
No.4
- 回答日時:
Access2010を使用しているなら、OSはWindows7 ?
なら
Snipping Toolで画面をキャプチャする
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1364s …
※コンテキストメニューやプルダウンメニューなどは取れませんが
かなり手間が省けるかと思います。
No.3
- 回答日時:
なるほどなるほど。
ではその
> しっかりした組織
に依頼なさるのが手っ取り早いかと。
「編集できなくしている」なら、メンテナンスなどの契約もされているのでしょうし、
マニュアル類作成のためにフォームのスクリーンショットが欲しい。
くらいのサポートはしてくれないとおかしいですからね。
ちなみにファイル形式はACCDBとかMDBではなく、
ACCDEやMDE形式、あるいはランタイムだけ配布されているという事ですね?
だとしたら編集や設定変更は出来ませんので、全画面をコピーするか、
何か別のツールに頼る必要があります。
蛇足ではありますし、ご存知とは思いますが、
> Alt とPrtScyのボタンを押しても全体がコピーされてしまいます。
Alt+PrtScrは「アクティブウィンドウ(ダイアログ)をコピーする」機能ですから、
アプリケーションの子ウィンドウだけをコピーする機能ではありません。
エクセルで「ブック部分だけ」コピーできないのと同じ理屈です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
AccessのFormのみをスクリーンショットでとりたい
その他(データベース)
-
【VBA】 Alt+PrintScreenにてアクティブウィンドウのスクショを貼付する方法
Excel(エクセル)
-
ACCESS フォームをそのまま印刷について
その他(データベース)
-
-
4
テキストボックスにクエリ結果を表示させたい
その他(データベース)
-
5
Accessのフォームで、画面表示されているものを印刷する
Access(アクセス)
-
6
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
7
Accessでテーブル名やクエリ名一覧の抜き出し
Access(アクセス)
-
8
アクセス データの競合を非表示にしたい
Access(アクセス)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの選択範囲以外を削除...
-
Excel 関数を使ってデータと一...
-
Excel シートのコピーの際、ペ...
-
CSVファイルについて質問です。
-
Excelの行をコピーして貼り付け...
-
エクセルのユーザーフォームを...
-
【エクセル】プルダウン設定の...
-
EXCELのVBAでシートコピーをし...
-
エクセルのシートコピーした際...
-
【VBA】コピー&複数個所のペー...
-
ページの設定を別シートにコピ...
-
ExcelVBAで、ユーザーフォーム...
-
エクセルでシートを「移動また...
-
エクセルのページをシートごと...
-
EXCELで作成した表(横)を表(...
-
シートをたくさんコピーするに...
-
エクセルシートを別のエクセル...
-
エクセルのワークシートをUSBメ...
-
シートのコピーとMsgbox無効化
-
【Excel VBA】シートコピー時、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの選択範囲以外を削除...
-
Excel 関数を使ってデータと一...
-
EXCELのVBAでシートコピーをし...
-
Excelの行をコピーして貼り付け...
-
EXCELで別のブックから式をコピ...
-
エクセルでシートを「移動また...
-
【エクセル】プルダウン設定の...
-
エクセルの1シートの内容を複...
-
EXCEL2007でシートをコピーする...
-
Excel シートのコピーの際、ペ...
-
ページの設定を別シートにコピ...
-
CSVファイルについて質問です。
-
エクセルのワークシートをUSBメ...
-
PDFファイルをコピーしてエクセ...
-
エクセルシートを別のエクセル...
-
Excel 数式の保護をしたセルを...
-
ExcelVBAで、ユーザーフォーム...
-
【VBA】コピー&複数個所のペー...
-
エクセルのシートコピーした際...
-
VBA シートをコピー後、ボタン...
おすすめ情報