dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたは、何に飢えていますか?

A 回答 (12件中1~10件)

こんにちは。



「今生では体験できないような刺激」に飢えています。
あまりこういうのを口に出すと、連れて行かれると
いけないので、現実的にいえば・・・
「自分にとって、『おいしいラーメン』」食べたいです。
70パーセントから75パーセントくらいの満足できる
お店はいくつかあるのですが、もっと自分の理想に近い味を
求めて、新店開拓してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「今生では体験できないような刺激」・・・考えるだけでも十分満腹になりそうですが(笑)。
ラーメンは私も大好きなんですけど、最近のは凝りすぎで口に合いません。昔の「支那そば」に飢えていますけど今ではこの呼称さえ差別用語とみなされている始末です。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/04 07:52

 教養ですかね。



 学歴と教養とは、少し違う様な気もするんです。


 教養は、自分の責任において、人生の中で、身に付けれると思うんです。

 努力といいますか、多方面において・・・。


 ですが、私の場合、理屈を心の中で、自分で自分に叫んでいるだけで、

 人前での行動や、幅広くいろんな事において、教養が足りない、と

 自覚しつつも、どうしようもなく、もがき、あえいでいる状態です。

 故に、教養に、ハングリー!、正に、餓えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教養に飢えていますか。
確かに学校で半ば強制的に身に付けさせられる感もある学問とは違って、自分で学んでいくことなので、欲したいという気持ちがあるのとないのとでは全然違ってきますからね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/06 07:37

もしかして愛情表現に飢えているかも。


愛情はあると思いますが、
やっぱり言葉とか態度で示して欲しいと思うものですね。
海外に行った時、
お年寄りのご夫婦が手を繋いで歩いているのを
よく見かけました。
いいですよね。
まぁ手は繋いでくれなくてもいいですが、
せめて、一緒に歩いてくれないかなぁと思います。
相手がせっかちで歩くのが早く、
わたしがのんびり歩きすぎているせいもありますが。
気がつくと姿が見えなくなってます・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本人はだいたいが愛情表現が下手・・・というか、したがらないですよね。
私もその典型的な日本人で、妻はとても不満なようです。
ご回答を拝見して、自分のことを言われているように感じました(汗)。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/05 07:35

髪の毛です!!!!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

植えている人もいるようですよ。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/05 07:32

あなたは、何に飢えていますか?



ズバリ【お金】です。

暇はたっぷりあるのに?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金に飢えている人が圧倒的に多そうです。
日本は大丈夫なのか、心配ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/04 07:46

睡眠時間!(-。

-;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寝る時間に飢えていると、心身に影響してきますしね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/04 07:45

何十年も ずっと金。

 具合が悪いのは我慢してきたが・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

飢えの中でも、お金についてはいろいろな面に辛いことが影響してきてしまうようですしね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/04 07:36

時間…。


お金はあるけど使う暇が無いし、自分の時間が少ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金はあるけど時間がない、時間はあるけどお金がない・・・
世の中、どちらも満たされるというわけにはいかないようですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/04 07:33

ハングリー?



と聞かれると「カップヌードル」と叫びたくなる私は、
CMに毒されすぎですかね・・・それも古い奴に(笑)

でもあれ、傑作CMだと思うんですけどね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、原始時代から人はずっとハングリーが続いているようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/04 07:30

お金


おいしいごはんに飢えています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金があれば、おいしいごはんだっていくらでも食べられますしね~
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/04 07:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!