dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません。。パソコン初心者です。
フォルダの「ディスク上のサイズ」をコマンドから確認する方法を教えてください。
お願いします。。

A 回答 (3件)

コマンド ディスク上のサイズ


で検索

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/424di …

が見つかるが、Windows7では対応してないようだ。

Windows7 diruse
で検索

http://moya2.blogspot.jp/2010/12/diruse.html

ここからダウンロードできるようだ。

どうしてコマンドがいいかは書いてなかったけど、奴隷回答しときました。

必要性を書いておけば、GUIでの操作方法回答する人はいなくなる。

この回答への補足

やはりリソースキットを入れるしかないですか。
クラスタ単位から計算しなおすかな。。。

補足日時:2012/08/16 08:43
    • good
    • 0

とりあえず、ここは質問する場だと思うので、質問すること自体は悪いことではありません。



誰もが最初は初心者なので、初心者は質問してはいけないということもありません。

質問の仕方や礼儀に関しても自由ですが、
出来る限り正確に、具体的に質問すればするほど、回答がまともになって、早くなります。

私が質問から読み取ったのは、
コマンドでフォルダサイズを知りたい。
というものです。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1032110.html
こちらの質問が参考になりそうでした。

でも、確認したいだけなら、マウスで右クリックしてプロパティ見たら楽だと思います。

どうしてコマンドがいいのかも書いておくと、他にいい回答が出るかもしれませんよ。

この回答への補足

知りたいのは、「コマンドでフォルダディスク上のサイズを知りたい。」です。
教えていただいたものは、サイズを調べるコマンドです。

補足日時:2012/08/15 11:46
    • good
    • 0

調べたいフォルダにカーソルを合わせて


右クリック→プロパティ

この回答への補足

コマンドでお願いします。

補足日時:2012/08/15 11:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!