重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

御堂筋の銀杏は黄葉をむかえていますか。
今朝のラジオで、大阪の銀杏並木もすっかり色付いていることでしょう、とラジオ深夜便
アンカーが伝えていました。週末に天気が良ければ見物に出かけてみようかと考えています。
ちなみに東京から日帰りであえて京都は見送って大阪見物を企てています。
関西のみなさん、御堂筋の銀杏についてどうかご教示ください。

A 回答 (4件)

11/26現在の画像がこちらで確認できます。


http://www.rurubu.com/season/autumn/koyo/detail. …

昨日も通りましたが、ぼちぼちいい感じですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ぼちぼちいい感じですか。
参考のホームページご紹介ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/11/29 13:21

どうせ行かれるのでしたら、御堂筋イルミネーションが始まってからのほうが、地盤沈下気味ながらも活気ある大阪をちょっぴり味わえますよ。


http://www.hikari-renaissance.com/
12月中旬でしたら、まだまだ黄葉した銀杏が残っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜のそんな趣向があったんですか、知りませんでした。
情報提供ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/11/29 18:39

確かに今が見ごろ、って感じですけど、残念ながら


週末の天気はあまり良くなさそうです・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに今が見ごろなのですね、
そこの情報がとれれば、ありがたいのです。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/11/29 13:29

>御堂筋の銀杏並木




     ↓
去る11月25日[日]に大阪マラソンが行われ、御堂筋もコースであり沿道の観衆と共にランナーを見守り声援を送っているようでした。

樹木によって、黄葉の様子は違いますが、黄色が進み落ち葉の多く成っている樹木と緑が残っていたり薄黄色く色ずく程度のものもありました・・・
晩秋の雰囲気と言うか、気温や天候によっては体感も含め都会の冬景色かもしれません。
御堂筋の銀杏並木や心斎橋のウインドショッピング、少し歩き疲れた頃にはオシャレなレストランやカフェで食事やお茶も心地良く味わい深いと思います。


余談ですが・・・
未だ時期が早かったのか、不景気で拾う方が多いのか・・・銀杏の実が余り落ちていなかったのは何故だろうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよ、銀杏にはぎんなんの実ですが今年は少ないんですか。
周辺情報をご提供いただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/11/29 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!