
アクリル板にルーター(リューター)でイラストを彫刻したいと思っています。
手順としては下記のように考えています。
(1)イラストをフォトショップにて作成
(2)印刷して、アクリル板にテープなどで貼り付ける
(3)アクリル板の上から目視で外枠を彫る
(4)黒塗りの部分を彫る
心配な箇所は、(3)の目視で掘っても失敗しそうなことです。
アクリル板は3mmを考えていますが、真上から見てもずれてしまいそうで怖いです。
イラストはそこそこ線の細いこまかいイラストにする予定です。
失敗しても何度もやり直すつもりではいますが、
出来れば失敗せずに済ませたいところです。
質問としましては、下記になります。
(1)目視で外枠を彫る以外に方法はありますでしょうか。
(2)また、彫る際のコツ、注意点などを教えて下さい。
(3)ルーターの回転数はどのような設定で彫られていますか?
以上です。
宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(芸術・クラフト) レーザー加工機でのABS樹脂の彫刻について 3 2022/12/13 21:15
- 中学校 美術の成績で思考判断表現がCだったんですが... 6 2022/08/08 14:56
- その他(芸術・クラフト) 彫刻刀を使うものづくり 小学校の彫刻刀セットがまだ余っていて、もったいないので使いたいです。消しゴム 7 2023/03/31 22:43
- 掃除・片付け 浴室のカビ除去及び防止対策 7 2023/06/21 17:23
- DIY・エクステリア 恐れ入ります。 DIY初心者です。 カテゴリーを間違えたので再度質問させていただきます。 画像のとお 1 2023/02/02 18:35
- マンガ・コミック 昔見た劇画タッチの漫画の作者を知りたい 1 2022/04/09 06:58
- 葬儀・葬式 戒名のお位牌と墓石に彫ってもらうを安くできる方法ありますか? 2 2022/04/06 11:52
- DIY・エクステリア 恐れ入ります。 DIY初心者です。 画像のとおり、3センチの角材に溝を掘って、トレーを作りたいと練習 7 2023/02/02 18:30
- 学校 親とどう話せばいいか 5 2023/03/15 01:01
- DIY・エクステリア ドリルスタンドについて。天然石用にドリルとドリルスタンドを購入検討してます。 ドリルとドリルスタンド 2 2022/11/30 09:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
巻き込み確認のタイミングがわ...
-
すみません、日本語について伺...
-
修了検定について質問です。
-
運転の感覚は1週間で忘れてしま...
-
仮免検定でサイドミラーまで調...
-
ペーパー運転アドバイスを
-
左折の時、教習所で習う、“ルー...
-
ルームミラー見る時はいつですか?
-
パソゲーを初めてやるんですが
-
仮免実技、坂道発進前の後方確...
-
明日卒検なんですが、発進する...
-
ETCポイントの確認
-
土曜日もやると思いますか?
-
状況による右左折の手順
-
教習所で、①ミラー、②合図、③目...
-
久しぶりに車を運転することに...
-
車をまず後ろ向いて目視でバッ...
-
貨幣の真贋・材質を確認する手...
-
(クルマの運転)バックについ...
-
仮免実技、大回り指摘で不合格!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運転の感覚は1週間で忘れてしま...
-
巻き込み確認のタイミングがわ...
-
明日卒検なんですが、発進する...
-
修了検定について質問です。
-
教習所で、①ミラー、②合図、③目...
-
仮免実技、坂道発進前の後方確...
-
右折前と車線変更前の寄せる際...
-
左折の時、教習所で習う、“ルー...
-
仮免実技、大回り指摘で不合格!
-
自動車学校に通っています。 も...
-
仮免技能教習2回行いました。 ...
-
右左折の安全確認が難しいです。
-
卒検時の縦列駐車の手順につい...
-
ルームミラー見る時はいつですか?
-
右折の3点確認(巻き込み確認)
-
一時停止してからの右左折の安...
-
教習所での発進のとき、ルーム...
-
仮免検定でサイドミラーまで調...
-
運転免許 ミラーで確認→合図→目...
-
車校のミラーミラー合図目視が...
おすすめ情報