dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は重度のうつ病にかかってしまい、
主人も含め人間関係が上手くいかなく
なり、次第に社会とも距離をおくように
なっていきました。
家事や仕事もだんだん手抜きになって
いきました。
そんなおり、主人との離婚話となり精神
科への長期通院と長期間の裁判を余儀
なくされ、精神的にも苦しく辛い日々を
過ごしていました。

そんな中、裁判のことだけでなく心の
ケアまで親身になって聞いて下さった
弁護士さんに好意を抱くようになりました。
その方は熱心に私の話を聞いてくださり、
今まで社会を拒絶していた私の目を覚ましてくださいました。

私は就職の面接も控えていたのですが、
私自身が、受かると信じていない
と先へ進めないよ、しっかりと現実を見
て頑張ってと励ましてくださいました。
てまばかりとらせた私を優しく包んで
くださるあの笑顔は、今も脳裏に焼き
ついて離れません。

離婚話も終盤へはいり、もう2度と会う
こともないので、元気に過ごしていてく
れたらそれでいいと思う反面寂しくもあ
ります。

彼には婚約者がいるので、
私は遠くから見守ることしか出来ません。
こんな切ない思い…やはり口にしては
いけないことなのでしょうか。

A 回答 (3件)

口に出してはいけません。


ご自身の治療を最優先してください。弁護士は、あくまで仕事です。たまたま面倒見のいい人が担当になっただけです。
気持ちを伝え、うまくいかないときは症状がさらに悪化します。
時間は解決の手助けになる時があります。焦らず治療に専念してください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

わかりました。治療に専念いたします
ご指導ありがとうございます

お礼日時:2012/10/04 07:46

 あなたはご病気ということですね。

まだまだ静養が必要です

 特に
>そんなおり、主人との離婚話となり精神科への長期通院と長期間の裁判を余儀なくされ、精神的にも苦しく辛い日々を過ごしていました。
>離婚話も終盤へはいり、もう2度と会うこともないので、

              ☆

>彼には婚約者がいるので、私は遠くから見守ることしか出来ません。

 その通りです。あなたは誰もいいから頼れる人間がほしかった・・・たまたまそこに弁護士さんがいたということです。その方は弁護士としての義務をきちんと果たされただけです。勘違いされてはいけません。あなたに対する好意など少しも持っておられません。

 鬱病を患ってまだ治療を必要としている人間、離婚もまだしていない人間・・そんな状況にあるあなたが婚約者もいる男性に、思いを口にすることなど非常識も甚だしい。もう一度繰り返しますが、あなたはまだ独身者じゃないんですよ。

 口にしたとたんに、別な弁護士にあとのことを頼んで代理人を辞められるのがオチです。気持ち悪いですし、まともな男性なら迷惑としか感じません。

 よい弁護士さんに世話を焼いてもらった・・それだけにしてください。これからゆっくりと時間をかけてあなたは静養しかつ傷を癒し、社会復帰をする必要があります。心細く誰かに頼りたいという気持ちは理解できます。でも勘違いはいけません。

 あと離婚した女性にはよからぬ目的の男性が集まってきます。あなたの寂しさや依存心につけ込んでくるのです。よーーく心に刻んでおいてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

そうですね。まだまだ治療が必要な
状況ですし、まずは社会復帰と
十分な静養を心掛けます。

感謝の気持ちを伝えたかった
だけなのです。
よく心に刻んでおきます。

お礼日時:2012/10/04 07:43

 口にしても良いと思うよ。



ただ、上手くいく可能性は低いと分かってるんだから、ダメならキチンと相手の幸せを応援してあげるべきかな。

 いい出会いできてよかったね♪辛くても、またいい出会いできますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

主人との離婚と鬱で随分参っていた時の
救世主のような、存分でしたから
彼の存分にホッとしたというのが
恋心に感じてしまったのかもしれません。

感謝と尊敬の気持ちでいっぱいなのです。
自分の気持ちを告げた後は
応援するつもりです。

お礼日時:2012/10/04 06:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!