dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どの機種でもペナルティ中は強いレア役ひいても対決演出などは起こらないものでしょうか?
ペナ中カットインでレア役→発展なし。ということが一度ありました。ほとんどの機種はペナ中はこのような感じでしょうか?

朝一店がペナルティ仕込んでた場合、演出で見破ることは可能ですか?

A 回答 (7件)

ペナに関しては演出で見抜くのは不可能ですね そりゃ朝一GOD引いても 液晶で7がそろわないとかならわかりやすいですけどね 一番わかりやすいのは据え置き天井狙いで天井越えとか


あとは番長2なら強弁当でスルーかな これは目押しミスってパターンもありますけどね 少し早いと強弁当の出目になったりします。 強弁当は超番長ですが たとえばその前に種あり弱チェなんか引いてたら強弁当にも関わらず7とかね(笑)
ただレア役発展なしなんぞいくらでもありますよ。
機種によっては中段チェリーですら何事もなかったかのようなのありますしね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

演出ではなく他の方法に注目したほうが良さそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/22 20:33

だから確実にバレるって言ってるじゃん。


演出だけで見抜くのは無理。
でも演出でバレなくても天井やプレミアム役などのART確定契機をスルーすれば確実にバレる。
何でそれが理解できないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が気にしすぎている可能性が高そうですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/22 20:41

確実にバレるだろ。


ペナ仕込んでれば
・ART確定フラグを引いてもARTに入らない
・天井越え
に遭遇する客がそのうち必ず出てバレる。
その程度のことは店だって分かってるはずだから普通はやらない。

そもそもバレないからどこでもやってるはずってのが前提なら、「見抜けますか?」って質問する必要あんの?
見抜けるならやらないと思ってるんだろ?
言ってることが思いっ切り矛盾してる。

この回答への補足

>>バレないからどこでもやってるはずってのが前提なら

バレない「から」など一言も言っていません。バレない「なら」とは言いましたが。
バレないのなら。と仮定として話しているのですよ。だから質問してるんじゃないですか。
バレない。と私はまだ決め付けていませんよ。だから、矛盾していません。

補足日時:2012/10/17 22:17
    • good
    • 0

恐らく、朝イチから打った台で


>ペナ中カットインでレア役→発展なし。ということが一度ありました。ほとんどの機種はペナ中はこのような感じでしょうか?

こういった経験をされたので
>朝一店がペナルティ仕込んでた場合、演出で見破ることは可能ですか?

という質問に至ったのかと存じます。

機種によってはレア役を引いても演出ナシでARTも非当選、があるかもしれません。
補足で機種名を挙げてくれませんか?

この回答への補足

番長2です。

補足日時:2012/10/17 17:04
    • good
    • 0

ペナを仕込むのと設定変更で状態を戻すのは違いますけどね



一般的なART機だと設定変更時は高確になったりするのが多いです 同一設定変更も同じ ただし天井G数はクリアってパターンが多いですね もちろん設定変更しても天井G数消えない機種も多々あります。

中押しペナでペナ数上乗せするのってあまりないんじゃないですかね?ましてや50Gとかにしようものならかなりのペナを回さないとダメですね。
っでそんなことをしている店になんで通うのかってことです4号機の時代なんぞストック飛ばししている店なんぞやはり長くはなかったですよましてチェーン店なんかでこれやると全店舗がそう思われますからね

どの店でもするかもしれませんでもすると客が飛びます たとえば通える範囲で10ホールあるとします 1ホールだけそんな姑息な手段を取らない店があればどこに客が集中するかわかりますよね??

たかだか数Gのために客が飛ぶのならホールは飛ばないほうを選びます なぜなら客さえ入ればもうかるからです

この回答への補足

正論ですが、客にペナ仕込がばれるのが前提ですよね?私もペナがばれるのであれば客が飛ぶのでやらないと思います。でもばれないのであれば…?

だから、ペナ仕込が分かるのかどうか。そこを聞いているんです。

補足日時:2012/10/17 17:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ペナは客が飛ぶ。だからやらない。一人残らず全員がこの思想でありますように。

お礼日時:2012/10/22 20:44

ペナを意図的に仕込む店を知ってるって、どうしてそんなことが分かるの?


分かるのなら、問題ないよね。そんな店には行かなければいいだけだから。
経営状況が悪くてやるのならそもそもそんな店に高設定台なんてあるわけがないんだし。

パチスロで1番重要なのは店選びです。
ペナを完璧に見抜くなんて不可能なわけだから、
そんなことを気にする必要のないまともな店を選んで打てばいいだけでは?

この回答への補足

どうやって分かったかは内緒ですが確実なものです。
だからその店はもう行ってませんよ。

私が聞きたいのはペナを見抜けるかどうかなので、もうこの話は終わりにしましょう。

補足日時:2012/10/17 17:13
    • good
    • 0

番長では特訓中に変則押しすると通常時に戻ります。


演出発展に関しては機種によってまちまちでしょうから何とも言えません。
ペナ中はART無抽選状態なので演出発展しづらくなるものが多いかもしれません。

店が意図的にペナを仕込むことなんてないってば。
意図的なペナの仕込みがあるとしたら前に打ってた客。
何でペナをそんなに気にするの?気にするところがズレてるよ。

ペナって言ったって数ゲームしかないわけだから見抜くなんて不可能。
そんなにペナが怖いのならジャグラー打てば?

この回答への補足

数gなら気にしないレベルですが、連続で何回も押したら50gくらい簡単にペナできますよね?

どうして気にするかあまり言いたくありませんが、ペナを仕込んでいて、設定変更での高確率、天国を消す店を知っています。
違法でないならどの店でもやると思うんですよね。毎日ではないでしょうが経営状況によって。

でもレア役で発展しないのであれば、ばれるのでやらないでしょうな。

補足日時:2012/10/16 17:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!