
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
この内容からでも反省をしているとは思えませんよね。
学校で窃盗して捕まったが、学校内だから特別指導をすればおしまいと思っている時点で貴方は人として良いとは思いませんよ。
本来、窃盗をすれば刑務所に行って罪を反省することです。
しかし、学校内のため警察も学校の判断に委ねてくれていることを知ることです。
また、窃盗は無期限が普通ですよ。
もっときちんと反省して、二度とやらないのは当たり前。
また、同様の問題行動や犯罪を起こさないようにするにはどうするのか、どのように行動や態度で示すかです。
貴方の罪は、特別指導をしたから許されることではない重大な犯罪行為であることも知ることです。
この自問自答をして反省をしたことを素直に反省文に書けば校長も納得してくれると思います。
退学は何時でも出来ます。
これを機会に、自分を見つめなおして甘えた考えを改めることです。
No.1
- 回答日時:
自主退学とは自身の意思で退学する事なので、相談するようなところはありません。
窃盗をして自宅で停学扱いではなく特別授業扱いで、
反省文を書いたが校長からはさかしい文書と言われ反省していないとの評価を受けたなら、
どうやって自身が反省しているのかわかってもらう方法を質問すると思うのですが。
それを、別の手を使ってどうにかしようと考えるのがさかしいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ネット速度にお困りなら…Wi-Fi 6
高速・安定のWiFi 6で、通信速度の不満を解消!接続機器が多くても安心。だから今買うならWi-Fi 6がおすすめ
-
高等学校で特別指導(学校謹慎)を受けるとき
高校
-
どこまでが特別指導(謹慎)?
高校
-
謹慎になってしまいました。大学の推薦が心配です。
大学・短大
-
4
試験中、机に線を書いたら特別指導(生徒指導)になりました。
高校
-
5
特別指導期間中の反省文の事です 不正行為カンニングをしてしまった(二回目) 1 これからの生活どう過
高校
-
6
高校の謹慎処分は、学歴に残るのですかね?
高校
-
7
謹慎処分
高校
-
8
学校の処分について
高校
-
9
謹慎処分について
高校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
あなただったら離婚しますか?
-
5
スーパーの買い物カゴを自宅ま...
-
6
郵便物を盗むのは何の罪になり...
-
7
icカード窃盗について
-
8
学校内での窃盗は犯罪ではない...
-
9
ウーバーイーツ 窃盗
-
10
職場での窃盗の証拠をつかみたい
-
11
貸した車を取り戻すには?
-
12
内引き、窃盗について。至急お...
-
13
公園やコンビニの水をペットボ...
-
14
実際に「窃盗罪」で懲役10年の...
-
15
靴間違って履き帰る‥
-
16
これって不当逮捕ではないでし...
-
17
窃盗に当るのでしょうか
-
18
ゴミ拾いボランティアで、窃盗...
-
19
逮捕でしょうか?
-
20
傘を盗んだ隣人をどうにかした...
おすすめ情報