重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

もし、留守中に近所の子供が毎日庭の奥まで入り、娘の洗濯物(下着類)を触ったり、鼻先に持っていったりしているのを目撃した場合、皆さんならどうされますか?
随分、前の事なんですが、未だにその子と家族を見たら思い出してしまいます。
なかなか、忘れる事が出来ません。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私なら その場で「何やってるの!!!!!」と その場で一括 厳しく注意をした上で当日中に親に対し 「今日留守中に子供さんが遊びに来ていたが 干してあった洗濯物にいたずらをしたので 厳しく注意をさせてもらった」と 事実を伝えます


それ以上の年齢の子であれば もっと具体的に相手の親に伝えます。
親同士揉めたくないと言う気持ちを優先して なぁなぁにするのが双方の子供にとって一番良くない事です

又、娘が小学高学年以上の年であれば そのお子さんとは「2人だけで遊ばないように」「親のいない時に家に上げないように」など 関わり方に注意を促すと思います
何かあってからでは遅いので・・・

この回答への補足

娘は、高校生です。
高校の先生や、身近な人に相談した所、そのままにしておいたら、やはり何かあった場合遅いと言われ本人に注意し、相手の親にも伝えました。
その他にも家のドアを開けようとしたり、色々していたので・・・
忘れたいんですが、近所なので私達も、娘達も相手を見かける度思い出して、ストレスが溜まっています。

補足日時:2012/09/24 16:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
近所なので、すごく迷いましたが、相手の子がそのまま成長して、よそで同じ事を繰り返したら嫌なので注意しました。
年齢的にも、もう少ししたら、逮捕されてしまうので。
もう二度として欲しくないです。

お礼日時:2012/09/24 16:02

私なら自分が家を出るときに必ず洗濯物を屋内に入れるか、2階にベランダがあるならそちらで干すようにします。


ご近所さんとの付き合いのコツは波風を立てないこと。
自分で対処できるなら対処して、後はなかったことにしておくしかないと思います。

今はもうそういうことはないんですよね?
でしたら、苦しいかもしれませんが忘れることに努めて下さい。

この回答への補足

そういう事があって以来、下着類は一切庭に干していません。
自分の家の庭なのに・・?と思う時もあります。

補足日時:2012/09/24 16:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

お礼日時:2012/09/24 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!