
No.4
- 回答日時:
物によるので、説明書を見るのが一番ですが・・・経験です。
私はよく父(70kg)に無理やり(?)添い寝されてました。
私が小学校高学年とかでもやっていたので、総合すると100kgくらいでした。
ミシミシ言ってましたが、その後捨てるまで10年近く壊れるなんて事はなかったです。
物によるので、絶対の保証はできませんが・・・
No.3
- 回答日時:
私はときどき小3の娘と二段ベッドの上で
寝付くまでいろいろお話するときがあるんです。
仕事しているので会話する時間があんまりなくて
今日は学校でなにかあったなとか感じたときなど
週1くらいそうやってベッドでお話をします。
古い華奢な二段ベッドですが大丈夫ですよ。
安心して添い寝してあげてくださいね。
添い寝してあげると
子供って安心したいいお顔で寝ていますよね♪
この回答へのお礼
お礼日時:2004/02/10 20:33
そうなんです。夜中に泣いて起きてしまって、一緒に寝てあげるとまたぐっすりと寝てくれるのですが、ベットが壊れないか心配だったので・・・。これからは心置きなく添い寝ができます。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
2段ベッドの耐荷重は製品によってまちまちなので
わかりませんが、70kg~150kgぐらいが一般的のようです。
組立時の説明書は残ってますか?
普通は説明書に耐荷重が載っているはずですので
確認してみてはどうでしょう?
まぁ耐荷重も安全のために余裕を確保していますので
子供と合わせて100kg前後なら問題ないかと思います。
でも飛び跳ねたり激しい動きは控えた方がいいですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/02/10 20:30
説明書は残っていません。
家具屋さんが来て組み立ててくれたので、持って帰ってしまったのでしょうか。
100kgぐらいまでは大丈夫そうなので安心しました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性がもっともっとと言う時は...
-
距離を置かれている彼の心境は?
-
新婚さんどういうふうに寝ますか
-
今度彼女と旅行に行き、旅館に...
-
W6/15からM8規格への変更
-
ベッドの軋み音の対策ってどう...
-
部屋のベッドの上下を入れ替え...
-
夫婦でセミダブルベッド1台に...
-
朝起きると携帯床に落とすんで...
-
65歳から年金を40年間貰う、で1...
-
ノートパソコン、暑いところに...
-
夜中にどこからかカチカチと音が…
-
いすを張り替えたいんです。。。
-
隣の部屋のカップルがうるさい...
-
ダブルのベッドにクイーンのマ...
-
東洋羽毛で布団の購入を検討し...
-
サイズはダブルベッドでマット...
-
皮ソファーにかけるシーツのよ...
-
ロフトの耐重量
-
ロフトの耐荷重
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性がもっともっとと言う時は...
-
65歳から年金を40年間貰う、で1...
-
今度彼女と旅行に行き、旅館に...
-
距離を置かれている彼の心境は?
-
ベッドの軋み音の対策ってどう...
-
W6/15からM8規格への変更
-
高知ー東京間の高速バスに横に...
-
トイレの後や外から帰ってきた...
-
ベッドを縦に仕切る方法。
-
夫婦でセミダブルベッド1台に...
-
今日、彼のお母さんが、急に彼...
-
収納付きベッドで大容量(下部...
-
トランポリンの素材について
-
こんにちは! パイプベットを高...
-
再婚のベッド
-
オナニー
-
どっちが正しいのですか? ベッ...
-
アメリカのホテルに3人で泊ま...
-
ベッドの真ん中の棒
-
スカイリムのレイクビュー邸 レ...
おすすめ情報