dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私のスマホはauのMEDIASです。

そのスマホを使って
メール投稿でアメブロを更新しているのですが

はじめはふつうに打って
ピンク色の字に変えて
今度はふつうに黒に変えて
いざ送信。


私の想像では

ピンク

で終わってるはずなのですが
確認してみると、
グレー
ピンク

になっています。

どうして勝手にグレーになってしまうのか
疑問です。

携帯でやるとふつうに

ピンク

になるのですが
スマホでやると
グレー
ピンク

となってしまいます。

初めから黒にできないのですか?
メールを打つときはいちいち
黒の色にしてから打たないとだめなんでしょうか?

グレー
ピンク
グレー
でもいいなと思ったのですが
色を変える欄には
グレーがないので…。

困っています。
助けてください。

A 回答 (1件)

文字の色には、何も指定しない場合と色コードを指定した場合があります。



何も指定しなければ、選択しているデザイン(スキン)の背景色に
あわせて、アメブロ側で、決めていると考えられます。

つまり、デザイン(スキン)によってCSSが異なるためです。
花火のデザインなら花火用のCSSをアメーバで用意しています。

デザイン(スキン)を変えれば、何も指定していない文字の色は
変わると思います。

スマホは持っていないので、PCでUAをスマホに変えて
確認し回答しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!