

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
どうせ行かれるのでしたら、御堂筋イルミネーションが始まってからのほうが、地盤沈下気味ながらも活気ある大阪をちょっぴり味わえますよ。
http://www.hikari-renaissance.com/
12月中旬でしたら、まだまだ黄葉した銀杏が残っています。
No.2
- 回答日時:
>御堂筋の銀杏並木
↓
去る11月25日[日]に大阪マラソンが行われ、御堂筋もコースであり沿道の観衆と共にランナーを見守り声援を送っているようでした。
樹木によって、黄葉の様子は違いますが、黄色が進み落ち葉の多く成っている樹木と緑が残っていたり薄黄色く色ずく程度のものもありました・・・
晩秋の雰囲気と言うか、気温や天候によっては体感も含め都会の冬景色かもしれません。
御堂筋の銀杏並木や心斎橋のウインドショッピング、少し歩き疲れた頃にはオシャレなレストランやカフェで食事やお茶も心地良く味わい深いと思います。
余談ですが・・・
未だ時期が早かったのか、不景気で拾う方が多いのか・・・銀杏の実が余り落ちていなかったのは何故だろうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2012/11/29 13:25
そうなんですよ、銀杏にはぎんなんの実ですが今年は少ないんですか。
周辺情報をご提供いただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新大阪駅⇒かに道楽本店の行き...
-
大阪に旅行に行くのですが...
-
道頓堀から新大阪駅までのアク...
-
梅田から京セラドーム
-
新大阪から尼崎アルカイックホ...
-
フェスティバルホールから近鉄...
-
なんば高速バスターミナルから...
-
南海難波駅で分かり易い集合場...
-
電話番号
-
阪急梅田駅からマルビルまでの...
-
阪神梅田からルクアまでの行き...
-
ダウンタウンの関西弁って大阪...
-
淀川の花火ってやっぱり帰り電...
-
女性に質問:歯が抜けてると恋...
-
阪急沿線の自習室のある図書館...
-
大阪環状線通過時の特例はない?
-
大阪 高槻周辺での朝の楽しみ方
-
テレビ局と関連のあるスーパー...
-
JR大阪駅から新阪急ホテルのリ...
-
山陽電車⇔阪急電車の乗り換え
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
御堂筋線 と谷町線 相互利用は...
-
新大阪から尼崎アルカイックホ...
-
地下鉄天王寺駅から大阪鉄道病...
-
フェスティバルホールから近鉄...
-
南海電車と地下鉄四つ橋線の乗...
-
新大阪駅から京セラドーム、帰...
-
南海電車
-
大阪に詳しい方!! 新大阪か...
-
らしんばん 大阪店への行き方
-
京橋駅から道頓堀へ
-
大阪市営地下鉄の途中下車について
-
【JR難波駅は環状線で乗れま...
-
USJから道頓堀へ
-
大阪城ホールからJRなんば駅OCA...
-
近鉄難波駅から御堂筋グランド...
-
南海高野線沿線から同志社大京...
-
南海難波駅で分かり易い集合場...
-
南海なんば駅から梅田駅への行...
-
地下鉄西梅田駅何番出口が泉の...
-
御堂筋線なんばから大阪難波駅...
おすすめ情報