
パソコンで3画面出力をやりたく考えています。
モニターが2枚までは認識するのですが、3枚目を認識してくれません。
グラフィックボードの端子はDVI、HDMI、MiniDisplayPortが2つあり
DVI、HDMI、MiniDisplayPortを変換してHDMIで3台を接続しています。
変換アダプタはヨドバシの店員に言われ購入したものです。HDMI2つDVIでは認識しないのでしょうか?
スペックは下記になります。どんなケーブルでどんな設定で3画面できるでしょうか?
OS 【64bit版】 Windows 7 Professional 64-bit 正規版 with S ervice Pack 1 ≪おすすめ≫ 有り セキュリティ対策ソフト マカフィー・インターネットセキ ュリティ 90日 期間限定版インストール 有り CPU Intel Core i7-3770 プロセッサー (4コア / 定格3.4GHz、TB時最 大3.9GHz / 8MBキャッシュ / HT対応) 有り マザーボード Intel H77 Express チップセット ATXマザーボ ード (MSI製 ZH77A-G43) 有り メモリ 8GB (4GB x2枚) DDR3-1600 (PC3-12800) DDR3 S DRAM SanMax製 有り グラフィック機能 AMD RADEON HD 7850 / 2GB (DVI×1、 HDMI×1、Mini DisplayPort×2 / PCIスロット×2占有) 有り サウンド オンボードサウンド 有り ハードディスク 【SSD】 128GB MLC (Crucial製 m4 Series) 有り パーティション分割 パーティション分割なし 有り 追加ハードディスク 1TB SATA6Gbps対応 (WD製 WD10EZ RX / AFT) 有り 光学ドライブ DL対応 DVDスーパーマルチ(LG電子製 GH2 4NS90 / 書込ソフト付 / SATA接続 ) 有り PCケース G-GEAR ATXミドルタワーゲーミングケース (ブ ラック / 62R3 ) 有り LEDファン G-GEAR用 オプション 12cm LEDファン レッ ド (UCTA12N-R) 有り 電源ユニット 【80PLUS BRONZE認証】 Antec製 EA-650-GR EEN (定格650W) 有り 入力機器 【推奨】 日本語キーボード / 光学式ホイールマウ ス (YDKBU02BK-BSMOU05M / USB接続

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>Mini DisplayPort→DVIの変換アダプタをDVI延長ケーブルを使う場合はなにか気をつけることはございますか?
>Eyefinity対応の変換ケーブルさえつければ延長コード使おうが関係ありませんか?
一旦変換しちゃえば関係ないはず。
延長ケーブルと普通のモニターケーブルの違いなんて、コネクタ形状がオスかメスかの違いだけですから。
何の変換もせずに信号をそのまま伝えるだけなので問題ないと思います。
No.3
- 回答日時:
そのマザーボードならPCIE16のビデオカード2枚挿ししたらどうでしょう。
1枚のビデオカードでやるのはうまくいかないことが多いです。
結局、2枚挿しでやるのが一番簡単で確実でコスト的にも安くできます。ゲームをしないのなら五千円程度のビデオカードでも十分でしょう。
私は、MSI P45 PlatiumにASUS EN6600GTと8600GTの2枚挿しで3画面表示してます。

No.2
- 回答日時:
>HDMI2つDVIでは認識しないのでしょうか?
RADEON HD7850ならEyefinity対応なはずなので問題ないはず。
おそらくですが、認識しないのはMini DisplayPort→HDMIの変換アダプタが原因でしょうね。
Eyefinity対応のグラボで3画面以上にしたい場合、Eyefinity対応の変換アダプタじゃないとモニターが認識されないんですよ。
正確には、よく売られている安価なパッシブタイプの変換アダプタじゃなくて、ちょっと高価なアクティブタイプの変換アダプタが必要なんです。
質問者さんが使っている変換アダプタが2千円未満だったら、パッシブタイプのEyefinity非対応のものだと思ってください。
http://www.amazon.co.jp/ATS-DIRECT-Eyefinity%E5% …
ちなみに、Eyefinity対応のMini DisplayPort→HDMIの変換アダプタは無いっぽいですね。
ですので、上記のMini DisplayPort→DVIの変換アダプタとDVI→HDMIの変換アダプタあたりを組み合わせて使う必要がありそうです。
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
Mini DisplayPort→DVIの変換アダプタをDVI延長ケーブルを使う場合はなにか気をつけることはございますか?Eyefinity対応の変換ケーブルさえつければ延長コード使おうが関係ありませんか?
No.1
- 回答日時:
確かに普段使いのPCとしては文句ないスペックですね
私羨ましくもありますが
ご質問の3画面対応ですがグラボはクリアされていまして
最高は4画面可能ですがディスプレイ接続の為の専用ではないですが
アダプターが必要です
それがアクティブタイプのアイシニティアダプターで
接続先のディスプレイによってお値段が変わります
最安だと¥2000程度でありますので
ツクモさんでご相談なさったほうが詳しく納得できるでしょう
ツクモ本店URLは
http://shop.tsukumo.co.jp/
お電話番号は
03-32535599です
ご参考になれば嬉しいです
参考URL:http://shop.tsukumo.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名前(平仮名)を数字に変換する...
-
フォルダ名を並び替えても必ず...
-
Aの逆さの記号の出し方
-
伊........人偏が無い,読み教...
-
「々」の出し方。簡単なのを教...
-
「載いた」ってどう読むんですか?
-
出てこない漢字
-
直径を表す記号はどうすれば出...
-
IME98の変換候補の表示フォント...
-
ワードで使う記号
-
半角の引用符 “ ” の打ち方
-
半角英数で「¥」を入力したい...
-
Ctrlを押していないのに常に押...
-
半角の+が入力できません
-
マウスの左ボタンでファイルを...
-
シフトキーを押しての文字入力...
-
キーボードの感度が良すぎて困...
-
「“」と「”」について
-
Yを逆さにした「スターデルタ結...
-
エクセルで空白を無視して一番...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneの予測変換がおかしい順...
-
フォルダ名を並び替えても必ず...
-
Aの逆さの記号の出し方
-
名前(平仮名)を数字に変換する...
-
伊........人偏が無い,読み教...
-
直径を表す記号はどうすれば出...
-
ミ の反対見たいな記号の名前は?
-
「載いた」ってどう読むんですか?
-
Unicodeの文字がどれか、調べた...
-
パソコンでダウンロードしたmp4...
-
<>の記号の二重の記号をだしたい
-
変換しようとしても字候補に上...
-
「第3者」という書き方
-
Sが2個ついた記号を使いたい
-
漢字変換をすると文字が黒塗り...
-
出てこない漢字
-
カシオのネームランドの使用方...
-
同音異義語の反対って...?
-
「嶌」という字はなんと打てば...
-
「そんなことを言われたひにゃ...
おすすめ情報