
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ムリに 探すなら 遺族でしょう。
(子を失った親は)普通は、子をなくした親のようにいうのでしょう。
子が独立あるいは親子の縁を切った、子が家出、出奔したような場合には、「子を失った親」という表現を使うと、奇異な感じになります。
両親が亡くなってしまった40代の子は、一般には、孤児とも、遺児ともいいません。
孤児、みなし子、遺児、遺子、捨子、棄児などの言葉は、該当者が幼児か10歳に満たないような場合にしか使わないと思います。
古語辞典を牽くと、
やもめは「独身の女性。夫のいない女性」
やもおは「独身の男性。妻のいない男性」となっていて、「失った」には関係がなさそうです。
No.5
- 回答日時:
昔、医療が発達しておらず、
また抗生物質など今では普通にある薬がなかったときは
子供が死ぬことは珍しくなかった。
言葉を換えれば、あたりまえのことでした。
育てるべき親を亡くした子供は
誰かが育てなければならないのに対し、
親のほうにはそのようなことはないし、
ふたたび子供を作ることもできた。
当たり前のことだったのと、
他人がかかわる必要がなかったことから、
子供を亡くした親を表す言葉はないのだと思います。
そのかわり、お宮参りをはじめとして、
子供が無事、育つようにとの儀式や習慣が
あるのでしょう。
>今とは違い、当時は医療が進んでいなかったため
>乳幼児の死亡率も高く、
>子供を七五三の年齢まで無事に育てることは
>並大抵なことではなかったのです。
>「七つまでは神の内」と言うように、
>それまでの子供の成長は
>神さまにお任せするしかありませんでした。
https://www.jinjahoncho.or.jp/omairi/gyouji/shic …
No.4
- 回答日時:
悲しみが深すぎて、子を失った親を表す言葉はないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 親ガチャを批判する人って…。 親ガチャを批判する人は親に恵まれている人ですよね…。よく親に感謝しろと 5 2023/05/20 06:22
- 英語 英語で、男女の熱烈な愛を伝えるために”LOVE”以外に何かの言葉がありますか? 5 2023/05/15 10:32
- 子育て 1歳8ヶ月になる男の子がいるのですがまだ言葉を話せません。 やだという言葉はたまにいうのですが・・。 1 2022/05/10 15:50
- 兄弟・姉妹 複数の質問です。 3 2023/02/14 20:46
- その他(家族・家庭) 時期はわかりませんが、旦那と離婚する話が出ています。 その話を義理母にしたら、子どもはどうするのと聞 5 2022/05/25 22:53
- 親戚 親戚がいない人って珍しいですか? 7 2022/12/11 13:12
- 死亡 親が死んではじめて発する言葉 2 2022/09/05 21:27
- その他(悩み相談・人生相談) 親ガチャ 6 2023/02/25 19:55
- その他(メンタルヘルス) 記憶を消したい。 4 2023/07/22 02:28
- 日本語 言葉としての「娘」と「息子」の違い 3 2023/07/16 22:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子を亡くした親を表す言葉は?
-
披露宴中の子どもの暇つぶし道...
-
親に無視されることが多かった...
-
保育園進級、子供が泣いてしま...
-
回覧板をわざと飛ばすようにな...
-
大学の新歓は大体何時ごろまで...
-
幼稚園教諭です
-
メールや手紙の最後に一言お見...
-
子供を幼稚園に通わせています...
-
思春期のお子さんがいるご家庭...
-
固定の友達ができるのは何歳く...
-
スナックのママといい関係にな...
-
再構築組、吐き出し部屋 そんな...
-
入園3年目だけど友達がいない息子
-
今日友達にリトグリのボーカル...
-
男児ばかりと遊ぶ小一女児
-
習い事の送迎を頼まれます
-
大人しい美人は同性ウケわるい?
-
女の子で「いくみ」ちゃんとい...
-
ピアノ教室体験レッスン後の連...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子を亡くした親を表す言葉は?
-
親に無視されることが多かった...
-
親は子供が大きくなっても可愛...
-
子供がほかの子供に殴られてい...
-
金持ちの子供
-
フィッシュイーターは自分の子...
-
人は他人(ひと)に甘えてもよ...
-
披露宴中の子どもの暇つぶし道...
-
マッチングアプリで知り合った...
-
親が子のお金をあてにする
-
子供の出禁について
-
思春期のお子さんがいるご家庭...
-
スナックのママといい関係にな...
-
メールや手紙の最後に一言お見...
-
毎週、2〜3回幼稚園が終わって...
-
子供の長靴のサイズが大きい時
-
回覧板をわざと飛ばすようにな...
-
女性で20代になっても親のこと...
-
再構築組、吐き出し部屋 そんな...
-
4歳の娘が、お友達にのけもの...
おすすめ情報