
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>例えばpcで「ABC」と言うデータフォルダをダウンロードしたとします。
意味不明です。
ダウンロードとはインターネット上など外部にあるファイルをローカル(自分の)PCに取り込むことを言います。
LAN内のPCや周辺機器(デジカメなど)からはダウンロードとは言わずコピーや転送と表現します。
また、ダウンロードの対象はファイルですフォルダのダウンロードはできません。
さて、なにを使って何処からどういう操作をしたら
「ABCが見つかりません。名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直して下さい」
を表示されたのか具体的に補足してください。
この回答への補足
すいません。フォルダじゃなくてファイルです。
ちなみに今までは普通に出来ました。今までダウンロードしていたのと
形式が違うとかではないです。
ダウンロードして左下に来たのを開こうとクリックすると
その表示が出てきます。
でも最近はそのデータのダウンロードが終わると同時に
その表示がされます。
No.2
- 回答日時:
「例えばpcで「ABC」と言うデータフォルダをダウンロードしたとします。
すると「ABCが見つかりません。名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直して下さい」と
表示されます。これは何が原因ですか?」
IEでフォルダをダウンロードする機能がないからです。ファイルしかダウンロードができないので、エラーになるのだと思います。
解決するには、ftpソフト(ffftpなど)でサーバに接続すれば、フォルダ全体をダウンロードできます。ただし、サーバへのログインが必要なので、匿名ログインができるかどうかは、サーバの管理者に問い合わせなければわかりませんが。
あとは、ファイルを一つずつ指定してダウンロードするしかないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
騎士ガンダムSRPGをダウンロー...
-
ChatGPでBGMの作曲、作成ってで...
-
PC版メタルギアソリッドV購入し...
-
消去してしまった動画のファイ...
-
PhotoShop EPS保存のオプション...
-
デスクトップのショートカット...
-
違うPCへホームページビルダー...
-
「Microsoft Excel バイナリ ワ...
-
他のユーザーアカウントのごみ...
-
コマンドプロンプトでごみ箱へ...
-
HD WriterのPC内映像デ...
-
アイコンではゴミ箱はいっぱい...
-
macosでiMessageのデータの保存...
-
携帯電話のゴミ箱ですが
-
ブログ画像のEXIF情報を消したい。
-
スマホのレコーダーで録音した...
-
Vectorworks→PDF変換について
-
「ゴミ箱を空にしています」と...
-
Windowsの音について
-
ゴミ箱も共有?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ChatGPでBGMの作曲、作成ってで...
-
騎士ガンダムSRPGをダウンロー...
-
スマホ。サイトを開いたら勝手...
-
Media Fireにあるファイルがダ...
-
PC版メタルギアソリッドV購入し...
-
ファイルのダウンロード
-
ダウンロードマネージャーとは...
-
ダウンロードとミラー。
-
大至急お願いします 先程以下の...
-
Mercury 1.4.2
-
どこでも発車ベルについて
-
ファイルが開けません。
-
HotmailでPDFファイルが開け...
-
Excelファイルが開けません
-
JIS B 8265 降伏点一覧表や材...
-
DellのOptiPlex 745というパソ...
-
韓国のNAVERから韓国語のフォン...
-
TCP/IPにおけるリジュームの仕...
-
auのダウンロードリンクで404エ...
-
パソコン超初心者です。Windows...
おすすめ情報