

No.19
- 回答日時:
確かに時間は大切ですけど1分くらいどうでもいいですね。
しかし遅れる側からすれば、「遅れそうだ」ということは絶対にあらかじめわかるわけです。昔と違ってメールとか電話とか、行動(アクション)を起こす機会はいくらでもあるわけです。しかも簡単に。だったらなぜ、「メール:ごめん。ちょっと遅れそう」というアクションを起こさないのか。何もしないまま黙っているのか。その何もしない「姿勢」を問題視したいのではないでしょうか。原因はもしかしたら「無頓着」かもしれない。「甘え」かもしれない。そこを問いたいのではないでしょうか。結果的にギリギリセーフかもしれないし1分遅れるかもしれない。しかし結果はむしろどうでもいいですよね。なのに結果だけを見て「たかが1分でおかしい」「変だ」などと論じるのは本質的ではないのではないでしょうか。
たとえばこれが仕事上の話だったら当然許されることではないですよね。しかしたいてい、仕事上こういうことがきっちりできている人間は、プライベートでも同じように行動(アクション)ができるものです。まして恋人同士なら、仕事の時以上に相手を思いやる気持ちがはたらくものでしょう。こういう1つ1つの「姿勢」の積み重ねでお互いの信頼関係がより強固なものになっていくのではないでしょうか。逆に「ちょっと遅れそうでも無連絡でOK」というのも信頼関係の証かもしれませんが、それならそうと、お互いによく話をしてわかりあっておくべきだったのではないでしょうか。昔から日本にはいい言葉がありますよね。「親しき仲にも礼儀あり。」
No.16
- 回答日時:
仕事なら5分前につくようにというのが一般的でしょう。
確かにそれで仕事を断られるかもしれません。1分遅れるのは遅刻は遅刻です。しかし、プラーベートでその程度のことで文句を言うのは電車が正確な時刻に来る日本くらいのことで、海外では当然「おかしい人」あつかいですね。セコセコ1分一秒を惜しんで生きる人、スローライフでこころに余裕のある人、それぞれです。ちなみに1分にセコセコするのは腕時計を持つようになってからで、自分自身で時間に縛られる生活を自分で選んだ結果です。
恋人だとわかれます。そんな時間ケチには付き合い切れませんし。お説教など願い下げです。余裕のある人間ではないので、万事セコセコ人間でしょう。
No.10
- 回答日時:
【そして、
たかが1分の遅刻で時間の大切さを教えてくれる恋人を変だと感じますか?】
バカな奴だとおもいます、変ではなく。
1分と58秒とちがうとか、1秒でもとか。
1分の遅刻に1分の説教?
58秒の遅刻に58秒の説教?
説教に効力もなければ、1分の遅刻にたいして1分のさらなるタイムロスだし、
いうほうの感情、言われる方も感情がすっと治まるわけでもないし。
時間の観念をあーだこうだというなら、時間の使い方の優先順位と効率化をもっと、考えるべきでしょう。
だから、恋人がいちいち、1分にうるさく言うなら、くだらない奴だと、価値観が違うから、別れますね。
仕事なら別です。
部下が遅刻するなら、一度は注意するが、あとは、切って捨てる。
上司なら、次の仕事の段取りを考えて・・・です。
もちろん、仕事の遅刻はなしです。
恋人って、そういう関係ではないのですか?
携帯のない時代のわたしたちは、友人との待ち合わせとは、1-2時間ぐらいは待ってもお互い様なのが、友人でした。
本を読んでね、待つ。
恋人なら、半日でしょうか?
そういう、約束のできる人が、恋人であり、友人です。
携帯で一分一秒を連絡し、違反するということで説教するのもありでしょうけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
友達の5分ちょっとの遅刻に怒る人って心が狭いのでしょうか?大学生女です。 -------------
友達・仲間
-
プライベートでも1分遅刻は駄目だと思いますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
先日彼とのデートの待ち合わせで5分遅刻してしまいました。着いてすぐに謝り彼もいいよと言ってくれたので
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
いつも、デートの約束などに2〜3分の遅刻をしてしまうのですが、これはマイナスイメージですか?
デート・キス
-
5
毎回、微妙に遅刻をする彼について
カップル・彼氏・彼女
-
6
待ち合わせ 5分の遅刻に対して「ごめんね」って言っ
出会い・合コン
-
7
遅刻は何分まで許せますか?私は1秒でも許せません。
大人・中高年
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
初デートで割り勘はNG?心理カウンセラーに聞いた!知っておきたい初デートの基本マナー
クリスマスが近づく季節。人肌が恋しくなり、恋人探しや婚活に力を入れる人も増えてくるのでは。最近はマッチングアプリなどで相手を探す人も多く、インターネット上で知り合った相手とデートをすることも一般的にな...
-
賛否両論!“初デートで遅刻する相手”とは長続きしない?
筆者は時間にルーズである。遅刻するたびに懲りるのだが、時間配分が一向に上手にならない。 自分で自分が信用ならないため、最近、仕事上の大事な約束などがある場合は予定を前倒しにして行動するようにしている。...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんなにかわいいのに私には恋...
-
男性の風俗の利用について
-
なぜ恋人の過去が気になるので...
-
色んな人とセックスしたいけど...
-
デートがいつも短時間、週一日...
-
本当に大好きな人とは友達でい...
-
キャバ嬢の心理
-
お別れlineを既読無視
-
恋人いるのに、男女混合宅飲み...
-
長く付き合うと恋人ではなく、...
-
ホテルに行くのを断ったら未読...
-
恋人に1人にしてほしいと言われ...
-
恋人の職業が警察官の方に質問...
-
恋人が異性の友達と2人でライブ...
-
恋人に依存せず、自立する方法...
-
自分が辛い時に、そばにいない恋人
-
下記の様な経験がある方にご質...
-
恋人同士で、付き合って半年く...
-
女性は恋人に服の上から体をま...
-
高校生です。大好きなんだけど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デートがいつも短時間、週一日...
-
恋人が悩みを話してくれないの...
-
本当に大好きな人とは友達でい...
-
色んな人とセックスしたいけど...
-
下記の様な経験がある方にご質...
-
恋人が異性の友達と2人でライブ...
-
キャバ嬢の心理
-
家族に不幸があった場合、恋人...
-
長く付き合うと恋人ではなく、...
-
ホテルに行くのを断ったら未読...
-
恋人の職業が警察官の方に質問...
-
恋人とハグをするとき、恋人の...
-
恋人とするときにいつも上は着...
-
週1会うのを多いと思うのはおか...
-
恋人に1人にしてほしいと言われ...
-
恋人いるのに、男女混合宅飲み...
-
彼女のいる男性と、友達として...
-
ひとりになりたいと言われ振ら...
-
恋人同士で、付き合って半年く...
-
男友達と抱きしめあって寝ること
おすすめ情報