重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

が主画面を右のモニタに変更することはできるでしょうか?

環境は以下のとおりです

左モニタ:Acer AL1916W 1440x900に設定、主画面になっている
右モニタ:三菱 RDT271WV 1920x1080に設定、副画面になっている
OS:Fedora14

よろしくお願いします

A 回答 (2件)

Xrandrコマンドで出力先指定する。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
ご指摘のxrandrを調べて以下の様にすればうまくいくことを確認しました

[root@fx8120 音楽]# xrandr
Screen 0: minimum 320 x 200, current 3360 x 1080, maximum 8192 x 8192
VGA-0 connected 1440x900+0+0 (normal left inverted right x axis y axis) 410mm x 257mm
1280x1024 75.0 60.0
1440x900 75.0* 60.1
1280x960 60.0
1152x921 76.0
1280x800 74.9 59.8
1152x864 75.0
1024x768 75.1 70.1 60.0
832x624 74.6
800x600 72.2 75.0 60.3 56.2
640x480 72.8 75.0 66.7 60.0
720x400 70.1
HDMI-0 connected 1920x1080+1440+0 (normal left inverted right x axis y axis) 597mm x 336mm
1920x1080 60.0*+
1680x1050 60.0
1600x900 60.0
1280x1024 75.0 60.0
1280x960 75.0
1360x768 59.8
1152x864 75.0
1280x720 60.0
1024x768 75.1 70.1 60.0
832x624 74.6
800x600 72.2 75.0 60.3 56.2
720x480 59.9
640x480 72.8 75.0 66.7 60.0
720x400 70.1
[root@fx8120 音楽]#
[root@fx8120 音楽]# xrandr --output HDMI-0 --primary
[root@fx8120 音楽]# xrandr --output VGA-0 --primary

お礼日時:2012/12/07 12:56

ディスプレイ端子の差し替えではダメでしたか?

この回答への補足

素早い回答ありがとうございます

第1のパソコン:問題のパソコンでありDVI端子とDSUB端子を持つ
第2のパソコン:DVI端子とDSUB端子を持つ
第3のパソコン:DSUB端子のみを持つ

三菱モニタの接続は
HDMI1端子:TV(JCOMチューナ)
HDMI2端子:HDMI-DVI変換ケーブルを通して問題の第1のパソコン
DVI端子:第2のパソコン
DSUB端子:第3のパソコン

Acerモニタの接続は
DVI端子:
DSUB端子:問題の第1のパソコン

となっていますが三菱の大画面モニタに3つのPCを接続したいので
第3のパソコンが障害になり接続を交換することができません

差し替え以外に手は無いでしょうか?

よろしくお願いします

補足日時:2012/12/07 10:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!