
よろしくお願いします。
初心者ですので、Adobeの用語等も詳しくわからない状況です。
困っている事
・タイムライン上に表示されていた黒い縦線が消えて、どうやって戻せばよいかわからない。
→動画を短く切る作業や、タイトルを作成して長さを調節する際に、選択ツールで右に動かしたり
左に動かしたりするとき、黒い縦線が出ていました。とても便利な線で、動画とタイトルをぴったり
合わせたりする時なんかに役立つ線です。この線の名前もわからず、どこを触ってしまったが為に
消えてしまったのかもわからず、とても困っています。
大至急編集している動画があるのですが、この線を失い、悪戦苦闘しています。
線の名前(ツール名でしょうか)や、どこを触れば表示されるのかなど、教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
多分タイムコード表示の下にある磁石みたいなスナップアイコンがオンになっていないとか?

どうもありがとうございます、解決しました!
何かの拍子で触ったのでしょうか、全くわかりませんが、
磁石マークをクリックすると解決しました!
あの線が出てきました!
ほんとうにどうもありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELでピボットテーブル...
-
winampでタイトルにファイル名...
-
エクセルの最終保存者の表示
-
フォトショップのウィンドウ左...
-
Live2chの表示について スレッ...
-
マルチディスプレイ環境下での...
-
定期的に表示するタイマーソフ...
-
POWERPOINT のガイドが縦方向の...
-
TeraTermのタイトルバーの表示...
-
DW20.EXE-アプリケーエラーション
-
Adobe Bridgeにてレーティング...
-
Media Player Classicで演奏時...
-
MMDについて質問です 勝手に二...
-
Exact Audio Copy の書き込みエ...
-
Powerpointに自動で表示される...
-
月60時間以上の時間を求める
-
特定のウィンドウを常に手前に...
-
EXCELをバックグラウンドで実行...
-
Wordでこのような三角が出てく...
-
ワードに「URL」を貼り付けると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELでピボットテーブル...
-
エクセルの最終保存者の表示
-
POWERPOINT のガイドが縦方向の...
-
月60時間以上の時間を求める
-
EXCELをバックグラウンドで実行...
-
TeraTermのタイトルバーの表示...
-
PayPayのアカウント情報を入力...
-
色の名前がカーソルを合わして...
-
フォトショップのウィンドウ左...
-
Beckyの新規作成で全角スペース...
-
googleマップを半径表示させる...
-
クリップボードを表示させたく...
-
excel関数 変動する休憩時間等...
-
DW20.EXE-アプリケーエラーション
-
Powerpointに自動で表示される...
-
Notesアドレス帳:苗字と名前の...
-
秀丸でバッチファイルのコメン...
-
イラストレーターの表示濃度を...
-
マルチディスプレイ環境下での...
-
Media Player Classicで演奏時...
おすすめ情報