dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windows7
タスクバーに表示されたソフト「原稿用紙カウンター」がクリックしても画面上に出てきません。
最大化を押すと急に画面全体に出てきます。
小さい画面にして、デスクトップの画面で使いたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
昨日までは使えたんですが・・・。

A 回答 (2件)

> うまくできないのですが、どうすればいいでしょうか?


どうやってうまくいかないのでしょうか?
・タスクトレイの「原稿用紙カウンター」以外のソフトを終了させます。
・前回のリンクにあるウィンドウの整列を行います。
 整列方法を選択するには、デスクトップでいくつかのウィンドウを開き、タスク バーの何もない領域を右クリックして、[重ねて表示]、[ウィンドウを上下に並べて表示]、または [ウィンドウを左右に並べて表示] をクリックします。
 これで、「原稿用紙カウンター」のウィンドウのみが整列された状態で出てきませんか?
・出てきたウィンドウの上下左右の枠等を引っ張って、大きさを調整してください。

> 一度ソフトをアンインストールしてから、もう一度インストールしたらいいでしょうか?
おそらく、再インストールでは、状況は変わらないでしょう。
    • good
    • 0

小さい画面にしたときの画面(ウィンドウ)の位置が、表示領域外に飛んでしまったようです。


一番簡単に戻す方法は、対象以外のウィンドウを閉じておき、「上下/左右に並べて表示」「重ねて表示」にすると、全画面のように対象ウィンドウだけになりますので、あとはサイズ調整をしてください。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Work …

ウィンドウのサイズを変えたくない場合は、以下の方法でも何とかなりますが、コツが必要です。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/366mv …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うまくできないのですが、どうすればいいでしょうか?
一度ソフトをアンインストールしてから、もう一度インストールしたらいいでしょうか?

お礼日時:2012/10/18 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!