dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回数年ぶりに沖縄に行くのですが、プランについてアドバイス頂けますか。
那覇は2度、石垣島・竹富島は1度行った事があります。

3泊4日で那覇→石垣島
1日目:美ら海水族館目当てで那覇 2~4日目:石垣島に移動して、スキューバダイビング・西表島に日帰り・他

2泊3日で石垣島のみ

3泊4日で石垣島のみ

この3つで、どれが良いのか悩んでいます。

首里城等のメジャーな観光地は2回見たので、今回は外そうかと考えています。美ら海水族館目当てで那覇へ行くのは勿体ないでしょうか。一度行った事はあるのですが、じっくり楽しむ余裕が無かったのでもう一度見てみたいと思っていました。

尚、今年の8月のお盆を外した週末を予定しており、個人手配で行く予定です。

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

http://www.odnsym.com/spot/kouri.html
上記は本島は水族館の帰りに・・。本島反対側うるま市から海中道路も良いです。北東の金剛石林も有ります。

http://www.ishigaki-navi.net/si_kabirawan.html
石垣は川平湾でしょ。

石垣から島めぐり八重山諸島全部行きましたが、西表島の川上りクルーズは気分良かったです。

見たいところを絞って決めてはいかがですか・・・、参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

貼ってあったリンク先、拝見しました!参考になります。
古宇利島・・とても綺麗ですね。レンタカーを借りるので、折角だから廻ってみたいと思います。
天気が良かったら、最高に気持ちの良いドライブになりそうですね。

西表島の川上りクルーズも是非検討したいと思います。

お礼日時:2014/01/30 12:19

毎年、石垣島に渡っています。

本島も本島の魅力がありますが、2泊や3泊なら石垣島オンリーをお薦めします。

まず、本島と石垣島は距離にして約400km、東京=大阪間に匹敵する距離です。頻繁に飛行機が飛んでいるので移動は無理ではありませんが、スーツケースを預けたりと意外に時間を要すると思います。
ましてや本島に1泊すると、到着、チェックイン、観光、チェックアウト、飛行場、搭乗手続き・・・忙しいです。
また、台風シーズンでもあり、いざ天候が悪化して混乱すると、旅程の再調整や島からの退避が難しくなりますよ。

そういった事を考えると、可能であれば石垣島直行便で、石垣3泊(もしくは2泊)が宜しいのではないでしょうか。
私の個人的な使い分けは、沖縄本島は観光施設と買い物、石垣島は海や風景という感じで捉えています。もし直行便が無ければ最終日に軽く本島観光という手段もありますが、そのあたりは出発地次第ですね。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

皆さんの回答を参考にし、那覇・石垣島両方行く事になりました。直行便も予約済です。

本島と石垣島の距離・・離れているな~くらいにしか考えていなかったのですが、なんと東京=大阪に匹敵する距離なんですね!それを3泊4日とは・・ちょっと無謀に思えてきました(笑)
仰る通り、飛行機移動に時間を割かれるのが非常に勿体ないと思います・・・。

自分が旅行する時は台風とは無縁と勝手に思っていましたが、実際台風がきた時に石垣島のみの方がリスクが減りますね。考えてもみなかったです・・。

まさに今回の旅行は「海と風景」を求めに行くので、石垣島だけの方が良かったかもしれないですね。
次回行く際は石垣島のみ行きたいと思います。

お礼日時:2014/01/30 13:00

沖縄本島と石垣島、かなり雰囲気が違います。

それに石垣は
近くの離島(竹富とか西表とか)に行く中継地にもなっており、
見どころが非常に多い所でもあります。

ですので、行くなら石垣直行を。直行便もありますからそれを
使うと所要時間も短いです。

それと、スキューバダイビングをするなら、その日は飛行機に
乗れない・・・という制限も忘れずに。その意味でも石垣直行の
方がスケジュールに自由性が出来ますからね。

3泊4日石垣島で決まり。本島と組み合わせるなら、本島近くの
慶良間とか伊江とかを組み合わせた方が良いですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

皆さんの回答を参考にして考えた結果、今回は那覇も行く事になりました。航空券の早期割引で、直行便を予約したところです。

ただやはり那覇も行くとなると移動に時間が取られるので、当初の目的「石垣島でのんびりする」・・が難しくなりそうで少し残念ですが。
慶良間・伊江チェックしていなかったので調べてみます!

石垣島の素晴らしさを再確認し、次はトップシーズンから外した時期に石垣島のみ行きたいです。

お礼日時:2014/01/30 12:51

沖縄移住者です。



沖縄本島も石垣島も良いですよね。
それぞれに個性があるので、3泊4日で那覇→石垣島をおすすめします。

ただし、那覇1泊だけだと、美ら海水族館はとっても遠いので、行き帰りのドライブで疲れてしてかも。
そこで、この時期だけでしか味わえない沖縄本島周辺の「ホエールウォッチング」はいかがでしょうか。
野生クジラに会えるのは冬だけ。きっと感動します。那覇(泊)から日帰りでウォッチング船が出ています。
http://www.okitour.net/sightseeing/tatsujin/00037/

石垣は川平湾をはじめ、美しい自然を満喫したいですよね。
新空港ができ夏は大にぎわいでしたが、今はオフシーズンならではののんびりした良い旅ができるのでは。
http://www.okitour.net/sightseeing/tatsujin/00163/

よい旅を。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

移住してしまうほど、やはり沖縄は魅力的な土地なんですね!

皆さんの回答を見てから、那覇・石垣両方行く事に決め、航空チケットも手配しました。
水族館が遠いのがネックです・・。

済みません、行く時期が夏なのでホエールウォッチングができないのですが、冬の沖縄旅行は安く行けるので、次回は是非行ってみたいと思います。
ホエールウォッチング=北海道なイメージがあったので意外でした。


・・あぁなんだか3泊4日が短かすぎる気がしてきました・・・・・。

お礼日時:2014/01/30 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!