
初めまして。PHP・MySQLの初心者で大変恐縮ではございますが、
ご質問させていただきます。
MySQLに画像を保存する際に、方法としてDBに
直接登録する方法(BLOB型)とディレクトリに画像を
格納する方法とがあると思うのですが、
画像を呼び出す際に、この二つの方法によって
できる事やできない事、またメリットやデメリットというのもは
どういったものなのでしょうか?
当方の目的としましては、フリーワード等での検索や商品の比較、
買い物かごの制作等を今のところ視野に入れていますが、
この3つの目的以外にも、今後制作して行く上での
参考にできればと考えております。
お力を貸していただければ大変嬉しく思いますので、よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>画像を呼び出す際に、この二つの方法によって
>できる事やできない事、またメリットやデメリットというのもは
できる事とできない事は、基本的には差はありません。
あとはざっとこんなところでしょうか?
個人的には後者の方がお勧めですが、リソースに十分な余裕があるなら
前者でもいいかもしれません。
○直接登録する方法
→メリット
ファイルの削除や移動など気にせずにDBに保存されているものがすべてなので
整合性がとりやすい
→デメリット
データが集積するに伴いデータベースが肥大化する。
そもそもバイナリデータ自体SQLとしての検索の対象にならないので、
テーブルに収納すること自体が無駄。
(とくにG単位のムービーなどはオーバーヘッドが大きすぎる)
○ディレクトリに画像を格納
→メリット
出力がファイルI/Oに依存するためデータベースに問い合わせるより若干高速
管理者がファイル自体を直接見て内容を判断できる
→デメリット
idでのひも付けがきれたとき、ゴミがたまりやすい
ファイル自体を直接編集してしまうと、DBの内容と差異が発生する
データの取り扱いがやや煩雑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube ユーチューブへの動画投稿にサムネイルを付ける方法は? 1 2022/07/21 23:45
- フリーソフト 色々な形式の個人情報を後で参照しやすいようWindow10で管理したいのですが、どんな方法があるの? 1 2023/04/29 16:46
- その他(買い物・ショッピング) フリマサイトで画像引用の件です 4 2023/03/28 18:14
- 美術・アート 正面を向いた絵を描くと歪む 6 2023/01/08 11:37
- PHP php 入力画面から確認表示画面へ情報の受け渡しについて。 1 2023/06/07 18:00
- その他(悩み相談・人生相談) 著作権法違反になりますか? 6 2023/03/28 19:08
- 生物学 脳の記録部位の集計方法について 1 2022/06/11 21:26
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像を印刷する方法 1 2022/03/31 18:42
- 教えて!goo 「教えて!goo」や「Yahoo知恵袋」に投稿する際の画像についてお聞きします。 2 2023/05/23 12:53
- テレビ カーナビでのドラレコ映像のモニター画質について 5 2023/04/30 14:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データベースファイル(.db)を開...
-
レジストリとは?
-
アクセスの共有
-
データベース(ないしテーブル...
-
phpMyAdmin2.6.0でDBのバックア...
-
MySQL6.0でのデータ保存場所
-
Accessでjpgの画像を管理し...
-
sqlファイルを分割するソフトは...
-
データベース作成(SQL)のための...
-
mysqlimportの使い方について
-
MY-SQL+PHPファイルのアップロード
-
フォーム送信の一括登録
-
MYSQLが優位な点は?
-
java
-
ACCESSデータベースの権限
-
ウイルスバスター 2006 で・・・
-
phpMyAdminにおいて閲覧した時...
-
CentOSでApache・PHP
-
phpを高速化するためにAPC(Alt...
-
fedora19でrootでguiログインし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
データベースファイル(.db)を開...
-
同じSQL文で極端に検索が遅くな...
-
DBファイルの中身を直接見れな...
-
badファイルの内容を知る方法
-
ODBCを使用する場合のファイルD...
-
DB2の文字化け
-
パラメータファイルが壊れたと...
-
sqlファイルを分割するソフトは...
-
Access2010でアクセス制限をしたい
-
accdbファイルの最適化
-
batでsqlplusによる前月データ...
-
ダンプファイルから特定のテー...
-
SQLLDRの制御ファイルについて
-
SQLServer2005 セカンダリファ...
-
MYSQLのDBに大容量のCSVをUP...
-
SQLserver2005⇒2012へ移行
-
CGI(掲示板やカウンターなど)...
-
複数のCSVファイルの読みこみ
-
PHP・MySQLでの画像保存方法
-
/var/lib/mysql以下に生成され...
おすすめ情報