
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
E-MAILでメールをやりとりするということは、Aさんのコンピューターから直接Bさんのコンピューターへメールを送るのではなく、その間にAさんから送られたメールを、Bさんが受け取るまで一時的に預かるメールサーバーがあります。
ちょうど手紙のやりとりに郵便局が両者のあいだで橋渡しをしているのに似ていますね。
そのメールサーバーもコンピューターの一つですから、保存しておける容量には限りがあります。
kaibahosinoさんが確認したBIGLOBEのメールボックスサイズの設定では、kaibahosinoさん宛に来たメールを、kaibahosinoさんが受信するまで合計で1000通 100MBの容量までBIGLOBEのサーバーで預かることが出来ますよ。と言う意味です。
現在の使用状況が0MB 0通と言うことは、kaibahosinoさん宛に来たメールを、まだkaibahosinoさんが受信しないでBIGLOBEのサーバーで預かっている分はありませんよ。ということです。
ですから、一日に数千通もメールを受信するような大企業や、よほど長期間メールチェックをしないようなことがなければ、#1さんの言われるように設定を変える必要はありません。
(サーバーのメールボックスの容量を増やすためには、追加使用料が、かかるのが一般的です。)
「メールボックス」という名称に惑わされないでください。
ここで言うメールボックスとは、kaibahosinoさんのPCのメールソフトにあるメールボックスのことではなく、BIGLOBEのサーバーのメールボックスのことですから。
kaibahosinoさんのPCに何千通、何万通保存してあっても何も問題ありません。
ありがとうございました。
よく解りました。
「メールボックス」とは、自分のPCのことかと思っていました。まったく無知ですね。聞いてよかったです。
No.1
- 回答日時:
メールボックスには、合計の容量が100MBまで、数では1,000通まで保存できます。
ということで、
現在の使用状況 100MB/1,000通 0MB 0通。
は、実際には、0MB、0通、メールボックスに保存されています。すなわち、メールは何もありません、ということを書いてあるだけですね。
何もする必要はないですよ。
ありがとうございます。
ところが実際は、メールボックスにかなり(数百通)保存しているんです。なのに使用状況0と報告されているんですよ。おかしいでしょう?なのでなんかしなければならんのかなと思ったのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) iPhone SE を使ています、ボイスメモのPC保存方法を教えてください 2 2022/11/12 09:08
- Windows 10 壁紙フォルダが表示されない 1 2022/11/16 21:58
- Google Drive Google Drive (G:)の容量を、購入した容量と一致させるにはどうすればよいでしょうか? 1 2022/04/10 22:32
- その他(Microsoft Office) ExcelデータをPDFにして保存するとWordデータに変換されるようになった 10 2023/06/20 09:03
- Excel(エクセル) マクロの保存先、開いてるすべてのブックの意味 エクセルを開き、表示→マクロ→マクロの表示と順番に開く 3 2022/06/25 17:52
- 一眼レフカメラ RAWデータ自体に追加データの保存ができるのですか? 「Imaging Edge」操作していたら 2 2022/08/05 11:44
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- 確定申告 確定申告に利用する医療費明細リスト 4 2023/02/26 18:41
- その他(プログラミング・Web制作) VSCodeの自動保存の2か所を無効にしているのに自動で保存されてしまう 1 2022/10/19 11:31
- Excel(エクセル) excelの列幅高さが勝手に変わる(特定のPCだけ) 8 2022/07/14 16:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データセンターの秘密
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
現在、お掛けになった地域では...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
無線ルータ
-
wifi 時間制限したい ブァファ...
-
教えてgoo!は、なぜサービスを...
-
全てわかった! この国の方針が...
-
インターネットレイテンシについて
-
電話局はなぜ136を失くしたのか...
-
CATVインターネットについて質...
-
有線ルータから無線ルータに交換
-
2000年産まれは、何を最も実感...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
教えて!goo
-
マイクロソフトアカウントの2段...
-
NTTネット利用料金
-
質問です 最近スマホでYouTube...
-
ネットワークエラーが出て共有P...
-
なんか本日のおしえてgooのサイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
outlookのメールが固まってしま...
-
sendmail サーバ使ってると/var...
-
yahooメールの受信箱のメール
-
自分のHPにメールボックス機...
-
電子メールを送受信できません。
-
GoogleとGmailって違うんですか...
-
メールのアカウント作成
-
これから個人事業主になります...
-
迷惑メールが消えた
-
おすすめレンタルサーバ
-
dionからのメール
-
アカウントもしくはパスワード...
-
メールボックスって何ですか?
-
メールだけ独自ドメインで安い...
-
Outlook Express のパスワード...
-
OCN「Mail ON」の不具合
-
お勧めプロバイダをご紹介下さい。
-
valuedomainでのアカウント管理
-
エキサイトフレンズのミニメール
-
お勧めのプロバイダを教えてく...
おすすめ情報