
Outlook2010を利用しております。
誤送信に備え、2分間の遅延送信設定をしています。
通常は、この設定で不満はないのですが、1日に1,2回「今すぐ送信したい!」というタイミングがあります。
たとえば、社内に素早く情報伝達したい場合などです。
このような場合も、2分待ってから送信されるためもどかしく感じています。
そこで、「遅延送信設定をしている状態のまま、状況によってメールを即送信できるテクニック」が
ありましたらご教示いただけるとありがたいです。
もし、ないようでしたらそれはそれで諦めがつきます。
どうぞよろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
A.No2です。
>なかなか条件付けは難しいですね。
どのような例外条件を付すことができるのか判りませんが、OR(または:Outlookでは「か」の表現)で条件をつないで設定できます。
2003で確認したところでは、
○件名か本文に「特定の文字」が含まれる場合(複数の文字列を「か」で、つないで設定可能)
○重要度が「高」の場合(「高」の設定にして送信できれば)
○受信者のアドレスに特定の文字が含まれる場合(即送信には自分のアドレスを入れる:ただし、遅延送信メールには入れない前提です)
くらいですかね。
それでも対応出来ない場合は、事前に当該ルールのチェックを外して無効にしておいてから、メールの作成しか対応案がないです。
No.2
- 回答日時:
その遅延送信設定というのは、「送信メール用に独自の仕分けルール」でしょうか?
http://office.microsoft.com/ja-jp/outlook-help/H …
その場合は、仕分けルール設定時の「例外条件」の設定が可能ですが、それに当てはまる条件設定ができれば、このルールは無視されますから、そのまま「直ちに送信」が有効であれば可能と思います。
例外条件を設定できない場合は、仕分けルールの一覧を開いて、当該ルールのチェックを外して確定してから、送信する方法があると思います。
ありがとうございます。
なかなか条件付けは難しいですね。タイトルで「速報」などをつけるというのも手ではありますが、
そういったタイトル付が許されるメールばかりではないので。
仕分けルールを編集するのは手ですね。
ただ、そういったことをせずとも即送信できると素晴らしいのですが…。
やはり、「ない」でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガラケー・PHS SMSメールの受信遅延原因はガラケー自体の欠陥では 8 2022/08/06 11:46
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- Outlook(アウトルック) Outlook2019でのメール転送について 3 2023/04/30 17:06
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- Gmail SPFレコードとDNSサーバーについて、gmailを設定できるかどうか 2 2023/06/10 23:55
- Outlook(アウトルック) Outlookメールを立ち上げた(開いた)ときに常に『受信メール』一覧が表示される、という設定の方法 1 2023/04/30 17:37
- Outlook(アウトルック) 「送信トレイに未送信のメッセージがあります。このまま終了すると、次にoutlookを起動するまでメッ 1 2023/02/24 15:13
- Gmail Gmailの設定。送られて来た添付画像を返信する際、添付されないようする設定の仕方を知りたい。 2 2022/09/20 23:43
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
- クレジットカード AMEXグリーンカードの発行について お世話になります。 今回AMEXグリーンカードを申し込んだとこ 2 2023/07/22 10:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
送信済みのメールを利用して、...
-
「FAX送信票」と「FAX送信表」...
-
フィードバック送信のボタンを...
-
指定のWORKBOOKを前面表示する...
-
Microsoft formsについての質問...
-
Gmailで添付ファイルを送りたい...
-
thunderbird 送信画面が100%で...
-
好きな人にLINEを送って、4時間...
-
簡体字中国語のピンイン変換方法
-
複数の宛先にメールを一括送信...
-
LINEで連続で送信取り消しする...
-
Gmailの配信未完了とはどういう...
-
本日、メッセージを送信した覚...
-
他のソフトからのメールの自動...
-
フィードバック送信
-
Excel VBA Outlook送信済メール...
-
スマホのChromeのブックマーク...
-
1通のメールが相手に大量に送信...
-
VBA メール送信済で実行される...
-
ソフトバンクからワイモバイル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本日、メッセージを送信した覚...
-
送信済みのメールを利用して、...
-
「FAX送信票」と「FAX送信表」...
-
好きな人にLINEを送って、4時間...
-
免許証などの画像を、ネット上...
-
Gmailで添付ファイルを送りたい...
-
1通のメールが相手に大量に送信...
-
指定のWORKBOOKを前面表示する...
-
フィードバック送信のボタンを...
-
LINEで連続で送信取り消しする...
-
thunderbird 送信画面が100%で...
-
VBA メール送信済で実行される...
-
表と票の違い
-
Thunderbirdで特定人物あての送...
-
Microsoft formsについての質問...
-
Access VBAでメール自動送信
-
Outlookのメール送信を取り消す...
-
Outlook2003でAlt+Sで送信を無...
-
一目惚れして声掛けた二個下の...
-
ヤフーメールの送信済みメール...
おすすめ情報