dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな女性が、近所で一人暮らしをしているとします。
二人で出かけるような仲にも関わらず、あることをきっかけに喧嘩をします。
仲直りしたつもりだったのは自分だけだったのか、彼女の中ではしこりが残っていたようで、いつもになく冷たい雰囲気でした。その彼女の態度にイライラさせられている中で、、、

その夜、彼女がメールで緊急のお願いごとをしてきました。
電話にも着信がありましたが、メールに気付いたのが真夜中の4時前。
かといって、前日のいらだちも手伝って早朝から彼女に返事をすることはせず、結局無反応。
昼間、職場で彼女を見たので大きい声で謝罪しながら近寄りました。互いに怒りをぶつけながらの対応でしたが、歩み寄り、互いに笑顔で会話できるように。

しかし、夕方、彼女が結局緊急のお願いごとがどうしようにも対応できなかったことで、辛い目に遭ったことをメールで聞きました。メールに気付かなくてすみません、、、とだけ誤ったものの、彼女がすごく辛そうに(いつもなら言い返すのに、反応がいつもより弱っていた)して、何となく自分に対する恋愛感情が冷めたような雰囲気を感じたら。
「彼女の事、腹が立ちながらも気にはなっていた。。。力になってあげるべきだったな」と後悔するものですか?
自分が力を貸していれば、彼女が辛い目に遭わなくて済んだ時。また、その結果が原因で彼女と距離が生じてしまった時。どう思いますか?彼女にちゃんと謝罪しようと思ったり、関係を修復させようとしますか?

A 回答 (2件)

36歳の既婚男性です。



>何となく自分に対する恋愛感情が冷めたような雰囲気を感じたら。
→早急にフォローします。
 まずは、謝りまくる。メールではなく直接です。誠意を見せます。

>「彼女の事、腹が立ちながらも気にはなっていた。。力になってあげるべきだったな」
>と後悔するものですか?
→後悔するよ。だって、好きな人ががっかりしていたら、こっちも辛いしね。

>自分が力を貸していれば、彼女が辛い目に遭わなくて済んだ時。
>また、その結果が原因で彼女と距離が生じてしまった時。どう思いますか?
→ちゃんと謝罪して、関係を修復しようとします。
 私は結婚して10年ですが、妻とはたまに行き違いもあります。
 そこは、お互いフォローですよ。
 嫁とはいえ、元は他人。何も事件が起きないわけがない。

男性の女性への平謝りは、情けないかな?と思いためらうかもしれません。
それは違います。
相手が女だからという理由で自分の過ちをごまかすのは精神的に未熟でしょう。
彼女を女ではなく、ひとりの人間として尊重できるなら、
自分のちょっとした失敗を謝ることに何のためらいも感じないでしょう。

彼女が女である前に、ひとりの人間として認識すること。
これで、大抵の問題は生じないし、生じても解決できると思いますよ。
お菓子(彼女の好きな物)を持って行って、素直に謝りましょう。
私がよく使う手です。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

厳しいですね


いざと言う時に頼りにならない人をパートナーとして選ぶとは思えません
たとえ彼女が悪くても、こちらから折れてくれる
包容力の有る人にこそ、惹かれるものでしょう

彼女のあなたへの評価は最悪だと思って行動しましょう

「僕は貴女を傷つける事しか出来ません、
今までの関係に戻れるとは思いませんが
力になれる事が有れば全力で頑張ります」

とりあえずこんな感じで
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています