重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Excelはシート毎で両面印刷することは問題なく、但し、ブック全体を指定すると、両面印刷はできないらしいです。Accessのレポート出力もそうです。

これについて、本当に実現できない?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

なかなかレスがつきませんね。


なので、ちょっとだけアドバイスを。

「両面印刷」というのは、プリンタドライバが実現している機能なんです。ですから、利用しているプリンタとプリンタドライバ(バージョンによって異なる可能性もあります)によって、状況が異なってきます。
なので、同じプリンタとプリンタドライバを持っている方がいれば、回答をもらえる可能性も高くなると思いますが、そうでない場合は、難しいと思います。

また「両面印刷はできないらしい」という書き方をされていますが、実際に試されていないのでしょうか?
まずはご自分で試されてみてはいかがでしょうか。

私の想像の範囲でお答えすると、例えばExcelで複数頁に渡るSheet1を印刷した場合は、きちんと両面印刷できるでしょう。ところが1頁分ずつのShee1、Sheet2を印刷したような場合は、シートごとに印刷しようが、Sheet1とSheet2のシートタブを選択してまとめて印刷しようが、片面1頁ずつの印刷になるのでは?
これは、シートごとに印刷したから、ブック全体で印刷したからというのではなく、1シート分の印刷が終わった際に、用紙が排出されるようになっているのでは? と想像できるからです。

一般的に言えば、シートやレポートが異なれば、ワープロで言う文書が異なるのと同じと考えられるからです。
両面印刷の場合、文書が異なった場合は、その文書からまた新たに両面印刷されたほうが便利じゃないですか?
 そうでないと、奇数頁で終わった場合、最後の1枚は、異なる文書の頁が印刷されてしまいますから。

もし、私の想像する通りなら、プリンタドライバの設定で、これらの設定を変更することができなければ、回避できないのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!