愛想で冷たくて感じ...
-
奈良県橿原市は都会だと思いま...
-
大阪万博2025行きますか??
-
奈良県橿原市の住民はほとんど...
-
【グラングリーン大阪】付近で...
-
和歌山県暑すぎ南国無双ですか?
-
おかえりなさい、に松村沙友理。
-
ミャクミャク見たら即帰宅にな...
-
奈良県に「吉野の姫」っていう...
-
なぜ関西の人達は大多数が関東...
-
兵庫県の中で、都会で南海トラ...
-
【大阪万国博覧会】大阪万博の...
-
大阪のコーナンの電池回収
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
◎〝大阪万博〟には行かれますか...
-
大阪万博2025行きますか??
-
【大阪・関西万博のフランス館...
-
京都市民は、「のぞみ」の通過...
-
2025年4月 吉野の桜。階段やキ...
-
神戸人は大阪嫌いだと思います...
-
関西人は無愛想で冷たくて感じ...
-
京都のソウルフードは、八ツ橋...
-
和歌山県和歌山市の雑賀崎は車...
-
ミャクミャク見たら即帰宅にな...
-
大阪城公園外国人観光客で馬場...
-
奈良・「鶴舞東町」の跡地
-
和歌山県暑すぎ南国無双ですか?
-
奈良の全盛期は1300年前ですか?
-
大阪万博2025行ったかたいます...
-
北九州市の小倉駅と街の規模感...
-
【グラングリーン大阪】付近で...
-
大阪万博に展示される予定の1/1...
-
奈良県橿原市は都会だと思いま...
-
奈良県橿原市の住民はほとんど...
おすすめ情報