dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事帰りで家路を急いでいたのですが
今日は空いていたこともありスイスイ走れました.

すると渋谷線の途中で(ハッキリ場所を覚えてません)
助手席側からレーザーポインターで顔を狙われるような
赤い光を見ました.

月に2,3回通るのですが
今まで無かったので街頭の類ではないと思います.

オービスかと思いメーター見ると120キロちょっとでした.
ネットで調べると同線にはオービスがあるとわかりましたが
どれも何年も前の投稿情報で、私自身も過去にひっかかった経験がないため
確信が持てず不安です.

連絡が来たり来なかったりとも書いてあったりするのですが
最近はどうなのでしょうか、、、
近い経験がある方いましたら
教えていただけますでしょうか、、、、、

A 回答 (2件)

おはようございます。



首都高3号渋谷線・上りのオービスは上馬付近のサグ部(池尻ランプ手前)にある非常駐車帯の脇にあります。もしそこでしたら引っかかっている可能性があります。

この付近の規制速度は60km/hです。120km/hで走行ということは60キロオーバーで残念ながら赤キップということになります。

自分も10年近く前にそこで速度超過で赤キップを切られたことがありますが、オービスを光らせた日から約2週間以内に車の所有者宛てにハガキが来ます。自分の場合は会社の車なので会社にハガキが届きました。その後、桜田門の警視庁に出向き運転者本人であることを確認されたあとその後の手続きについて話がなされます。
大幅な速度超過は免停や罰金(反則金ではない)の対象ですので、今後は気をつけましょう。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細ありがとうございます。

地図で確認しましたら、その付近だったと思います。
普段は警戒しているので、そこまで出さないんですが
まさに一瞬の気の緩みでした。。。。。

覚悟してハカギを待とうと思います。

お礼日時:2012/08/29 11:08

オービスだとすれば池尻出口手前にあるやつですかね。


そこ以外にオービスは無かったと思うんですが・・・。

120キロですか・・・微妙なスピードですね。光ってもおかしくはないスピードですが・・・

ただ経験者によると、オービスは撮られたときには思い切り光るそうです。
なんか光ったような気がする・・・程度でしたら単なるどこかの光の反射じゃないですかね。

私もその区間は100キロ強程度でならしょっちゅう通りますが、光ったことはないです。

あまり参考にならくてスミマセンm(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

左側からフラッシュというより赤い光を照射された感じでした。
間違いなさそうですね。。。。

お礼日時:2012/08/29 11:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!