
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はごらんになりました?
サイトの登録 / 削除 で登録すると多分ひっかかるんじゃないでしょうか…
私のHPも登録したら 妙な部分の検索以外に ちゃんとしたページがヒットするようになりました
参考URL:http://www.google.co.jp/intl/ja/about.html
No.4
- 回答日時:
#1です。
TOPページにリンクの数を5コ以上(自分が管理しているほかのHPをリンクさせました)にして、どのこページでもいいので(1文字だけでも)更新をマメにするとひっかかりますよ♪
登録する前はトップページ以外(フレームの見てもわからないような部分)がヒットしてて困りましたが リンクを増やして更新を立て続けにすると2週間くらいで変わります
ありがとうございます。なかなかリンクを増やすのは難しいですね…
リンクは検索順位にかなり影響するみたいなので、ちょっとがんばってみます。
No.3
- 回答日時:
以前は巡回されていたと言うことですか?それとも全くロボットが来ない状態なのでしょうか?
出来たばかりですとロボットが巡回していないと言うことで変化ナイと思います。
また、余所からのリンクってどれくらいされていますか?
巡回ロボットはリンクをたどってやってきます。リンク数が少ないとクロール数も落ちますから、更新もされません。
巡回のための登録をするか、どこかにリンク登録しましょう。
この回答への補足
ありがとうございます。
以前は巡回にきていました。新しいページができ、そのページにトップと他のページ(2ページくらい)にリンクをはったのですが、結局検索結果のキャッシュを見ると更新前のモノが表示されます。
専門的な言葉を使っているので、もし巡回していれば検索結果にひっかかると思うのですが…
もちろん、サイトの登録はしました。
ロボットが巡回するのは1ヶ月に1回らしいですが、待つしかないのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
私のWebの場合。
(ほかの人のものはわかりません)最初、検索エンジンにひっかかりやすいようにと
ヘッダにメタタグを入れていました。
1ヶ月以上たっても検索にヒットしませんでした。
リニューアルするとき、どうせヒットしないなら・・・と
メタタグを全部消しました。
半月ほどして、googleさんがやってきました。
以前、メタタグを入れないままなのに
googleで検索したら、ヒットしていたことがあったので、
メタタグなしのほうがヒットしやすいのか?と思った次第です。
ご参考まで
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 7 ショートカットキー 応用編 どういうの主に使いますか? 2 2022/12/28 23:46
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) Yahoo!とGoogle検索のしくみの違いを教えてください 2 2022/08/14 01:53
- SEO SEOの検索順位について 例えばあるキーワードで検索順位が6位だとしたら、そのキーワードに関連する良 1 2022/06/30 21:51
- Excel(エクセル) テキストの背後にあるオブジェクトとは 3 2023/01/03 20:22
- その他(ブログ) ブログを始めたいと思うのですが、下記のような場合のおすすめブログサービスを教えてください。 収益化な 4 2023/04/10 10:01
- その他(インターネット接続・インフラ) 電話番号についてわかる方 1 2022/05/30 20:59
- Google+ Googleのドキュメントの使い方を教えて貰いたいです。 書いたものを共有して格納場所に入れて 毎日 2 2022/05/02 10:55
- Google Maps iPhoneのGoogle検索窓を通常の大きさに 戻す方法を教えて頂けませんか?(切実) 日本全国の 2 2022/10/02 02:08
- gooのスマホ google playエラー 1 2022/09/22 18:56
- Access(アクセス) Access 複数条件検索の設定が上手く行きません 1 2022/07/22 20:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleの巡回がこない…
-
GOOGLE
-
変なサイトが立ち上がります
-
google scholar
-
googleplay ギフトカードについて
-
坂田知美さんについて。
-
クラウドを利用したい
-
Google Colaboratoryでマウント...
-
DivXのバージョンについて
-
都営住宅の申込書ありませんか?
-
フリーメール 自動転送メール
-
サブドメインでGoogle Appsを使...
-
googleの登録について
-
住所を書いた自分のウェブサイ...
-
キャッシュの削除
-
Googleに登録しようと思...
-
VBA ADO 複数条件のフィルタ
-
Googleに登録させない方法をお...
-
Googleに登録されたホームペー...
-
みなさんが嫌いな人にしたこと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【google One】グーグルワンの...
-
Google Colaboratoryでマウント...
-
★HPが検索エンジンにひっかか...
-
住所を書いた自分のウェブサイ...
-
google検索の結果反映がおかしい
-
グーグルを使った検索方法につ...
-
webページの日付を確認するには?
-
Googleドライブについて
-
googleの追加登録
-
googleプレイ内の検索履歴の過...
-
サブドメインでGoogle Appsを使...
-
Googleマップの口コミの削除
-
VBA ADO 複数条件のフィルタ
-
検索エンジンのキャッシュの削...
-
Google Chrome 背景色?を変えた...
-
VisualBasic2.0の...
-
坂田知美さんについて。
-
googleの検索帯を一旦完全に排...
-
フリーメール 自動転送メール
-
googleplayのブックスからアダ...
おすすめ情報