
先日も沖縄旅行のことで質問させていただいた者です。頂いた回答を参考に、具体的な計画もたてることができました。
そこで、新たな疑問がわいてきましたので、再度質問させてください。(教えていただいた参考サイト等拝見したのですがそれではわかりきらないところも多く、できれば経験者の方、現地の方の情報お待ちしております)
(1)2月の標題三島は気温では最低19度、最高22度程度のようなのですが、東京の秋、位に考えてよいのでしょうか?服装を考えているのですが、かなり温かいイメージを抱いているのでTシャツまたはノースリーブの上にカーディガン、サンダル程度の服装で考えているのですが…。無謀かな…。
(2)石垣島・西表島それぞれ1日かけてレンタカーで回ってみようと思っております。前の質問等読ませていただいて具体的に食事のお店やダイビングショップなどはめどがついたのですが、少し不安な点があります。
石垣島はある程度お店もあり、道も整備され、標識などもありそうなので、るるぶなど雑誌を頼りに自分たちで何とかなりそうなのですが、西表島はそうもいかなそうな雰囲気があって…。(勉強不足かもしれませんがジャングル、というイメージなので)例えば仲間川くだりやサキシマスオウの木を見たり、滝を見たりしたいのですが、車でいけないようなところだったり、初めて行った者だけではたどりつけないところにあったりするのでしょうか?レンタカーで自分たちでるるぶ片手に闇雲に走り回っても無理なようならツアーにしようかと考えているのですが…。(なるべくツアー行動は避けたいです)
(3)その他、標題三島のオススメ情報などなんでも結構ですので、教えてください。
よろしくお願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No3の石垣在住者です。
>竹富か小浜でシュノーケリング
この季節でもお天気がよければ可能だとおもいます。ダイビングショップは年中やってます。が、海に出られているのかもしれないですね。地元のコンビニに地図・泊まる・ダイビングなどなど掲載されている無料パンフレットが置いてあるのでそちらを参考になさってはいかがでしょうか?
楽しい旅行になるといいですね^-^
余談なんですが・・・石垣の冬は殆ど曇りです。「青い空・青い海」あまり期待されないほうが・・・puchpuchさんが来島されたときお天気だったらラッキー!!と思ってくださいね。
シュノーケリングについては現地についてから天候を見て考えようと思いました。今日も天気予報を見たら曇りまたは雨の様子…。
おっしゃるとおり、天気がよかったらラッキーというつもりで、冬服を用意していきますね。
石垣島に着いたら即コンビニに寄って見ることにします。重ねてのご回答本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
竹富島は比較的短時間(滞在時間1時間から)で廻れるので、これだけで1日とらず、他島の観光と組み合わせたほうが無駄がないいと思います。
ツアーに参加する場合、たいてい午前中で終わってしまうので、その午後にいくのもよいです。
逆に、ツアーの予定が(干満の関係などで)昼頃からになる場合、午前中に行くことができます。
ちなみに私の場合。
有村フェリーで石垣港に早朝5時に着き、離島桟橋から出る高速船の始発で竹富島に渡り、朝の町並みを散策後石垣に戻りました。実質観光時間1時間。
その後は、ちょうど近くのA&Wが空いたので朝食を食べ、石垣空港へ行って昼前の多良間行きに乗りました。
以前も回答いただきました、ありがとうございます。
下の方のお礼にも書いたのですが竹富島か小浜島で半日、シュノーケリングをしたいなどと考えているのですがこの時期無謀なのでしょうか…。
シュノーケリングをやめることになったとしても、竹富島と小浜島で1日費やそうと思っています。
石垣島に一度戻らないといけませんね。その船の時間や待ち時間も考えた上で計画したいと思います。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
かんばんは。
私は石垣市在住のものです。(4年目)>Tシャツまたはノースリーブの上にカーディガン、サンダル程度の服装
こちらにいらっしゃる観光客の方に多く見られる服装ですが・・・無謀です。(笑)鳥肌もんで肩をすくめていますしね。秋物か春物で充分ですが、日によって気温も極端です。例えば今日22度で半そでで過ごしていたら翌日はセーターにジャケットということもしばしば。特にこの時期は太陽が出ている出ていないで随分ちがいますよ。あと、海風が強いので22度でも体感温度は若干低いかも知れません。
>標識などもありそうなので
標識はもちろんでています。でも、地図に載っていないこともしばしば・・・・^^; 私も転勤で石垣に引っ越してきて標識と地図の違いに驚いたものです。あと、地元の方の車の運転には注意ですよ。指示器もださず急に曲がるのはあたりまえ、時速30~40Kmはあたりまえ、4年居てもこれだけは慣れません。
やはり無謀でしたか(笑)ありがとうございます!
お天気によってかなり左右されるようですね。脱いだり着たりできるような服装で行こうと思います。
ちなみに竹富島か小浜島でシュノーケリングをやりたいなどと考えているのですが、この季節それはありうるのでしょうか?(それも無謀でしょうか?)そもそもダイビングショップが営業していないのかな…お手数ですがもし、ご存知でしたら教えてください。(観光協会・ダイビングショップに電話しまくっても誰も出てくれないのです…)
運転はのんびりペースのようですね。ゆっくり楽しみたいと思います。現地の方からの回答いただけて嬉しいです。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
1月に石垣島と西表島に行ってきました。
(2)について
石垣島をスクーターでまわりました。市街地から、一番北の平久保崎まで、車だと1時間程だと思います。海沿いを走るととってもきれいな景色でした。スクーターで回ったことで、ゆっくりと景色を堪能できました。車で回っても、所々、車を止めて景色を見てみては?とくに、数カ所ある灯台が良かったです。私は海が好きなのでそう思うのかも知れませんが・・・また、石垣島は椰子群生地やマングローブ群生地、洞窟、歴史的に有名な建物もあります。るるぶなどで、自分たちで十分回れると思います。
西表島は、ツアーに参加しました。遊覧船で浦内川の滝を見たのですが、帰りの遊覧船の時間が早くて、すごく急いで滝を見に行きました。自分たちでいって融通が利くのか分かりませんが、それぞれの川に、遊覧船があります。カヌーのツアーに参加すると、ガイドがついて、ゆっくりと自然散策が出来るようです。天気の心配がありますし、他の所へは行かず、いずれかの川に絞らなければならないと思われますが・・・
いずれの島も、ホームページがたくさんあります。島の名前で検索すると好みの観光ガイドをしているホームページが見つかると思いますよ。
スクーター!いいですね。気持ちよさそうですよね。
レンタルできるのかな?といってももうレンタカーを申し込んでしまったので車で時々停めて見ることにしますね。鍾乳洞などがあるようで楽しみにしています。
西表島でカヌーはしないつもりなのですが、ぜひ遊覧船には乗ってみたいです。そのあたりもう少し詳しくわかるようなページを探してみますね。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
(1)晴れて風のない日なら、半袖でもOKです!しかし雨風の強い日、風のある夜はパーカくらいは必要です。
天候によって体感温度もずいぶん変わります。冬物は最低一枚は必要では?でも東京から出発されるのでしたら、空港への行き帰りは冬物ですよね。それで間に合うかも知れません。
(2)西表島には島を半周する道路(舗装)があり、有名な観光ポイントはこれをたどって行けばまず間違いなくたどり着けると思います。
仲間川のボート乗り場は港からすぐですし、ボートに乗ればサキシマスオウの木まで連れて行ってくれます。
水牛車でわたる由布島も、この道路ぞいに入り口があります。
(3)老婆心ながらちょっとだけ蛇足・・・。
ご存知のとおり、西表島は稀少生物の宝庫です。
とくに日暮れ後のドライブでは、動物をひかないようちょっとだけ気をつけてくださいね。
また、現在トゥドゥマリ浜(月が浜)に建設中のリゾートホテルをめぐって、島の内外で大きな議論がかわされています。建設差し止め訴訟もおこされました。
観光をめぐって島がゆれている・・・ことも、心のどこかに留めておいていただければ、と思います。
それでは、楽しい旅になりますようお祈りしております!!
そうですね、西表島に限らず運転には十分注意使用と思いました。大切な自然ですものね。それを観光する者としてマナーは忘れないようにしたいです。
やはり服装はもう少し考えたほうがよさそうですよね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新宿に詳しい方に教えて頂きた...
-
夜鳴きそばが無料でふるまれる...
-
川越で食べ歩きをしたいのです...
-
万博
-
接客が1番素晴らしいと感じた都...
-
大阪に行ったら食べに行くべきお店
-
台南グルメの胆のうの仕方(店...
-
東京の、もんじゃ焼き,よりも...
-
来週旅行に行きます まだ食事と...
-
近鉄生駒駅について 大阪、近鉄...
-
昔の味噌煮込みうどんと今の味...
-
横浜中華街のお勧めのお店を教...
-
鹿児島 天文館 しゃぶしゃぶ
-
いわきのラーメン屋
-
山形のラーメン屋
-
米原駅の発展や観光なし
-
京成立石の宇ち多さん行ったら...
-
この店は何の関係があるのでし...
-
ラーメンって何なんですか? と...
-
今夜は何を食べますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
西表島でノコギリガザミ捕り
-
石垣島から西表島へ
-
石垣島の三島めぐりについて。 ...
-
西表島のニラカナイ反対運動は...
-
西表島で宿泊し石垣島のマンタ...
-
沖縄離島での、ドミトリーの使...
-
お正月に波照間島と西表島に行...
-
ANAのタイムセール
-
沖縄本島から与那国島まで高速...
-
両親の初沖縄旅行
-
シチリア島と石垣島は雰囲気似...
-
現在、波照間島の民宿たましろ...
-
橋でつながっている島は離島?
-
離島って?
-
近所の住民による無許可での草...
-
小笠原諸島の生活はどのような...
-
沖縄旅行 本島→石垣or石垣のみ...
-
一度は行くべき観光地教えてく...
-
石垣島の速度取り締まり方法に...
-
フェリーの欠航 基準は?
おすすめ情報