
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>カセットテープを、専用機で、MP4で保存しました。
専用機では.mp3とか.wavとか.wmaで保存できませんか?
MP4ファイルとすると、映像の無い動画ファイルのような気がします。
とりあえず、以下の無料ソフトで試してください。
『 WavePad 』音声編集ソフトウェア
http://www.nch.com.au/wavepad/jp/index.html
Windows/Mac OS X 対応のフル機能完備のプロフェッショナルな
ミュージック編集ソフトです。
音楽、音声または曲の編集と録音が可能です。
オーディオファイルの編集中に録音の一部分を切り取り、コピー、
貼り付けたり、エコー、増幅、ノイズ除去、イコライザなどの
エフェクトを加えることができます。
WavePad はwav または mp3 専門の音楽編集ソフトのようですが、
wav、vox、gsm、wma、au、aif、flac、real audio、ogg、aac、
m4a、mid、amrなど、ほとんどのオーディオファイル形式を
サポートしています。
WavePad は、操作が簡単な上、直感的に音楽編集ソフトを使用
することができるよう設計されています。
時間を掛けてその他の機能を見てみると、プロの音響技師が
満足するほどの様々な強力ツールを発見することができます。
無料版は営利目的で使用することはできません。この無料版は、
無制限で使用でき、有料版とほぼ同じ機能が含まれています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
音量調節は「増幅」、あるいは「ノーマライズ」でできます。
「増幅」とは、選択領域の音の大きさ、もしくはボリュームを増加
することです。(選択しなければすべての領域です。) 録音の
一部分の音の柔らかさまたは音の大きさを変えるには、変化させた
い場所を選択後、メニューから エフェクト-> 増幅 を選んでください。
ボリュームは、パーセントで入力してください (100%では変化なし、
200%では +6db 音の大きさが大きくなります)。
「ノーマライズ」とは、ボリュームを調整して最大音量とデジタル
オーディオで使用される最大信号(もしくはパーセント)を一致させる
ことを意味します。通常、ファイルを歪ませずに最大音量になるよう、
製作の最終段階で100%にノーマライズします。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なお、MP4ファイルとして保存することはできません。
※添付画像が削除されました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカメラ BDの動画より音楽のみをpcへ取り込む方法 5 2022/09/18 13:17
- スピーカー・コンポ・ステレオ 高音質でCDに書き込みしたいです。 11 2022/04/05 14:45
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeを録音できるソフトを教えてください。 5 2023/02/12 10:19
- Android(アンドロイド) シンプルな音楽プレイヤーについて 1 2022/06/29 14:39
- デスクトップパソコン MACのF1からF12までのキーをNECキーボードで操作できるようにする方法を教えてください。 2 2023/04/01 21:45
- ノートパソコン GOM Playerの再生音の変化について 1 2023/07/30 16:40
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- ビデオカード・サウンドカード パソコンの音量について 1 2023/07/02 00:04
- Windows 8 パソコンからの音が出ません。 2 2022/05/01 12:38
- スピーカー・コンポ・ステレオ Spotifyの音量ですがiPhoneからBluetoothのスピーカーに繋ぐと音量はしっかりと大き 1 2023/04/18 20:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
.xmからmp3への変換
-
音楽CDの音量基準は何dbなので...
-
動画の音量調整は保存する前に...
-
iTunesでCDに焼くと、音量が小...
-
SDカードにmp3ファイルを入れて...
-
Easy CD.DVD Creater6で録音音...
-
DVDの音声をmp3にする手軽な方法
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
mp3の音楽ファイルの「アルバム...
-
ZIP解凍時のinflatingとは?
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
Excelのファイルがいつの間にか...
-
写真を撮ってxml形式にしたい場合
-
Excelの画像に印をつける。
-
つらそう…を丁寧に言うなら、お...
-
CAD ZSD→DXF変換
-
PotPlayerの設定について
-
いきなりPDFで文書の切り取り
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音楽CDの音量基準は何dbなので...
-
SDカードにmp3ファイルを入れて...
-
WMAファイルの最大音量をあげた...
-
パソコンで録音したFMラジオで...
-
XMedia Recodeの音量変更につい...
-
そこそこ大量のWAV音声ファイル...
-
Studio One Freeの書き出し方法...
-
動画の音量調整は保存する前に...
-
TMPGenc4.0の変換で困っています
-
Gomplayerの音量
-
GOMプレイヤーでの視聴時の音量
-
MP3音量補正ソフト 「MP3Gain...
-
電話から22050Hz、16ビット、モ...
-
ライティングソフトについて
-
音声(音楽)の音量調節、編集...
-
サウンドエンジンでmp3を再生す...
-
DVD音声をMP3にするには?
-
複数のmp3ファイルの音量を...
-
mp3またはwmaファイルの録音
-
iTunesでCDに焼くと、音量が小...
おすすめ情報