
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
(1)文字数のカウント
Word のウィンドウのいちばん下にあるステータスバーを右クリックして「文字カウント」がチェックされていない場合はチェックし、ステータスバーに表示される文字カウントをクリック。
(2)フォント
全角で入力。MS P明朝などのプロポーショナルフォントでは 1 行の文字数が必ずしも 20 にならないので、Pの文字を削ったMS 明朝などの等幅フォントを使用。英文などは半角で入力後に、文字列を選択してキーボードの変換キーを押すと、全角のアルファベットに変換できます。
(3)ページ設定
ページ設定ダイアログで「原稿用紙の設定にする」を指定すると、両端揃えなどを無効にし、文字のずれがなくなります。そのことは、同じダイアログにある「グリッド線」ボタンから「文字グリッド線」と「行グリッド線」を表示すると(添付図参照)、分かりやすいです。ただしグリッド線は印刷できません。文字数と行数も同じダイアログで 20×20 に設定。
(4)ヘッダーに原稿用紙の枠線を貼り付け
リボンの「ページ レイアウト」タブの「原稿用紙設定」をクリックすれば、ヘッダーに原稿用紙の枠線の図を貼ることもできます。一般の図をヘッダーに貼る場合と同様に、本文ではなくヘッダーのレイヤーにあるため、この図と文章の入力の操作は互いに干渉しません。この枠線はもちろん印刷できます。

No.3
- 回答日時:
知りたいのは A,Bどちらですか?
A.原稿用紙(20字×20行)のます目を設定する方法。
B.原稿用紙でない入力済の文書を、原稿用紙(20字×20行)に書き写すための枚数。
A.なら参考にhttp://ameblo.jp/pcroom123/entry-11260412502.html
B.なら、作成済みの文書を↑の方法で原稿用紙の設定にすれば、頁数を確認できます。
(注)作成済みの文書に原稿用紙の設定をしても解除することはできますが
元の文書を残す必要が有るときは、上書き保存ではなく別の名前で保存してください。
ご回答ありがとうございました。知りたかったのはBです。No.2さんのやり方をやってみて枚数を確認できることがわかりました。教えていただいたHPも参考にさせていただきました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) ワードの文字数行数設定をフォーマットにして切り替えたいです 2 2022/05/24 10:42
- Word(ワード) 最高裁判所から通達がある Wordの書式設定。所謂 裁判所に提出するすべての書類のことです。 A4縦 2 2022/12/23 15:00
- 仕事術・業務効率化 文書作成の際の書体や書式について 1 2022/08/29 10:01
- Word(ワード) ワードの表、別文書からコピペすると、レイアウトが崩れる 3 2022/04/17 14:59
- プリンタ・スキャナー 「用紙が違う」メッセージが頻発 4 2022/08/22 08:30
- Word(ワード) 原稿用紙の枚数とはWordで20文字✖️20行でページ数が下に出ると思うんですけど、そのページ数が原 2 2023/04/06 20:52
- Word(ワード) ワードで,特定の文字だけ,字体を一括変換する方法は? 1 2023/04/26 10:11
- 高校 新高校1年生です。原稿用紙3~5枚分を課題作文として提出するよう言われているのですが、下書きを書いた 3 2023/03/24 17:41
- 高校 新高校1年生です。原稿用紙3~5枚分を課題作文として提出するよう言われているのですが、下書きを書いた 2 2023/03/24 17:30
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一太郎のルビ表示について
-
PDFについて
-
マウスホイールで一定秒数早送...
-
ページ設定が表示されない。
-
PDF内のURLからリンクを飛ばし...
-
Galaxy A54 のカメラのオートフ...
-
土星のマーク + 進入禁止の...
-
PDFのしおりを表示しない方法
-
サクラエディタ
-
リンク貼り付けを行った Excel ...
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
パワーポイントで作図した図を...
-
Wordのファイルを開くと、開い...
-
画像を、余白0でA4全画面で...
-
「ワード」の「ハイフン」を縦...
-
エクセルやワードにおける図の作成
-
タイムカードの氏名所属などプ...
-
【ワード】図の書式設定-線と...
-
Excelの画面上に上書き保存のア...
-
Power Pointでベクトル表記や筆...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFのしおりを表示しない方法
-
PDF内のURLからリンクを飛ばし...
-
リンク貼り付けを行った Excel ...
-
サクラエディタ
-
Galaxy A54 のカメラのオートフ...
-
ワードで作成した文書を固定す...
-
Word 目次へもどるリンクを貼り...
-
PDFについて
-
ハイパーリンクの表示がおかしい
-
Adobe AcrobatのURLリンク解除...
-
グーグルクロームのステータス...
-
googleカレンダー 第五週の繰り...
-
Excelのハイパーリンクの下線を...
-
フォトショップの消しゴム、ブ...
-
一太郎・複数ウィンドウの表示切替
-
WORDのヘッダー及びフッダ...
-
FreeMindで前回の文書が自動的...
-
CapWriteでマウスカーソル取り...
-
ワード文書を原稿用紙に換算す...
-
Illustrator9.0 マウスホイール...
おすすめ情報