
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
#3の続き
Wordでは、無理なのようですね!
テキストエディターの場合は、貴方の要求には、合わないようですね
貴方の使用目的に合うのかどうかわかりませんが、Excelでやってみました。
Excelの場合は、アクセシビリティーがONでもOFFでもまったく変わりません、同じです。
半角空白も生じていないよおもいますし、ONでもコピーしてテキストエディターに張り付けてもWordのような現象は発生しなかったです。
EXCELが貴方の目的に合うなら一度、試してみられたらどうでしょうか?

No.3
- 回答日時:
#2の続き
>今回プログラムのコードをPDFで配布をしている関係上、見た目のまま、半角スペースも正確にコピ&ペーストする必要があります。
>そのため全角で配布することができないのです。
問題は、Wordのケースで起こっているように思います。
プログラムコードなら、テキストエディターでは、だめなのですか?
それをPDF化すれば、添付のように半角スペースの問題は起きないようですが、
多分、コード以外の文書もあるのでしょうね?

回答、ありがとうございます。
おっしゃるとおりプログラムコードの他に説明用のコードが書かれています。
Wordの問題だと思いますが、どうすれば問題解決できるかわかりません…。
No.2
- 回答日時:
#1の続き
>「アクセシビリティ用のドキュメント構造タグ」の問題は、下記のことですね?
http://answers.microsoft.com/ja-jp/office/forum/ …
貴方が補足で書かれているように
1.「アクセシビリティ用のドキュメント構造タグ」をオンにすると「半角スペース」は生じしない。
ただ、コピーして、テキストで貼り付けると、上記のサイトの問題が起こる。
2.「アクセシビリティ用のドキュメント構造タグ」をオフにすと「半角スペース」は、生じるが、コピーしてテキストで貼り付けても問題は、生じない。
上記のサイトによると、1.の現象の問題解決には、2の方法しかないように思われます。
この二者択一の問題ですね。
貴方の場合にどちらを優先されるか、だと思います。
PDFをコピーしてテキストとしてメモ帳などのテキストエディターに貼り付け、使われることを想定されているのでしょうか?
それなら2.しかない。(あるいは、すべて全角にする)

ありがとうございます。
お返事が遅くなってしまいました。
今回プログラムのコードをPDFで配布をしている関係上、
見た目のまま、半角スペースも正確にコピ&ペーストする必要があります。
そのため全角で配布することができないのです。
「アクセシビリティ用のドキュメント構造タグ」をオンにすると
見た目とは全く違う文字列が大量に貼り付けされてしまうため使えません。
「アクセシビリティ用のドキュメント構造タグ」をオフにすると
見た目と同じコードが貼付けされますが不要な半角スペースが入り込みプログラム上エラーとなります。
探して切れていないのかもしれませんが、上記のような問題は他に見受けられないので
WordかOSなどの特別な環境で発生しているのかもしれません。
No.1
- 回答日時:
word2012は、まだ使ってことがないので、質問の現象が良くつかめないのですが、Word2010で添付の赤線のようなことを言われているのでしょうか?
普通、半角と全角の文字が混在すれば、当然、半角と全角の間には、空白が開きますが、それを半角スペースと言われているのでしょうか?
これを避けたいのなら、全角で統一するしかないと思います。
PDFファイルにするのが原因ではなくWordの段階で空白があると思います。
これは、Word2012だけのことでは、ないのですが、もしこれと違うのなら2012特有のことでしょうね?
>このような不要な文字を抑制する方法はあるでしょうか?
設定では、ないと思います。
部分的にその箇所だけを修正したいのなら、
1.半角の文字を空白を含めて選択して、文字の均等割り付けをする。
2.全角で入力し、その部分を縮小(80%~90%)させる。

この回答への補足
いろいろと実験をしてみたところ
PDF作成時のオプションで
「アクセシビリティ用のドキュメント構造タグ」という設定をオフにしていると発生するようです。
この設定をオフにしておかないとコピー&ペースト時に不要な文字が大量に発生するのでオフにする必要があります。
調べてみると「体が不自由なユーザー向けのアクセシビリティが高いファイルが作成されるようになっています。」ということだそうです。
なぜオフにしないと使えない、オフにすると半角スペース挿入という状況です。
回答ありがとうございます。
画像のような感じです。
ただ「半角スペースがあるように見える」のではなくて、
「実際に半角スペースが存在」しています。
Word上で作成した時には存在していない半角スペースがPDF化すると現れます。
コピー&ペーストをすると確認できます。
なぜWordは不要な半角スペースを付加するのかがわからず、
もし付加させない設定があればと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Excel(エクセル) 【マクロ】フォルダAからダBへファイルを、ファイルの更新日時の条件で、1つづつ移動するには? 3 2022/08/25 09:56
- その他(Microsoft Office) Wordを変換してExcelに挿入 2 2022/07/04 23:59
- Access(アクセス) Accessのテキストボックスの入力文字制限 1 2023/01/18 20:43
- Word(ワード) スペースを1回押したら前回入力したのを最初に出るようにしたい 1 2023/06/10 14:34
- Access(アクセス) Access で半角スペースと全角スペースの区別について 3 2022/11/05 23:54
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- Excel(エクセル) ファイル一覧表を使ったファイルの移動 5 2022/08/10 15:37
- その他(Microsoft Office) officeのWordで作成した文章をメール添付してしたい 3 2023/08/07 07:12
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/15 15:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
契約書や 公文書・私文書などに...
-
℃の半角表示
-
エクセル関数で文字列の中のス...
-
半角の×(かける)は?
-
Excel 文字列の中から数字だけ...
-
問2 次の文中の空欄にあてはま...
-
半角スペース
-
半角の『°(単位の度)』
-
エクセルで、JIS関数、ASC関数...
-
エクセルでひらがな・漢字はそ...
-
隅付き括弧に半角はありますか...
-
テプラは半角数字が使えますか?
-
Excel2016 検索の窓を常時表示...
-
ビジネスの文書における、数字...
-
1, (1),(1)の使い分け
-
EXCEL95 VLOOKUP関数で半角と全角
-
【VBA】ファイルパスに半角スペ...
-
ギリシャ文字 μの出し方
-
エクセルで 全角の空白を含む...
-
半角の小さい「ヮ」はなぜ無い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
契約書や 公文書・私文書などに...
-
半角の×(かける)は?
-
半角の『°(単位の度)』
-
℃の半角表示
-
EXCELの文字列操作で文字数不足...
-
半角スペース
-
EXCELで、セル内の半角カ...
-
エクセル関数で文字列の中のス...
-
Excel 文字列の中から数字だけ...
-
テプラは半角数字が使えますか?
-
EXCEL95 VLOOKUP関数で半角と全角
-
メールアドレスの上ハイフン入...
-
エクセルでひらがな・漢字はそ...
-
ビジネスの文書における、数字...
-
エクセルで、JIS関数、ASC関数...
-
隅付き括弧に半角はありますか...
-
Excel2016 検索の窓を常時表示...
-
エクセルで 全角の空白を含む...
-
ヘッダー(フッター)の全角・...
-
【VBA】ファイルパスに半角スペ...
おすすめ情報