
「今日の日付 2012/11/22」(=TODAY())と、その「1か月後の日付 2012/12/22」(=EDATE(A1,1))で、表示させた日付を別の1つのセル上に表示させたいと思っています。
その際、(=A2&A3)というような式を記入するのですが、
表示されるのは「41235 41265」といった、割り算をした結果になってしまいます。
「2012/11/22 2012/12/22」
といったように、日付を同セル上に羅列するにはどうすればよいでしょうか?
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そりゃまあ当たり前で、A2とA3の中身は「日付シリアル」
の整数値ですからね。41235を入力して、セルの書式を
「日付」にすると、ちゃんと2012/11/22と出て来ますよ。
ということで、この式。ちゃんと文字列に変換してやれば
オッケーです。
=TEXT(A2,"yyyy/mm/dd")&" "&TEXT(A3,"yyyy/mm/dd")
直接ひっつけちゃうと見づらいので、真ん中にブランクを
突っ込んでおきました。
No.3
- 回答日時:
別のセル表示が標準になっていませんか?
日付形式にしたら、OKと思います。
やり方は、対象セルを右クリック セルの書式設定をクリック 表示形式タブを選んで表示を日付にしてOK
これで日付になると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
31:30:00が1900/1/1 7:30:0
-
エクセルでENTERを押すと数式が...
-
日付を入力したセルをファイル...
-
Excelに入力した個々の日付の数...
-
日付だけを変更して印刷(Excel)
-
Excelで8/26等の日付を全てその...
-
エクセル関数で日付かどうかの...
-
エクセル 当番表の作り方 エク...
-
入力後に日付順になるように自...
-
Excelで半年後の日付を計算したい
-
☆Excelエクセルで入力した日の...
-
WORDで翌日や翌々日の日付を表...
-
エクセルで1年後の月末を表示さ...
-
ファイルのオープン時に今日の...
-
EXCELでの走行距離の計算について
-
VBAで「エクセルに写真を貼り付...
-
入力日付がカレンダーにある日...
-
エクセルのセルにたとえば「756...
-
EXCELで直近の日付を抽出する関数
-
Excelで日付を4ケタで入力し、○...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelに入力した個々の日付の数...
-
日付だけを変更して印刷(Excel)
-
入力後に日付順になるように自...
-
31:30:00が1900/1/1 7:30:0
-
Excelで半年後の日付を計算したい
-
エクセルでENTERを押すと数式が...
-
Excelで8/26等の日付を全てその...
-
日付の照合でFALSEになります。
-
エクセル関数で日付かどうかの...
-
エクセル 当番表の作り方 エク...
-
エクセルで数字列の間に『/』を...
-
EXCELで直近の日付を抽出する関数
-
エクセルのセルにカレンダーを...
-
日付を入力したセルをファイル...
-
ファイルのオープン時に今日の...
-
WORDで翌日や翌々日の日付を表...
-
エクセルで1年後の月末を表示さ...
-
エクセルで日付入力欄を作成し...
-
エクセル グラフ 軸の日付表記...
-
エクセル セルに109と入力する...
おすすめ情報