
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
塩ビパイプと「チーズ」T字継ぎ手で「分岐ヘッダー」を作るのが確実ですけど。
水源の18mm径ホース>[VU20mm]=[20mm-13mmチーズ]=[VU20mm]=[チーズ]・・
分岐される9mm径ホース<[VU13mm]=[13mm径の方]
分岐する側に蛇口やバルブを増やすには水栓ソケットを用います。
水源パイプ自体が水栓に固定しての送水、停止が出来るとします。
VUパイプとホースは、ホースをお湯で軟らかくしてねじ込み、
ホースバンドまたは針金巻き締めで固定できます。
初級の日曜大工なので、正直、よくわからない部分が多いですが、【塩ビパイプと「チーズ」T字継ぎ手で「分岐ヘッダー」を作るのが確実】ってのを目指してみます。
しかしながら、「チーズ」とか「分岐ヘッダー」なる用語を初めて知ったばかりでして、学習しながら頑張ってみます。
貴重なご助言、有難うございました。
No.3
- 回答日時:
使用圧力はどの程度ですか?水道水の圧力程度で単に分岐できれば良いというのであれば塩ビパイプのチーズを並べて必要数だけつなぎチーズにニップルをつけるというのもありでしょうし、同じ塩ビのリデューサー(異径継ぎ手)をあわせれば出来るかと思いますが、圧力の高い場合や着脱の必要のある場合、通過する液体の成分に影響を与えたくないなどの場合は一般にマニホールドという金属製や樹脂性のブロックに必要なサイズのニップルやカップラーなどをつけて使用するのが一般的です。
ご助言いただき有難うございます。
使用圧力は、正直、知識がなくてよく分かりませんが、水道圧より高いらしいです。庭の池の水を汲み上げられるポンプとのこと。水圧調節が可能かどうかも不明です。でも、個人使用レベルのもので、工業的なスゴイのではありません(と思います)。
うまく表現できませんが、日曜大工の工作でして、試行錯誤等があるので、着脱はしたいです。
ご助言いただいた事柄を参考にして、いろいろとやってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水撒きしているホースの上を車...
-
水中ポンプの排水ホースの補修...
-
水道ホースリール、巻き取りハ...
-
ホースを抜けないようにしたい!
-
ラジエーターが詰まっているか...
-
途中で曲がってしまったホース...
-
エアコンの室外機から出る水で...
-
コンプレッションテスター 圧縮...
-
シャワーヘッド近くのホースが膨張
-
ペットボトルの飲み口にホース...
-
ベアリングのグリス注入ホース...
-
消防用ホースの巻き方(2重巻き...
-
水平の出し方
-
除草剤を中和する方法ありますか?
-
エアーコンプレッサーの継手の...
-
オイルクーラのフィッティング...
-
地下散水栓を3分岐したい 枯れ...
-
自転車の空気入れが壊れたので...
-
ガスホースをアルミホイルで覆...
-
ガスホースに引火ってありえま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホースを抜けないようにしたい!
-
コンプレッションテスター 圧縮...
-
エアコンの室外機から出る水で...
-
ラジエーターが詰まっているか...
-
水撒きしているホースの上を車...
-
ペットボトルの飲み口にホース...
-
ペットボトルの口径に合う塩ビ...
-
ガスホースをアルミホイルで覆...
-
エアーコンプレッサーの継手の...
-
シャワーホースに開いた穴をふ...
-
地下散水栓を3分岐したい 枯れ...
-
水道ホースリール、巻き取りハ...
-
除草剤を中和する方法ありますか?
-
消防用ホースの巻き方(2重巻き...
-
ウォシュレット給水カプラの塞ぎ方
-
途中で曲がってしまったホース...
-
リザーバータンクの液がMAXを超...
-
沢水の取水口の作り方(DIY)に...
-
エアコンのホースに穴が開きま...
-
塩ビパイプとホースの接続
おすすめ情報